忍者ブログ
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
●本当に久しぶりのブログに・・・生きてました(汗)
 短編UPした直後に風邪引いて、ダウン寸前で生活してました(汗)
 何とか回復しつつあり、そろそろ物書き、復帰出来るかなと。
 ちょっと遅れ気味ですが、ボチボチやっていきますので・・・。

●で・・・今月でスマホ(SH02F)が2年ということで機種変しました!!
 色々悩んだ挙句、SH01H(ブルー)になりました。↓
 https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01h/index.html

 今、このタイミングでSHARP製のスマホって嫌な予感もしたんですけど(汗)、
 前もSHARPで安くなり、キャンペーン中ということでコレにしました。
 月2000円違ってくると後々、大きく響いてくるので・・・うん。
 料金プランも安価なプランに変えてもらって、前より安くなったかと。
  *今、1万超えなので・・・ドコモだけで(汗)
 昨日1日、病院通院でお休みだったので機種変後、ずっと設定し直し(汗)
  *おかげでガンダムブレイカー3出来なかった(おいw
 ブラウザのブクマ設定が途中ですがアプリ関係は、ほぼ終わったので大丈夫かなと。
 前もSHARPの機種だったので設定周りは、ほぼ一緒なので苦ではなかったですね。
 アプリの設定で色々苦労しちゃって半日掛かってますが(PASS忘れてるし(汗)
 
 半日使ってみて・・・。

 大きさが前のより、ひと回り大きくなったので片手操作が厳しいですね(汗)
 でも、前の機種が壊れかけてたので、不安に感じながら使ってたことに比べると、
 ホント、何の不安もなく使えるのはいいですね(おいw だって勝手に電源堕ちるしw
 操作自体は前の機種とそんなに変わらないので、すぐ慣れるかなぁ・・・と。

 あとは、当面、この大きさに慣れるのが大変かなぁ・・・(汗)
PR
●現在、チビチビと話書きをしてますが、難航中でございます(汗)
 少しずつ書き出してはいるんですが中々上手く行ってない状況です(汗)

 仕事は、まぁ、暇なんですけど、私事がドタバタと(汗)
 今週中には私事の方は落ち着くはずなので週末以降、
 本格的に動き出せるのかなと思います・・・多分(汗)
 次回更新は2月になってしまいそうな・・・(汗)

 ホント、申し訳ないです、もちっと待って下さい(汗)

●で、話は変わりますが・・・。
 Vita版『ダライアスバーストCS』買っちゃいました!。
 
 本当にひっさびさのダライアスです(汗)、『Gダライアス』以来?。
 そしてVitaでは珍しい横STGの移植ということで買っちゃいましたw
  *ホント出ないよねぇ・・・もっと出てくれぃ(汗)
 今、時間を見つけてプレイしてますが、難しいっすね・・・(汗)
 自分がヘタレだってのもあるんですが、弾幕系に慣れ過ぎてるとダメですね(汗)
 弾幕系の避け方をついついしてしまうので残機がすぐ無くなる、無くなるw
 評価としては上手く移植されてるんじゃないかなと思います、はい。
 ダライアスらしさがしっかり残ってて、本当に楽しいです、はい。

 ただVitaでは画面配置上、ちと厳しいなぁ・・・という部分も(汗) 
 特にACモードはVitaの画面でやろうとすると非常に厳しいっすね(汗)
  *CSモードはVita用にリサイズされています。
 ガッツリ楽しみたいのならPCかPS4版かもしれないですね・・・うん。
 手軽さでいったら絶対Vita版なんですけど・・・。
  *アイマス出るんで、そろそろPS4買おうか悩んでる最中です(マテ

 物凄くシンプルなSTGに仕上がってるので好きなら楽しめるのではと思います。
●新年早々、風邪気味でフラフラでございます(おい(汗)
 何とか薬飲んでコレ以上悪化させないよう維持させつつ、仕事してる感じ。
 長い休みの後はどうしてもアカンですね・・・すぐ体調崩すし・・・。

 なので、物書きを止めてます、申し訳ないです・・・。

 今回、そこまで悪化してないのですぐ戻れるかなと思いますので、
 週末から物書きは再開させようかなと・・・。

 とりあえず、あと1日、仕事頑張る・・・うん。
●既に4日過ぎましたが・・・(実家戻ってました(汗)

