忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

●MGナラティブ、3回目ですね・・・うん、やっと出来ましたわ、本体だけ(汗)
 つーか、マジで下半身作るのに半日掛かったんだが!(汗) 細か過ぎるわ!(汗)
 デザインの割には可変MS並みのギミック満載で、両脚作るだけで午前中終わったり。
 MGシリーズ独特の関節連動ギミックのパーツ数もエグいことはエグいんですが、
 ソレに加えてサイコフレームを組み込むギミックも入るので中身、パーツで
 ギチギチなんよ、空いてる場所なんてない(汗) 他のMSより細いのに、でだよ?(汗)
 両脚はギミックがスムーズに動くようにゲート処理するだけでかなり時間取ってます。
 で、他のMSと違って外装が剥き出しの部分が多いのでスミ入れも大変、大変(汗)
  *いつもは見えない部分はスミ入れやってないんですよ、外装ハズさないし。
 両脚だけで集中力切れてしまって昼寝という名のふて寝してました、もうヘトヘトで。
 腰部は夕方、昼寝して筋トレしてから再開したものの、写真よく見ると、
 ゲート処理甘いですよね、次の休日でもうちょっと直します、目も疲れ切ってて、
 説明書やパーツもマトモに見えなくて(老眼(汗))、老眼鏡使って作ったんですが、
 うーん、ハッキリ見えてたのにゲート処理甘いよなぁ・・・うん、直しますわ。
  *ゲート処理甘くはなってますが、前回途中から使用している老眼鏡が大活躍してますわ。
   歳取るのはダメっすね、視力が良くても細かい部分が見えないのはキツいですね。
   今はネットで買った安価のモノを使ってますが、眼鏡屋でちゃんとしたモノを買います。
   今後、プラモ作る上で必要になってくると思うので・・・。

 で、何とか半日掛けて組んだけど、本体出来てても、まだ半分くらいなんですよね(汗)

 こっからバックパック作って、武器とシールド作ったら、サイコフレームの組み込みが
 あるので、まだまだ先は長いです、はい(汗) 今月中の完成は厳しいかなぁーと。
 まだゲート処理、ちゃんと出来てないし、うん(汗) 今回はしっかり作ると決めてるので
 もうちょっと時間掛かります、好きなMSなのでジックリ作ろうと思ってるので・・・。
 
 それにしても周りでナラティブ作ってる人、あんま居ないですね、割と在庫あるのに。
  *シンプルな割に値段がちょいお高めだからかなぁ、良いキットなのになぁ・・・。
PR


●ってことで久しぶりに(汗) G-SHOCK5代目買っちゃいました!。
 いやいやなんつーか、ライブ4連発とかで無慈悲に金が減っていくのが、
 何とも理不尽で理不尽で(汗)・・・自分の為に金使ってないよね?ってなって
      *ライブなんて1つのアーティスト年1くらいでいいのに同じツアーを4回って(汗)
   拒否権なしに連行されて金だけ減っていくのはホント納得いってない、今も。
 今月誕生日だったし、好きなモノを買ってしまえと。 残り少ない貯金から。
 ってことで買っちゃいました、新しいG-SHOCK、もう見た目で惚れました(笑)
  *本当はゲオのスマートウォッチも検討してたけど、ずっとG-SHOCK通してきたし、
   今更他に行けるワケもないので、今回もG-SHOCK、多分次もそうです、はい。

 https://www.casio.com/jp/watches/gshock/product.GBX-100TT-8/

 今回買ったのは↑のG-SHOCKになります、GBX-100TT-JFという機種、新品。
 自分にとって初めてのスマホ連動モデルになりますね、その分、お値段ちょい高め(汗)
 まぁ、ポイントやら増し増しで引いて18000円で買いましたが(定価は27000円)
 お店のご厚意なのか電池も新品に交換されてウチに届きました。
      *しかも2年保証付き。 普通は1年。 レビュー書くと7年保証、すごいっすな。
 いや、マジで嬉しかったですわ、今回電池式選んだのをずっと後悔してたので。
  *スマホ連動モデル、ソーラー電池式もあるんだけど安くて4万超という(汗)
   貧乏人のワイには手が出ない金額なので泣く泣く普通の電池式に。
   もちっと稼ぎが良かったらソーラー電池式モデル買ってた、うん(汗)

