https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9ede1ff5a7f8b237215027b86c4af2537d694b
いや、なんつーか、もう『くん』付け出来ないレベルにまで到達しちゃいましたね(汗)
ABEMAで対局を生放送していたので、仕事終わって帰宅してからずっと観てました。
いつもは投了したら他チャンネルに替えていたんですが、今回は感想戦と会見も。
終始、対局相手の永瀬さんに圧される展開で譜面とAI評価値を観つつ『厳しいな』と
思っていたんですが、最後の最後、一分将棋で明暗を分けましたね・・・。
最善手を打ち続ける藤井くんに対して、永瀬さんは肝心な所で悪手を打ってしまうという
一分将棋の怖さですね、たった一分という短い時間で次の一手を考えなきゃいけないのは
苦行でしかなかったと思います、永瀬さんも悪手打ってからすぐ気付いて頭抱えてましたし。
あんなに荒れるというか激しく動揺している永瀬さんは初めてみたような気がします。
普段は冷静に将棋をする人だなと思っていたので・・・・。
AI評価値は参考程度にしか観てないですが永瀬さん98%藤井くん2%の状況から
悪手で一気に状況が変わって勝ってしまいまいましたからね、運も実力もウチなのかなぁ。
*でも、永瀬さんは観てて可哀想だなって思ったなぁ。あと一手で詰みだったからなぁ。
いちお、将棋経験者ですし(弱いけど(汗))、子供の頃からずっと観てきた人間ですが、
今日の対局で改めて一分将棋の怖さを実感しましたね、ホント、怖い・・・(汗)
コレから藤井くんは全プロ将棋棋士が挑戦者として追われる立場になるという(汗)、
重圧も物凄いことになりそうですが、頑張って欲しいですね。
画像も貼れない状況でかなり不便被ってます、はよ治して欲しい。
久々、書きたいネタ、幾つか作ったんやけど・・・。
申し訳ないですが復旧するまで、もう少しお待ち下さい。
●多分HP来ているのは自分だけじゃないかと思いますが・・・(汗)
実はコッソリTOP画像を先日変えています、はい(汗)
BLUEBIRD新作、来年春発表予定です!! 何事も無ければ(おいw
夏場は外での仕事に耐えきるので必死だったので全く動かしていなかったんですが、
今、執筆準備に入りつつあります、とりあえず、過去作を読み直して話の書き方を
思い出し中(おい(汗)、あと、ネタ吸収の為に色々本を読んでる最中です。
新作に関しては大体の形は春先に決まってるんですが、もちっといじりたいので、
もうちょっと時間掛かります、はい、多分来春には何かしら話が出るかなと。
今のトコ、HPでの公開を予定してます、やっぱりココが1番好き勝手に出来るので。
pixivとか投稿サイトも考えたんですがやっぱ色々制約があってやりにくいので、
HPで動かす方向で今、アレコレ動いてますのでもうちょっと待っていてください。
多分、この新作で当HPも店じまいになるかなーと。もういい歳だし潮時でしょと(汗)
BLUEBIRD以外にも描きたい話はあることはあるんですが、それは表に出す予定は
ないです、全く。 こんだけHP続けてたもん、もう充分頑張ったでしょ? ね。
この3~4年は全く動かしてなかったですし(地味にTOP画像は変えてましたが(汗))
ま、その辺りの話は追々ブログで話します、長くなるので(笑)
とりま、ちょっとずつですけど動き始めてますので、暫しお待ちを。
●取り急ぎ・・・オリックス三連覇!! 成し遂げたZE!!。
地元は名古屋ですが(おい)、実はコッソリ、静かに応援しとりました。
知られると非国民扱いされフルボッコされるので(汗)黙ってました(汗)
実は80年代の阪急上田監督時代からスポーツニュースでチェックし、
イチロー選手活躍の時はBSでずっと観てましたね、当時は実家でBS観れたし。
で、2014年のV逸が試合をよく観るキッカケになりましたね、応援しなきゃと。
まぁ、2015以降ブッチギリの暗黒時代だったので(汗)ファンですとは言えず、
吉田正尚選手、山本由伸投手が出てくるまでは苦渋を味わってましたが(汗)、
2021年の優勝でやっと、うん(地元中日ファン達にディスられてましたが(汗)
昨年の日シリの激戦で『自分が死ぬまで応援しよう、周りにディスられても』と。
今日の試合は本当に良い試合で強いチーム同士の戦いは面白いですね。
後半まで全くわからなかったし、ロッテも本当強かった、ちょっとの差だったと。
9回最後の1球は泣きそうでしたね、ここ1ヶ月位打線苦しくて観ててキツかったので。
今日の試合でやっと解放されたかなぁ・・・まだCSがありますが・・・。
とりま、勢いで書いてるので(笑)メッチャクチャですが物凄く嬉しいです!!。
次はCS!! 日本シリーズ決めて関西対決しましょう!! 観ますぞ!!。
余談ですが、ほんま、今、ネット配信で試合観れてよかった。
パリーグの試合は名古屋は殆ど放送しないので・・・。
●ということでスマホ機種変しました!! ここ何ヶ月かずっと悩んでたんよねぇ。
秋~冬に掛けて今のスマホが機種変の時期になってたんですよ、例のドコモのプログラムで。
*カエドキプログラムですね、23ヶ月で機種変すると安くなるというモノ。
この秋から冬に掛けてのタイミングで機種変しないと、分割金が割高になってしまうので、
夏前くらいからドレがいいかドコモのHPと評価サイトを暇を見つけては悩んでました。
で、今回、選んだのはGalaxy A54 5Gになりました、はい。
基本、自分はソシャゲもぷよクエしか入れてないのでハイスペ機は選択肢になくて、
ミドルクラスで扱いやすく、値段も手頃なスマホというのが自分の希望でした。
となると、iPhoneは勿論論外、いや、ワイの給料じゃ買えないし(笑)、
で、Xperiaは1度使ってるけどイマイチで・・・となると選択肢も少なくなるワケで。
今使ってるAQUOSの後継機、人気のPixel7a、Galaxyとなるんですよ。
悩み悩んだんですがAQUOSは最近の機種はデザインが・・・ってのがあって却下(汗)
使いやすいんですけど、あの変なカメラ位置はどうも好きになれなくて・・・。
で、Pixel7aは人気機種ですけど、SDカードが刺せないという欠点が・・・・。
クラウドで逃がす手もあるんですけど、どのアプリも使いにくいという。
そうなるとミドルレンジでGalaxyになるんですけど、どうもイメージが・・・うん(汗)
そのせいでギリギリまで決まらなかったんですよねぇ・・・初期のイメージが、うん。
でも、相方の弟や母親がGalaxyに替えて触らせてもらった思ってたより良かったので、
偏見に囚われずに使ってみるのもアリかなと、デザインも悪くない、SDも刺せるし。
ということで悩みに悩んでようやく昨日、替えました、ドコモオンラインショップで。
*オンラインだと手数料が掛からないのが大きいので・・・。
まだ使った感じは慣れが必要かなと・・・(汗) AQUOSとキャンセルが逆なので(汗)
まだデータ移行は半分も終わってないので、この三連休で何とか使えるようにはします。
日曜は法事があったりするので最低限、電話とLINE、情報手段は使えないとマズイので。
久々の機種変で戸惑ってますが、そのうち慣れるかな、そこまで難しくなさそうなので。
Amazonからガラスフィルムとケースも届いて装着したので明日はジックリ使ってみます。
データ移行は大変だけど、やっぱ新しいスマホは何かワクワクしますね。