 新年あけましておめでとうございます!!。
 今年も『BLUEBIRDSYSTEMS』をよろしくお願いします!!。

 まだ年が開けたって感覚がないんですよね・・・実は(おい(汗)
 正月ボケとかそういうのじゃなくて・・・何だろ?(おい
 ただ1週間、時間が過ぎた、そういう感覚なので、何とも(汗)
 年末年始は実家でノンビリという感じで、時折モンハンXやってたり、
 妹夫婦&甥っ子と会って話をしたり、ゆっくりした時間を過ごせたかも。
  *Twitterでは生存報告をしていたので・・・はい(汗)

●で、今年の目標みたいなモノなんですが・・・。
 昨年は『変化』の年であったような気がします、色々環境変わりましたし、
 今年は『進化』の年かなぁ~と・・・はい。
 先週のブログでも書きましたが『前へ向かって進んでいく』ですね。

 『I’ll carry on!!』って感じでしょうか?(合ってるよね?(汗)

 落ち込む事もあるだろうし、過去の事で悩む事もあるだろうけど、
 目だけは前へ進んでいれば、上手くいく・・・と思うので、
 ボチボチと、ホント、ゆっくりとですが頑張ろうと思います。

●で、当HPの今年の目標は・・・・何だろ?(おい(汗)
 新作『bLooD RaiN』を暑くなる頃ぐらいまでには公開したいなぁ~と。
 現在、山のように作ってしまった設定を整理中で、次回、表に出てくるのは
 春ぐらいになるかなと思います・・・思ってる以上にやりたい事多いので。

 後は短編&『moon gate』をシッカリ締めることですね・・・。

 短編は今月中に『冬の章』をUP出来ればいいかなと、ラストは4月に。
 『moon gate』は残り10話でどこまで描けるかなぁ・・・と。
 新作始動までには一気に進めたいなと思ってますけど・・・。
 後は『BLUEBIRD』『Twin:[Z]』も進行していきたいなぁ・・・と。

 思ってるよりやること多いので大変ですが、何とかやっていきますので
 今年も『BLUEBIRDSYSTEMS』を宜しくお願いします!。 

 とりあえずは10日ぐらいまでに作品をUPしたいなぁ・・・うん(汗)
●ということで明日実家に戻るので2015年最後のブログになります。
 色々想うことは沢山あるのですが、HP関係を中心に、最初から。

 今年は『BLUEBIRDSYSTEMS』にとってHP開設15年目という、
 節目の年でした、以前も話しましたが、よくここまで続いたなと。

 正直、『Wish』で閉じるつもりだったんですが・・・ねぇ?(汗)
 ここ2、3年、HPを今後どうしていくかは物凄く迷ってはいます。
 まだ描きたい世界もあります、先日、新作発表しましたし・・・。
 でも、年齢的に考えると『コレを何処まで続けるの?』って壁が(汗)
 その狭間で今も悩みつつ、進んでいる感じですね・・・うん。

 とりあえず今、連載してる作品を終わらせてから決断することになりそうですが。
 まだまだ深くは考えてはいませんので(汗)、まだ続きます、はい(汗)

●で、HP15周年企画として何が出来るかと2つ、企画を動かしました。
 写真を文章を絡めた短編と長編『Twin:[Z]』ですね・・・。
 
 『春』、『夏』、『秋』と発表しましたが、どうだったんでしょうか?(汗)
 インディーズバンドさんの楽曲を使用するという事で思わぬ方向から、
 感想を頂いて、正直ビックリすることが多い作品達でもありました。
 『参考に楽曲を使用します』と、お伝えした3つのバンドさんから感想を(汗)
 SNSだったり、ライブハウスで直接感想を・・とか、とても良い刺激になりました。
  *3つのバンドさんには本当に頑張って欲しい限りです、今後も応援します。
 残りは『冬の章』、『ラストレター(仮)』の2つになります。
 『冬の章』は1月中には何とか形に出来るよう、今、動いてますのでお待ちを。
 本当は4つで終わらせるつもりだったんですが、『締め』が欲しいということで、
 1つ増やして、5つの話からなる季節の物語となります、今回の短編は。
 自分の首を絞めてる気がしないでもないですけど・・・頑張りますw

 あとは『Twin:[Z]』ですね、難産でした、中々出来なくて夏スタートという(汗)
 先に短編を先行して動かす結果になってしまったのは反省すべき点ですね。
 未だ5話で全く話も進んでいないという・・・何とも歯がゆい結果に。
 現在、重々しい話が続いていますが、徐々に明るい話へシフトしていきます。
 コレは絶望を描く話ではなく、希望を描く話なので・・・はい。
 『以前の書き方』と『新しい書き方』をミックスして描いている作品ですので、
 上手くソレが変化して『新しいモノ』になってくれると嬉しいんですが・・・。
 
 ・・・あとは・・・今年は完結作品が出なかったのはちょっと無念(汗)