 電池式なのはとりま、置いておいて・・・今回は何せBluetooth接続タイプ。

 設定が今まで以上に面倒かなーと思ってたんですが、割とすんなり行きましたね(汗)
 アプリストアから専用アプリDLして起動させてメンバーズ登録で5分くらい、
 そっからスマホと時計をBluetoothで繋いだら時刻設定は勝手に終わってましたね(汗)
 あとは地域設定したらG-SHOCKでよくある満潮と干潮とか日の出日の入りまで、
 表示されるとは思ってなかったわ、コレは見てて楽しいので今回嬉しい機能。
 あとはフィットネス絡みも身長体重もスマホから入れたので動く度に記録されるという。
 メール等の着信も振動で伝えてくれるように設定。 ココまでで15分くらいで。
 もっと時間掛かるかと思ってたけど、こんな簡単に出来るとは思ってなかったわ、うん。
 前の4代目も悪くなかったけど小さな時計画面と格闘してたので、スマホからの設定は
 本当に助かる、最近老眼気味で見えにくくなってるから特に(笑) 

 林檎の時計には機能落ちるかもですが、自分にとってはコレで十分過ぎるわ、うん。

 1日腕に付けて使って思ったのはスマホの万歩計アプリより精度高いような気がします。
 とはいえ、まだ1日なので今後、使ってみて色々見えてくるかもですね、楽しみ。
 同世代の人達がくっそ高い時計買って自慢してるみたいですが(汗)、
 自分はG-SHOCKのミドルクラスくらいが丁度いいです、はい、身の丈にあってるし(笑)
   4代目の方も傷はアチコチ付いてますが、機種としては最近のモノ(3年前)なので、
 併用するかもです、4代目はソーラー電池式だし、電波時計ですし、うん。

 ファッションとか全く興味ないのに、時計にだけ金を掛けるワイ(笑)

●ってことで今年も歳を1つ重ねました、まぁ、遂に五十路ですね(白目
 もうあと何年生きられるかというチキンレースが始まった感じですね、えぇ(汗)
 まぁ・・・55歳で亡くなった父親の年齢は超えたいなと思ってますが・・・。
 病気しまくりで足もマトモに動けない自分なので60までは多分無理だろうなぁ、と。
 ネガティブなコト書いても『ざまあみろ』としか思われてないだろうから(汗)、
 ボチボチと生きます、1年1年大事にしつつ、自分の好きなコトしていきたいな。

 ブログも停滞気味ですが、よろしくお願いします。

 

●今日でHP開設24周年になります、何と言うかこの数年は休眠状態ですが(汗)
 『BLUEBIRD-rebuild-』書き終わった時点で燃え尽きてしまい、そのままになってますが
 まだ来てる人もいるみたいで完結作品のみだけ残してネット上に残してきましたが・・・。
 はい、先日、ブログで発表しましたが丁度いい機会だし、話しておこうかなと。

 来年2025年4月28日をもってHP&ブログの活動を停止します。

 25年という節目を目処に当HPは消えます、もういいでしょ?と。
 自分もいい歳だし、いちお、新作準備してますがこれ以上HP展開は考えてないので
 消します、あとブログも、うん、アクセス数も『一体誰が観てるんだ?』という数だし。
 今までズルズル引っ張ってきましたが、話を書く気力もなくなってしまいました。
 次の新作は出来る限りのことはしますが、今後は趣味で書くくらいにします。
 ホント、何度も言いますが『もういいでしょ? 僕はもう疲れました』、はい。

