●てことで、TMファン界隈で話題になってたクランキーGet Wildを。
Twitter(今はX)でGet Wildがトレンド上がってたので何かなと思って調べたら
クランキーの限定味が出るということで、それがしかもGet Wildという(笑)
いや、まぁ、TMファンとして買うしかないだろうという使命感で、
会社近くのコンビニで2つ買っときました、で、即食べましたが(おいw
味はチーズケーキ味っすね、ミントが強いかと思ったけど、チーズケーキだった(おい
いつものクランキーの味を期待してたので、思ってたより・・・(汗)
コンビニ限定のチョコなので、今なら探せばあるはずかなと。
最近、休みの夜にチョコを食べるのが習慣になってるんですわ。
ここ何年か、食べ物に関して執着というか興味なくなってるのはマズイだろと、
思い始めて、仕事休みの日くらい、好きなモノを食べてもいいんじゃね?と。
手始めに土曜昼はちょっと高めの蕎麦とかうどん食べたり、夜は好きな惣菜。
日曜の夜は誕生日の時に貰ったちょっとお高いレトルトカレーを食べたりと、
他の人から見ると大したコトないんだけど、平日はご飯味噌汁豆腐だけとか
当たり前になってるので(汗)、それはマズイって周りから心配されたので、
せめて休日くらいはと・・・で、子供の頃、チョコ好きだったなーと思って、
深夜にボーっとネット配信のアニメを観ながら食べ始めたら思ってたより幸せだったので。
ま、今の物価高で高いモノは買えないのでスーパーの安いモノを買ってくるんだけど、
給料もそこまで貰ってないので(汗)、身の丈にあった贅沢をしとります、はい。
今の猛暑、食べないと見る見る体重減っていく状況なので少しずつ出来ることを。
週5出勤だと5~6キロはフツーに落ちてるので(汗)、このままでは倒れるので
太らない範囲内でボチボチと。 あとも少し食べ物に興味を持つこと、ですね。
ただ薬を飲む為に食べてるというのはどう考えてもよくないので・・・。
てか、久々、私生活的なこと書いてる(汗) Twitterでは書けないし、制限キツイし。
●ココでは今の仕事、あまり書くことはなかったんですが(というか愚痴はTwitterで(汗))
今の会社に入社して8年目に突入しました、何事も無ければ前職を超えますね。
あまり長続きしないぐーたら人間ですが(汗)、よくまぁ、ココまで続いたなーと。
何とか会社に病気(うつ病)配慮して頂いて誤魔化し誤魔化しで仕事させてもらって
上司さん達は言いたいコトもあるだろうに、よく我慢してもらってるなーと(汗)
四年前に交通事故時には完全に終わったと思いましたしねぇ、復帰まで待ってもらったし。
*未だに左膝にはプレートとボルト入ってます、右足のヘルニアは回復度6割くらい。
正直キツイことはキツイんですが、何とかここまでやってこれたかなーと。
まぁ、給料は昨年ちょっと上がった程度で最底辺には変わりはないですが(笑)
この年齢で、病気持ちで、両足の状態で雇ってもらえてるだけでも感謝しかないかなと。
前職の時は鬱病になっただけで首切られたので・・・(今でも夢でうなされる)
マイペースに仕事させてもらってる割にはこうして続けてもらえるのは感謝ですね。
まぁ、今の時期、外仕事クッソ暑いとか、両脚の動きが悪くてツラいとか色々あるけど、
身体の持つ限り頑張ろうと思ってます、うん、もういい歳だし、ね。
ジプリ的になってしまうけど、落ち込むコト多いですけど元気です、はい(おいw
てことで、今、話題のThreads、始めてます、Twitterが色々ヤバそうなので(汗)
何故かテキトーに作ってたインスタ垢が残ってて(汗)、ソレを活かして
登録しとります(まぁ、インスタ垢の方は何も投稿してないという(汗))
知っての通り、Twitterは地獄のような閲覧制限や公式アプリでしか観れないとかで
ぶっちゃけ使い物にならなくなってきてて、このままだと終わるんじゃと思い、
移動先にThreadsを選んだワケですが・・・。
使った感覚はどーなんだろ? まだ発展途上過ぎて何とも(汗)
フォローした人のタイムラインが見えないのは致命傷かなーと(汗)
よく知らない人達の投稿ばかり並ぶのは何ともなーと、ま、急ごしらえで出したみたいだし。
Twitterに比べると色んな部分が足らないのは運営側もわかってるみたいなので、
今後変わっていくかなーとホームタイムラインとかリストとかDMとか諸々(汗)
ただ、まぁ、政治的な発言とかメタな発言が殆ど無いのは助かるかなーと。
*インスタと同じく↑の発言するとBAN対象だそうです。
で、本当はここで垢出したりするんですが(汗)、直前にインスタ垢を色々弄ってて
本名表示のままになってるので当面はコッソリと。 てか殆ど投稿してないし。