 本当は『moon gate』は終わらせたかったんですが、できなかったですね。
 PCの不調だったり、私事がドタバタして話が殆ど進まなかったのは無念です。
 話の方は既に終盤に入ってます、あと10話ぐらいかなと・・・多分ですが。
 『BLUEBIRD』も本当はも少し進めておきたかったんですが・・・(汗)

 昨年のようには・・・無理でしたね(汗) 来年はもっと進めたいなと。

 HP15周年という大きな年でしたが、そこまで大きな事も出来なかったんですが、
 短編と長編を2本、表に出すことが出来たのは良かったかなと思います。

 来年は新作『bLooD RaiN』を中心に動かしていくことになります。
 また違うタイプの話になる予定ですので、付いてきてくださいね?(汗)
 今の作風を好まない方も多いかと思いますが、常に新しいことをして、
 世界を広げたい想いで今、書いてますので付いてきてくれると嬉しいです。
 
 2016年は、も少し色の違うモノを出せるのでは・・・と・・。

●で、もう1つは私事・・・ですね(汗) まぁ、色々ありましたね(汗)
 とりあえず就活が上手くいって新しい会社に何とか馴染みつつあるところです。
 未だ病気の方は7~8割の段階で探りながらの仕事になっていますが、
 担当医さんともお話をして、良い方向にいけたらなぁ・・・と。

 ぶっちゃけ6月までは全く動きがなくてメチャクチャ焦ってたんです(汗)

 年齢的にも、時間的にも余裕がない状況でどうしようか迷ってる時に、
 様々な人達が背中を押してくれて、何とか、今、ここに居ます。

 この1年は本当に色んな人達と直接、話をする機会が物凄く多かったですね。
 
 正直、余り話上手ではないので毎回、『これ言っていいのかな』とか思いつつ、
 色んな人達とは話してはいるんですが、それはどういう形であれ、
 自分を前に進めてくれてるような、世界を広げさせてくれてるような気がします。
 
 病気をしている時はネットの中が『世界』そのものだったんですが、
 それは大間違いですね・・・それを痛感した1年でもあったり。

 ちゃんと『現実』にも『世界』は存在してて、自分がココにいてもいい理由がある。

 ネットでの繋がりも大切ですけど、やっぱり直接会って話して感じる事って、
 何モノにも代えられない大切なモノですね、しっかり心に響くし・・・。
 短編『夏の章』がいい例でして、UPした直後にライブへ行って感想を頂けた時は、
 恥ずかしいってのが1番先に来たんですが、やっぱり物凄く嬉しかったですね。
 こんな拙い文章でも気持ちは伝わったってのは嬉しかったですし、
 それを直接、お話出来るってのは自分にとっては非常に貴重な時間でした。
 他の事でもそうですね、友人と遊んだりとか・・・うん・・・。
 他愛もない話ばかりですけど、その1つ1つが今の自分を変えているんだなぁと。
 うん、ソレを強く実感させる毎日でしたね、あくまでもネットは娯楽の1部です。
 ソコを間違えると、また内へ内へ篭ってしまうので、それだけは忘れないです。

 来年は・・・どうなんでしょ?(おい(汗)

 今年はある意味、『準備期間』だったのかなぁ~って思います。
 病気と戦いながら仕事して、何処まで行けるかってのを(今も試し試しですが)。
 来年は1歩踏み込んで、『外へ外へ』と行けたらいいなと思っています。
 仕事納めの時、夕方、現場で空見上げた時、思ったんですよ。

 『もっと広い世界を見てみたいな~』って。

 仕事にしろ、他のことにしろ・・・もっと色んなモノを見てみたいなって。
 色んな人達と話もしたいし、まだ行ったことのない場所へ行ってみたい。
 自分自身の身体で感じてみたいなぁ・・・と、何に対してもですね。

 なので・・・。

 今年の『変化』から、来年は『進化』な年にしたいかなって思ってます、はい。
 
 実際、色々あってキツいことも沢山ありますが、今、笑ってます。
 昨年とは違う充実感みたいなモノもあります、ソレを大事にしていきたいなと。
 来年はもっと自然に笑えるようにしたいなぁ・・・。

●ホント、長くなりました(汗)
 来年2016年も『BLUEBIRDSYSTEMS』をよろしくお願いします!!。
 『進化』した形で色んなモノを魅せてけたらと思っていますので!!。
 この1年、本当にありがとうございました!! 来年も動くからね!!。

  *来年の始動は1月4日のブログからの始動になります。
   その間はTwitterには居ますのでそちらで対応は出来るかなと。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]