 あとブログも月に数回の更新しかしてないので、もういいかなと。

 ずっと続けてきたブログも書く気力もなくなってしまいました、もういいかなと。
 元々誰が読んでるのかわからないブログでしたし、時間を掛けて書くのも嫌になったので。
 なのでHP閉鎖と同時に閉じます、もう充分やったでしょ? もういいでしょ?。
 で、SNSも徐々に閉じる準備をしてます、X(旧Twitter)も何かやる気なくなって、
 今は殆ど呟いてません、ただ仕事休憩時にRTだけして後で記事を読むくらいになってます。
 まぁ、Xは今の惨状観てると呟くのも嫌になるくらいになってるし・・・、
 MisskeyやThreadsもやってますが今は完全に止まってます、もう単に面倒臭い。
 今後はインスタっぽく使ってる『BlueSky』だけ残るかなと思います。
 BlueSkyは1日、1~2回くらいしか呟いてないし、インスタみたいに写真載せてるだけで
 この程度なら続けてもいいかなと・・・コレは気を遣う必要も全くないし。
  *返信も気が向いた時しかしてませんし、一方的に投稿して放置してるので。
 まぁ、五十路にもなってSNSやってるのは変じゃない?っていう気持ちになってるので、
 今、幾つか動いているSNSはこの2、3年の間の縮小していく形になると思います。

 何か悲しいお知らせ(?)になりましたが、新作だけは最後にやりますので・・・。
 もう少しだけ、あと1年だけお付き合いを・・・ホント、今までありがとね。

●久しぶりにちょっとだけHPのTOP画面変えました。
 ど真ん中に意味深な言葉が出てますが、うん、そろそろHPを・・・ね。
 細かいコトは近日中に話します、正直、HPもSNSやるのも疲れたというのが鍵です。
  *まぁ、コレで色々察したかと思いますが・・・(汗)

 現在、新作の方は順調過ぎるくらい遅れてます(汗) 多分夏くらいになるかなと(汗)

 今、話を纏めてる、締めてるのでもうちょっとだけ待って下さい、ちょい待ってて(汗)
 ちょっとだけ話すと最近、自分が感じたコトをそのまま話にしようかと思ってます。
 割と生々しい話になるかと思いますので覚悟して待っていて下さい。
  *「BLUEBIRD」の方はごめん、私的には書くつもりです、公開はしないと思います。
 誰も待っていないとは思いますが、今回の新作がネット上では「最後」になりますので。
 今後は私的に自分の好きなコトを書くだけになるかと思いますので・・・。
 もうね、正直、頑張ったからいいよねと。 HPも24年、地味に更新続けたし。

 もうちょっとだけ、お付き合いお願いします。


●先日の東京遠征は・・・うん、余り語りたくないです、ごめんね、最悪だったので。
 不安障害と鬱病で人混みがNGの自分を、拒否権無しで強引に引っ張った友人とは
 当分会う気はなくなりましたね、散々ワガママ言うし、自分の文句ばかりでしたし。
      *行く前に「人混みは絶対嫌だ」と言ったけど、勝手に行くこと決まってました。
   こんな強引に旅行行くなんて、今後絶対ない、もう絶対嫌。
 ライブ自体は良かったけど、帰りは人ゴミに酔って吐きそうになりながら帰ったし。
  *というか家に帰ったから食べたモノ、全部リバースしてしまったし。

 1番嬉しかったのは東京駅を目の前で観れただけです、それしかなかったわ。

 ホント、ライブの感想とか書きたかったけど、心壊されて帰ってきたので無しです。
 ごめんなさい、東京にも優しい人いると思うけど、「怖い」イメージしかないので
 多分、もう行かないです、生きている間は。 今度行くなら1人で静かな場所行きます。
 4/27の大阪遠征も心も体調も右足も壊れてるので行きません、行ける状態じゃないので。
 無理して行って仕事行けなくなったら、ソレこそ生活できなくなるので・・・。

 ホント、もう他人に巻き込まれる旅行だけは絶対嫌、最悪でした、楽しくなかった。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]