忍者ブログ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
●で・・・現在、リハビリ中の自分ですが・・・。
 先日手術をした病院で診察を受け、レントゲンを撮り、経過は良好ということで、
 土曜から1/3負荷を掛けて歩行訓練が始まっています、やっとです。
 未だ松葉杖は取れてはいないんですが、両足で地面に立てるというだけでも
 かなり楽になっていますね、家事とかも少しずつ出来るようになってきてるので。
 でも、1ヶ月左足は負荷を掛けていなかったので筋肉がすっかり落ちてしまい、
 細くなってしまったので、これから徐々に戻すトレーニングも家でしてます。
  *足を上げたり下ろしたりとか、足首を動かしたりとかですね。
   部屋も前より広くなってるので移動しつつ歩いたりも。
 1/3負荷が2週間続いて、その後、2/3負荷、その後、全負荷になるので
 仕事復帰は早くて9月末~10月になりそうな予感が・・・(汗)
 本当はもっと早く戻りたいのですが、コレばかりは許可が出ないとなんとも。
 今は焦らず、リハビリを続けるしかありませんね・・・うん、ツラいけど。
 
 で、左足に埋め込まれたプレートとボルトは一生付けたままだそうです(汗)

 ネット等で調べたら外す手術をするとか書いてあったりしたので、
 『またやるのかー』とか思いつつ、異物は取り除かないとなぁとか思ってたんですが
 どうやら外すと関節が逆に脆くなるのでそのまま足に埋め込んだままになるそうで。
 左膝に触れるとプレートの位置がわかって違和感もかなりあるんですが(汗)、
 こればかりは一生付き合っていくしかないかなぁ・・・と。
 で・・・手術痕は20cmくらいあってコレも消えないと思うので仕方ないかなと。
  *手術痕のかさぶたはかなり取れて痕がしっかり見える感じになっております(汗)
   あまりにもグロいかと思うので写真はネット上で上げていませんが(汗)
   20針くらい縫ってる痕もしっかり残るんだよなぁ・・・(ヽ´ω`)
 
 盆休みも病院、リハビリ先の整形外科以外外出してないんですが、
 負荷を掛けても良くなったので少しずつ外出は出来るようになるかなと。
 現状、松葉杖なので近所のスーパーかコンビニしか行けそうにないですが・・・。
 
 ぶっちゃけ焦る気持ちが強くてストレスも溜まりまくってますが、
 今、出来ることをやるしかないですね・・・中途半端で仕事に戻っても駄目だし。
 リハビリがキツイですが、なんとか頑張っていきます、はい。

●現在、更新が止まってる物書きの方ですが準備段階に入っています。
 今週辺りから少しずつ掛けるようになれたらいいかなと思っていますので
 もう少しだけお待ち下さい、9月上旬には何とか1話上げたいなと。
 交通事故前に買ったノートPCスタンドと座椅子がココに来て大活躍してますので
 物書き準備をしつつ、今、慣らしてる最中ですので暫しお待ちを・・・。
  *特に座椅子は退院後、本当に助かってるな、無かったら座れていないので。
 
 徐々にいつも通りに戻していきますので、もう少しだけお待ち下さい。
PR
●世の中は盆休みですが、自分は予約出来る限り、左膝のリハビリです(汗)。
 少しでも早く治したいので予約が埋まっていない限り、入れてもらってやってます。
 1週間くらい立て続けにリハビリした成果も少しずつ出てきて左膝は135度くらい、
 曲がるようになってます、生活するのには支障のないぐらいのところまできてます。
 先週は倍くらいに腫れていたのも引いて右足とそこまで変わらなくなっています。
  *まだ正座とかは出来ないですが、体育座りくらいなら苦もなく出来ています。
   正座できるようになのは当分無理だろうと思ってます、プレート、ボルト入ってるし。
 左足に負荷を掛けることも始めているので、そう遠くない時期に歩行訓練に入るかと。
 実際、来週中には今まで禁止されていた左足の接地(地面に付けること)も出来るように
 なるので、ようやく先が少しだけですが見えてきてはいます。
 外出許可もそろそろ出るんじゃないかなと(病院通院以外禁止だったので)

 間もなく事故に遭ってから1ヶ月ですが、ようやく光は見えてきたかなと・・・。

 アレコレ動けるようになっているようになってるのでモドカシイのはあるんですが、
 歩みは遅くても左膝は回復に向かってるので・・もう少しの我慢です、はい。
 正直、新居に引っ越しばかりの出来事でショックでしかなくて、落ち込むことも多いですが
 もう少し・・・今、頑張れば遅くても9月中には仕事復帰出来ると信じているので、
 今、物凄くツラいですがもう少しだけ頑張ります、はい。

 物書きの方も近々再開できるように準備していますので、もう少しだけお待ち下さい。
 
 今は一人で買い物が出来るようになるまで回復することだけなので・・・。
 焦りしかないですけど、今、やるべきことをちゃんとやります。
●お久しぶりです、8月になっちゃいましたね(汗)
 前回、交通事故で左膝骨折ということを話したんですが、その続き。
 今週、ようやくギプスが取れ、抜糸も終わり、ようやく足に何も付いてない状態に。
 ですが、未だ負荷は掛けられないので松葉杖を使わなくてはいけないですが・・・。
 左足も全体を固められていたので足がむくんでしまい、今はリハビリしつつ、
 少しずつですが可動域を増やしている最中です、はい。
 今のところ、90度ぐらいしか曲がらないので徐々にって感じですね・・・。
 触るとボルトとプレートが入ってるのがわかる状況で手術痕もしっかり残ってるので
 とてもグロい状況にはなってはいますが・・・(汗)

