●RG Hi-νガンダム、やっと上半身完成しました、ホント、パーツ細けぇ!!(汗)
デカール貼りと同時進行で進めてるので時間掛かってます、ここまで10時間くらい(汗)
RGはホント、細かいっすねぇ・・・年寄りにはマジでキッツイです(汗)
デカール貼りもアチコチミスってますが気にしないでください、はいw
形が出来ているように見えるけど、ここでようやく半分くらいかなと、完成度は(汗)
こっからファンネル、武器、バックパック、デカール貼りと大変な作業が(汗)
久々のガンプラなので楽しんでますが集中力も4~5時間くらいしか持たないので、
完成するのは1ヶ月くらい先になるかと思います(汗) ホント、細かいので(汗)
でも、細かいだけあってギミックは素晴らしいですね重MSの部類に入るんですが、
RG νガンダム並みに動く、動く、ココまで動くんかとデカール貼りながら感心してました。
装甲スライドギミックあったりと、MG並みっすね、コレ、ホント、凄いなと。
まだバックパックが付いていないのでバランス悪い感じですけど、コレから良くなるかなと。
まだまだ時間掛かると思いますが、休日使ってチビチビ作っていきますので・・・。
●ということで話は変わりますが、ようやくSwitch版十三機兵防衛圏買いました!!。
PS4版発表時から買うと言ってましたがタイミング逃しているうちに、
Switch版は発表され、発売と(汗) 結局、完全版であるSwitch版を買いました。
*うん、先日誕生日だったし、自分へのご褒美として思い切って、たまには、ね。
とりあえず3時間ほど遊んでましたがヴァニラウェア好きなので見事ハマった!!。
まだ序章と超えたとこなので話も始まってないですけど、個人的には大好き。
ヴァニラウェア独特の2Dキャラがグリグリ動きまくる、コレだけ観るだけでも価値あり。
戦闘シーンは序盤のチュートリアル超えたとこなので、まだまだなので、
これから楽しくなってくるはずと。
・・・にしても冒頭でココまでのフラグとテキスト量なので今後どうなるのかなぁと。
開発が難航してたのも納得、コレ、フラグ管理大変だったんだろうなぁ・・・と。
ゼノブレ2が停滞気味だったので始めたんですが、ホント、楽しいですね。
当面はコレばかりになるかなと、個人的に合えば、間違いなくハマるよ!!。
PR
●発売から半年以上、ようやく買えました!!RG Hi-νガンダム!!。
某所の通販でキャンセル待ちしていたんですが、先日空きが出てようやく買えました。
*4月末、大量入荷していたみたいで店舗でも買えてましたね、Joshinでは。
本当に長かった、何度も心折れそうになってました、暫くラジコンやってましたし。
*ラジコンは定期的に走らせてますが・・・。
GW休みで帰省や、金曜土曜と仕事があったので昨日から作り始めています。
●とりあえず午前中、4時間くらいで脚部のみ完成してます、デカールはコレから。
相変わらずのゲート処理、部分塗装で素組みですが、いい感じですね、カッコいい。
Hi-νのキットは完成形というのがなかったので、現時点でいい感じじゃないのかなと。
RGということもあってこの状態でもグリグリ動きます、膝立ち余裕っすね、すごい。
ギミックで脚部装甲が開いたり、動かすと装甲がスライドしたり、MGよりいいんじゃ・・。
1/144サイズなのに細かなパーツ割り、大半がアンダーゲートということもあって、
ゲート跡はあまり目立たないですね、1部はゲート処理しないといけないですが・・・。
まだ脚部なので見栄えは良くないですが、これから上半身を作り出すので、
少しは「らしく」なるのではないかなと・・・。
ホント、久々、ガンプラ作ったなぁ・・・やっぱ楽しいなぁ・・・。
●ということでREバウ完成しましたー。 意外と手こずったなぁ・・・(汗)