Twitterが今後どうなるかわからないけど、色んな部分が改善されたら移動するかも。
あと国産SNS Misskeyにもアカウントあります、はい(汗)
こっちは国産かつ、個人で運営してるSNSなのでかなり重いですね、よく落ちるし。
ただTwitterやThreadsみたいな変な制限は全くないので自由に投稿しとります、はい(汗)
コッチは大量にユーザーが流れ込んでるみたいで、今は招待制になってるので
垢はもちっと後になってから、当面は続ける予定です、いや、少額だけど支援してるので。
真っ白な状態から始めてるので、アカウント教える日は来るのかなぁ・・・。
なんか色々SNS登録しまくってるけど最終的には1つにする予定。
いくつもSNSあると管理が面倒になるしねぇ・・・既に3つ同時進行だし(汗)
今んとこ、それぞれに合わせて投稿してる感じ。 最終的には1つにしたいなぁ。
という、何か久々、何のとりどめもない話ですまん!! 次は何か考える!!(笑)
●MG ZガンダムverKa、やっとここまで完成してます。
週末休みの時間でちょこちょこと作ってるので進みがクッソ遅いっす(汗)
外見はシンプルそうに見えるけど、内部パーツはドエライことになってまして(汗)
可変ギミックパーツが全身に埋め込まれてるんですわ、コレ、中見えないけど(笑)
オッサンが必死に目をシバシバさせながら、説明書とパーツを見比べながら
ものすごくゆっくり作ってます、はい(何度も組み間違えてますがw
ここまでで20時間くらい掛かってるんじゃないかなと思います、多分。
可変ギミックパーツが細かいコトは細かくて大変なんですが、
このキット、ランナー配置が本当によく考えられていて迷わないんですわ。
一箇所に組むパーツが纏まっていて、今までのガンプラ(特にMGシリーズ)は
あっちこっちとランナーを探しながら組み上げてるんですが、ZverKaに関しては
ソレが全くないですね、一箇所にあるので迷うことなくパーツを切り出せる、
コレは今後のキットでもやって欲しいなぁと、パーツ探しで時間結構取られるので。
水星やEGではコレ、既に使われてますけど、MGやRGでやってこそ意味があるのではと。
パーツ分割の細かいキットにこそ、この技術って生きてくると思うので、
今後も続けて欲しいなーと。 ZverKaは可変キットということもあって大変だし。
あとはバックパックと武器だけですね、まだまだ先は長いっす、はい(汗)
久々のMGで苦戦してますが(汗)、当の本人はめっちゃ楽しんでます(笑)
●で、ゲームの話、Switch版 世界樹の迷宮1.2.3リマスター買って遊んでます。
とりあえず1からということで始めてます、あくまでもリマスターなので、
大きな変化はキレイになった、難易度設定がある、オートマッピングがあるくらいですが
割と楽しんでます、DS版は余りの難しさで心折れてしまったんですが、
難易度下げれるので無双出来ますね、それでもボス戦は苦戦しますが。
細かいレビューはもうちょっと遊んでからにします、はい、楽しいですよ、コレ。
『BLUEBIRD RR!!』に関しては大方のあらすじが出来てます、締めをどうするかで
ちょっと悩んでる段階ですが・・・うん、新キャラ出ます、はい(え
前の『rebuild』みたいな長い話にはならない予定なので、何処を削るかで悩んでる最中。
書き出すのはもうちょっと先かなぁ・・・と。 でも、少しずつ動き出してますので
もう少しだけ待って頂けると・・・。
で、物書きを2年近く書いていないのでリバビリがてらに何か書こうかなと。
表に出すモノではなく、リハビリの為の予定で表には出てこないかなと。
思い付きで適当に書いてみて、文字書きを慣らさないといかんなと思った次第(汗)
何せ『BLUEBIRDrebuild』から一切何も書いてなかったので・・・。
その間は映画観たり、アニメ観たり、ドラマ観たりで吸収する時間に当ててました。
*まぁ、溜まりに溜まったゲームとガンプラ消化してる時もありましたがw
HPで定期的に話を上げてる時はネタを吐き出すばかりで、吸収する時間がなかったので
出来るだけ吸収する時間に宛ててわけてました、ソレで何が出来るかわかりませんが、
リハビリがてらに4月から動き出そうかなと。
来年の『BLUEBIRD RR!!』へ向けて動き出します、しばしお待ちを。
●で、今どき、たまごっちっとツッコまれそうですが、初音ミクコラボということで
予約して買っちゃいました(汗) パケが可愛いので開けてないですが(汗)
人気だった当時以来なのでコラボ路線で残ってるんですね。
初音ミクコラボということで買い難いかもですが、あったら買ってみては。
いい加減、箱から取り出して遊んでみようかなぁ。