●RGアヴァランチエクシアダッシュ、やっっっと完成しました!! ホント長かった(汗)
 1回目のブログ書いた時点で足すらマトモに完成しなかった時はどうなるかと思ったわ(汗)
 毎度書いてましたが追加装備、武器が付く度にRG特有の超可動が犠牲になります(汗)
 問題のジョイントも少し気を遣うのでこのままで飾ろうかと思います、当面の間。
  *もう既にウチのウチの机、ガンプラだらけなので来週末にちょっと片付けます(汗)
   流石に飯食える場所まで侵食してきたので・・・。
 武器の方はサクッと組み上がったので制作時間は結局40時間くらいかなと。
 やっぱ両脚両腕で時間掛かってますね、他はいつものRGシリーズって感じで、
 苦労はしてるけどそこまで時間掛かってないと思います、はい。
 10cm弱という大きさの中でよくまぁ、MGのギミックを落とし込んだなぁーと。
 作るのは大変だけど満足度の高いキットだと思います。
 プレバン専売品なので買うのは大変だけど再販されたら・・・是非。
 
●で・・・エクシアの方は土曜に完成してたので、30MS如月千早と日曜にサクッと。
 スミ入れは殆どしてないです、ゲート処理のみでココまでの仕上がりです、凄い。
 各所でレビューされていますが、うん、ちゃんと千早になってます、うん。
 制作時間は2時間ちょっとですね、ホントサクサクと組めますね、このシリーズは。
 このシリーズから採用されてるPE素材のスカートはホンマ、素晴らしいっす、うん。
 やや組み付けに苦労はしますが可動に犠牲しないし、皺もちゃんと再現されて素晴らしい。
 今後、この手のキットに使われるんじゃないかなぁ・・・プラ製だと可動が、うん(汗)
 髪飾りなど細かいパーツが少しあるので組むのに注意が必要ですが難しくないです。
 春香や千早は割と安く売っているので1度手に取ってみればいいんじゃないでしょうか。
 
 本当は春香も悩んだんだけどね、やっぱ自分は千早推しなので(笑) 
●ってことで少し遅くなりました、RGアヴァランチエクシアダッシュ、本体完成です!。
いや、マジで長かった、夏休み全部使ったもん(いや、ちゃんとアチコチ出掛けてます(笑)
*いつも晩飯作る2時間前くらいって変に時間が空くんですよ、休日って。
その時間使ってチビチビと作っとります、毎回。
多分、難易度的にはRGガンダムver2.0より高いっす、かなり神経使う部分が多いキットで、
追加装備は勿論、本体のエクシア部分のGNドライブ周りとかPETシートとか組むのは
ピンセットないと組めないですね、いや、老眼じゃなくても(おいw
悪評高いアドバンストジョイント仕様にキットなんですが、そこは今回難しくないけど、
10cm弱のキットにココまで詰め込むかというくらい、密度の高いモノになっとります。
デカールが誤魔化し効くんだけど、パーツは1つ組まないと明らかに変じゃないですか、
だから説明書通り、ガッツリ組み上げてますよ、全く見えないトコまで、うん。
ということで、ココまで来るのに30時間くらい掛かってますけど(汗)
時間掛けた分、いい感じになってるんじゃないでしょうか。
エクシアは今回初めて作るキットで苦労してますが、個人的には結構楽しんでます。
まぁ、ココまで追加装備付くとRGらしい可動は犠牲になってますね、全く動かない(笑)
例のジョイントも可動に気を遣う部分はあるんですが、ベースのエクシアは動くはずなのに
追加装備のおかげで、もう動かない(笑) 多分、これ以上動かすコトはないかなと。
いや、ちょっと動かしただけで壊れそうだし(汗)
あとは武器ですね、もうちょっと掛かりそうですがシッカリ完成させようと思います。
まぁ・・・コレ作ってる間にプラモが2個届きますけどね!(おい・・・
マジ、クローゼットの中にある積みプラが全く減らねぇよ!!(笑)
多分、次はガンダム系ではなく、ビルバイン(聖戦士ダンバイン)になりそうかなぁ。
とりま、エクシア、頑張って完成させます、はい。
●ってことでRGアヴァランチエクシアダッシュ、何とかココまで出来ましたよっと。
ブログだと3回目でサクサク作れてるように見えてますが、地味に時間掛かってます(汗)
1番右側の両腕が組み上がるまでで十数時間くらい掛かってるんですよ、えぇ(汗)
大きさが分かり難いかもですが現在10cm弱しかないんですよ、コレ(汗)
こんなに小さいにパーツ数がMGの可変機並みで、もう目が逝く逝く(笑)
老眼鏡の力を借りないと組めないパーツが殆どなんですわ、コレ(汗)
レビューサイトさんとかサクサク組んでますが、自分は1つ1つ確認しながらの作業なので
おそらく他の人の倍くらいは時間掛けてるんじゃないんだろうかと(汗)
ホログラムシール貼ってから更にPETシートを貼るという作業がホント面倒くさくて(汗)
GNドライブ辺りのクリアパーツですね、まぁ、今回貼っても殆ど隠れますが(笑)
殆ど隠れてしまうのに2枚のシールで表現するとかしたくねぇーとか思いつつも
『嫌だ、嫌だ』と言いつつ、今んトコ、全部組み上げてます、細かく見るとわかるハズ。
*デカールのズレとかありますが気にしないように(汗) ホント見えないんすわ(汗)
うん、勘でデカール貼ってるトコあります、えぇ(汗) 老眼鏡使っても見えない(汗)
もうココまで来ると面倒なトコは頭部くらいになるのでゆっくりノンビリと組んでいきます。
スタイルは先行して発売されたMG版をダウンサイジングした感じですね、良い出来。
まぁ、前述したように細かいパーツと格闘するわけですけど苦労はしてますが、
楽しんでますよ、今回のキットは最初から大変だとわかってたので慎重に作ってます。
ベースキットであるエクシアより少し淡い色になってますね、全体的に。
外装パーツはアンダーゲート仕様で、少しゲート処理する必要ありますが、
上手くカットすればキレイにハマってくれるのでホント、助かってますわ。
流石にコレだけパーツ数多いとゲート処理、大変だからねぇ・・・うん(汗)
で、観てわかるようにデザイン上、自立がかなり厳しい感じです(汗)
いちお、スタンドも付いてるので完成したら浮かせて飾る感じになりそうですね。
追加装備が支えになってくれるので自立は出来るコトは出来るんですがやや厳しいです。
で、観てわかるようにノーマルは可動範囲が大きいエクシアですが・・・
追加装備がエグい感じになってるので可動域は、うん、諦めた方がいいと思う(汗)
作ってて『これは厳しいな』と思ったので・・・例のジョイントも動きが渋いし。
ココまでで6割くらいかなと・・・まだ沢山の武装ありますしねぇ・・・(遠い目
この夏季休暇の間に完成は厳しそうですが、必ず完成させますので・・・。
30MSの如月千早が待ってるし、そろそろR3シリーズ新作ビルバイン届くので(おいw
苦労はしてますけど楽しんでますよ、うん。 ガンプラ作りは嫌なこと忘れられるので。
 