脚部はそうでもなかったんですけど、上半身、アタッカー部分は可変ギミックもあり、
すんげー苦労してますね、パネルラインも複雑でスミ入れも大変で(汗)、
思ってる以上に時間掛かってます、本当はもうちょっと早く組み上がるはずだったのに(汗)
制作時間は20時間くらいじゃないかと、大半はアタッカー部分っすね(汗)
大半の時間をスミ入れと部分塗装に費やしてます(汗) パーツ数自体はそんなにないっす。
バーニアの大半は黒色で外側を塗らないと黄色のままなので塗った方がいいですね。
一応デカールも貼ってますが、
今のキットでは考えられないくらいポリキャップが関節の殆どに使用されているので、
思っている以上に面倒です、久々だったのでポリキャップ番号間違えまくったわw
強度的にはどうなんでしょうね、経年劣化で関節が脆くなりそうな気もしてます。
それに思ってる以上にパーツがポロポロ落ちます、接続途中に(汗)
コレは今度発売されるガンダムリンドブルムでは改善して欲しいけど無理だろうなぁ。
出来に関しては旧キットを知ってるので、相当進化してますね。
可変しても強度を気にする必要も全くないですし(ただパーツハズレますがw)
バーニア部分以外は塗装する必要もないですし、可変キットでデザイン破綻してませんし。
中々売っていないキットの1つではありますが、思い入れがある人は是非是非。
ぶっちゃけ量産型がほしかったんですけどねぇ・・・プレバンで書い損ねたw
次は久々、正統派ガンダム作りたいなー・・・最近、イロモノ作ってたし(汗)
●忘れてたw 最後にアタッカー形態をw こんな感じ、よく出来てます。
バウ・ナッター部分は以前写真出したので、今回はアタッカー部分で。
当面、REシリーズはいいかなぁ・・・(汗)
●てことで先週から制作しているREバウ、今回からアタッカー部分を。
今日はココまでですね、体調も良くなかったので頭部、胸部のみですね。
本当は今回で全部作り上げるつもりだったんですが・・・。
他のREシリーズとは少し違って可変ギミックが入ってるので少々面倒っすね。
それにパネルラインが細かいのでスミ入れが多くて手間取ってますね(汗)
コレだけ組み上げるのにも3時間くらい掛かってるし・・・(汗)
前回の脚部もヒーヒー言いながらスミ入れしてたので(汗)
色分けに関しては、ほぼ完璧に近いですねネオ・ジオンのマークも別パーツだし。
ただ、前回も話したけどバーニア周りはREシリーズの限界なのか、
ココだけは塗装しないとキツいですね、モロ原色の黄色が前に出てしまうので、
手持ちのマーカーでは黒しかないので、バーニアの外側は黒で統一して塗ってます。
久々部分塗装してるので手が震えちゃってますが(汗)
いや、最近のキットってHGUCでも部分塗装するとこなんて殆どないので、
デカール貼るだけでサマになってしまう出来なのでやってなかったんですよ、えぇ(汗)
REヤクトドーガ、ディジェもスミ入れだけで良かったんですけどね、今回は(汗)
*ヤクトドーガは簡単っすね、数時間で組めるので・・・ただデカイですがw
RE初期のキットということもあってちょい苦労してますね・・・可変キットですし。
結局、腕部分を作れず来週に持ち越しに・・・天気も悪く、体調悪かったので・・・。
色々気になる部分も多いんですが、1/100サイズで出ること自体、奇跡なキットでも
あるので楽しんで作ってます、MGで出そうになかったので(人気はあったのにねぇ)
次回で完成出来るか微妙ですがなんとか頑張ってみます、はい。
*そろそろ正統派のガンダム系作りたい気もあるので(汗)
●で、最近はガンプラかゲームのことしか話してませんが(おいw
物書きの方はボチボチと(汗) 今後は自分のペースでノンビリやっていきますので、
発表頻度は少なくなりますが地味にやってますので暫しお待ちを・・・。