 とりあえずは経過は順調ってところです、まだ先は長いですが・・・。

 当然、会社は休むしかないわけで相手の保険(休業補償)でなんとか凌ぐしか、
 なくて早く仕事復帰したいのですが、コレばかりはリハビリ次第という状況。
 現状、2~300mくらいしか歩けないので少しずつ延ばしていくしかないかなぁと。
 買い物も家族や相方さん、友人に頼りっきりになってる状況が何とも・・・。
 焦る気持ちは強いですが、今はジッとリハビリに専念します、はい。

●で・・・物書きの方ですが・・・止まったままで申し訳ありません。
 今もかなり無理な体勢で打ち込んでる次第で・・・(汗)
 徐々に左足の自由も効くようになった段階で少しずつ再開させようと思っています。
 間隔が空いてしまって申し訳ないですが、暫しお待ち下さい。
 9月の頭には更新再開出来るように努力しますので・・・。

 とりあえずはリハビリ頑張ります。
●お久しぶりです。約2週間ぶりでしょうか・・・。
 実は7月12日の昼間に、歩行中にバックしてきた車に轢かれまして(汗)、
 昨日の朝まで入院してました。音信不通になってしまって申し訳ありません。
 体勢的に長文は書ける状況ではないので短めに・・・詳細は次の機会に。
 
 結局、左膝の裏辺りが折れまして(汗)、警察の現場検証後、即入院に。

 仕事移動中、コンビニに寄った帰りでした。トラックの影に隠れていた乗用車が
 結構な勢いでバックしてきて・・・勿論避ける間もなく左膝めがけて車のバンパーが。
 相手は徐行していたと言ってますが10キロ以上で勢いよく突っ込まれたので
 その場にうずくまって、気がついたら会社近くの大きな病院にベットの上でした。
 左膝の骨折がわかったものの、週末は手術が出来ないのと先約もあり、
 先週末まで手術が出来なくて・・・やっと出来て即退院だったんですが・・・。
 今度も週末の壁に挟まれまして・・・結局12日間の入院に・・・。
  *本来、3日ぐらいで退院出来たみたいです(汗)
 
 で、現在ですが左足はギブスで完全に固定されているので抜糸をする来週までは
 この状況で・・・当分は苦労しそうかなと、特に食事。
 物書きの方も当面休止という形になりそうです、申し訳ありません。
 抜糸が終わってギブスが取れたらもう少し動けるようになりますので、
 それまではブログのみの更新になるかと思います、申し訳ありません。

 それにしても・・・やっぱり自分の部屋は落ち着きます。病室は地獄だった。

●先月上旬からブログで『私事で多忙になる』と言っていたんですが、
 はい、つい先日、引っ越ししました、やっと昨日今日で落ち着きました。
 本当はも少しブログで書くつもりだったんですが(Twitterでは呟いてましたが)
 約12年住んでいた部屋の立ち会い処理が無事に終わるまでは、
 余計なことは書かないでおこうかなと・・・毎度の事後報告で(おいw

 このタイミングで引っ越し?と思う人も多いと思うんですが・・・。

 前の部屋が今秋で契約更新だったり、消費税増税で諸々上がることもあったり、
 上の階に住んでいる人が物凄くうるさくて騒音で悩んでたというのもあり、
  *苦情入れたんですがダメでノイローゼ気味でした、この3ヶ月。
 いい加減、もっと広い部屋で住みたいよねという願望・・・その他諸々(汗)
 色んな気持ちがありまして(汗)、この時期に引っ越すことになりました。

 仕事も何とか頑張れてるし、自分へのご褒美的な面が強いです、はい。

 今まで住んでいた部屋に比べて1.5倍くらい広くなりまして(汗)、
 お風呂とトイレが別だったり(今までユニットバスでした(汗))、
 収納が多かったり、ロフトベッドがあったり、リビングスペースがあるという
 今の自分には明らかに持て余すんじゃね?という環境に変わってます(おいw
 うん、前回は急いでたこともあって内見もせずに決めた反省もあって、
 今回はジックリ内見して決めました。 2~3つ程見たかなと。
 自分じゃ持て余しそうだなーと思いつつも、環境を変えて頑張りたい気持ちが
 物凄く強かったので・・・ずっとあのままってワケにもいかなかったので。

 多少の出費は今出てますけど仕事頑張ればいいだけの話なので・・・うん。

 まだ部屋の鍵を貰って数日しか経ってないし、片付けも終わってないので
 何とも言えませんが、落ち着ける環境を作れそうだなーと。
 今はまだ広い部屋をどう使うかで悩みそうですが(笑)、
 ジックリ時間を掛けて自分らしい部屋に変えていこうかなと・・・うん。
  *アレコレ溜まりに溜まってた不用品を一気に処分したので何もないですがw
   本もCDもDVDも半分以上捨ててしまったので・・・うん。
 
 で・・・引っ越しの方も落ち着いたので物書き作業を再開させます、はい。

 引っ越し作業の中『moongate』だけは必死になって上げたんですが(汗)
 ゆっくり書ける環境ではなかったので色々反省点も多く、申し訳ないです。
 やっと落ち着いたのでジックリ腰を据えて物書き作業をしようかと思います。
 そろそろ『こころ、ふれる。』の方を再開させるつもりです、はい。
 色々準備等もあるので今月も月1更新になりそうですが、
 徐々に速度を上げていきますので宜しくお願いします。

 ほんと、やっとですね・・・ずっと引っ越したいと思っていたので・・・。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]