短編『ワンルーム』は何とか夏くらいまでには表に出したいなぁ・・・。
*短編は幾つか描いてみたい気持ちもあるので・・・。
もう1本の『BLUEBIRD』の続編は当分先です、今年は無いです、はい(汗)
大方、こういう話にしようというのは決めてるんですが、細かい部分はこれから。
2024年までには出るんじゃないっすかねぇ・・・(おい・・・・(汗)
連載作もボチボチと書いてますのでもう少しだけ・・・春には何話か・・・。
ゆっくりとですが書いてますので・・・。
●ということで2週連続でガンプラを(汗) 今回はREバウ。
昨年夏に買ってはいたんだけど、ずっと放置されていたモノです、はい(汗)
プレバンで再販掛かった時に買ったモノですね、店頭では今、買えないし。
ホント、いつになったら欲しいモノ買えるようになるんだろうなぁ・・・。
*アキバでMGネモの再販で行列出来たというか噂聞いて呆れてますが(汗)
良いキットではあるけど、以前は店頭の在庫処分みたいな扱いだったのに。
RG Hi-ν、HGUCナイチンゲール、未だ買えてないし・・・RGゴッドもなぁ。
転売屋の財布に金を入れたくないので絶対、そこからは買いませんが・・・。
愚痴はそれくらいにして・・・REバウ、今回も説明書順でなく、面倒部分から。
武器→脚部という流れで作り始めてます、本当は上半身からなんすけど、
個人的に1番モチベが落ちる部分から作った方がいいんじゃと教えて頂いたので
前回のMk-Ⅴから説明書順ではなく、面倒な部分から組んでいこうと。
幸い、バウは上半身と下半身で分かれて可変する珍しいMSでもあるので、
今回は下半身、バウ・ナッターの方から組み上げています、はい。
で、バウの大きなポイントである『龍飛』のデカールは先行して貼りました。
*やっぱココを貼らないとバウじゃないし、下半身から作ってるので目立つモノをと。
かと言ってもREシリーズはモールド多いし、ポリキャップも多いので、
途中、休み休みで作っていたのでココまでで数時間掛かってますね(汗)
MGよりかは難しくないんですが、可変ギミックやらで意外と手こずってます(汗)
で、REシリーズは結構色が再現されてない部分もあって(特にこのキット(汗))
今回バウでは久々、部分塗装やっとります、バーニアパーツの外側を黒に。
そのままでもいいかなと思ったんだけど、やっぱ変な感じになってしまいそうで、
シールドや脚部の部分を塗ってます、多少はマシになったかなぁ・・・。
ただゲート処理幾つかミスってるので色が変な感じになってますな・・・(汗)
コレはどう処理しようか次、上半身作る時までに考えときます、はい。
でもまぁ、旧1/144に比べたら再現度高いですし、色分けもほぼ完璧なので、
細かく弄る部分は殆どないんですけどね、可変時の強度も確保されてるし。
旧1/144も作ったことあるんですが、色が凄まじい色で・・・(汗)
赤と黄の二色という(汗) 上半身は、ほぼ黄色というとんでもキットだったので(汗)
色を塗った記憶がありますね、でも可変の強度も弱くて暫くして壊れましたが(汗)
当時にしては再現度高いですし、良いキットだったんですけどねぇ・・・(汗)
今買うならREかHGUCをオススメします、旧キットは改造、塗装前提なので(汗)
今回、イキナリ下半身から作ってしまったのでバウを知らない人はなんじゃこれはと、
思うかもですが、上半身アタッカー部分は楽しみに取っておいたので次の休みに。
次回で完成出来るかなぁ・・・もうちょっと掛かりそうだけど・・・(汗)
はよ作らないと来月には派生キットであるガンダムリンドブルム出てしまうので(汗)
ここ何回かキワモノMSばかり作ってるので(バウンドドック、mk-Ⅴ、バウ)、
次は正統派のMSを作りたいですねぇ・・・コレはコレで面白いんですけどねw