●RGアヴァランチエクシアダッシュ、地味に制作中です、はい(汗)
 長い休みの中、1人、部屋で黙々と作っておりますが、いいのか、俺の夏休み!(おい
  *いや、ちゃんと色々出掛けてますよ(笑) まぁ、家の近所ばかりですが(汗)
 1人の時間って色々考えてしまう性格なので、ガンプラ作りって気持ち的に楽なんすよ。
 なんにも考えない、ただジッとパーツと説明書を見つめて手を動かすだけの時間って
 中々ないので『パーツが細かくて見えねぇ!』とか言いながらも楽しんでたり。
  *ホントね、最近、老眼酷くてねぇ・・・(汗
 
 で、老眼と闘いながら作り続けて何とか両脚出来ました、ここまで12時間・・・(汗)
 ホント、RGはパーツは細かくて二度と作らんと言いつつ、作ってますねぇ(笑)
 完成した時の達成感がHGやMGにもありますが、RGはソレ以上ですね、うん。
 細かいパーツに文句言うのは毎回のコトなので(笑)、チビチビ作っていきます。
 てか、やっと胴体制作ですね・・・その前にデカール貼りが待ってますが(汗)
 いつも以上に時間掛けていますが、必ず完成させますので・・・。
 
●話は変わりますがSwitch版ゼノクロDE、やっっっっっっとクリアしました!!。
 まだ細かいサブクエ残ってますが、ココまでで180時間・・・最近の中では1番ですね。
  *Fit Boxing3はトレーニングソフトなので別枠です、はい。
 ポケモン新作終わる前に終わって良かったんですが、まだ仲間が1人見つかってないので
 もうちょっとだけ続けます、ココまで遊んでクエスト達成率70%くらいですし。
 数百時間掛かるってホントなんだ・・・(汗) チビチビ遊びます、はい。
●RGアヴァランチエクシアダッシュ、制作開始しとります。
といっても今回、3時間掛けて右足すら完成しないというスローペースで、ねぇ(汗)
何を語っていいのやら・・・(おいw
キットはMGでもプレバンで発売されましたが、今回、RGでもプレバンで発売。
MGは買い損ねてたんだけど、RGこそは・・・と、見事争奪戦に勝ちました、久々。
前からエクシアは作りたかったんですよ、特にエクシアリペアは。
でも、リペアはMGでもRGでもレア化してて買えないじゃないですか? 今(汗)
今回RGで追加装備、ある意味フルアーマー状態で出たモノを買うしかないと。
今逃すと絶対買えなくなると・・・ってことで今回、迷いもなく争奪戦に。
パーツ数はノーマルより遥かに多くなってますね、倍くらいになってるかなと。
*ノーマル版はレビューサイトさんで確認しとります。
知ってる人は多いかと思いますがスタイルの都合上、自立がかなり厳しいので、
今回のキットはスタンドがついてますね、コレは本当に助かりますわ、うん。
というか、今後のガンプラはスタンド付けて欲しいわ、値段高騰しとるんだし、ねぇ。
カトキ立ちで飾るのもいいけど、浮かせて飾るってのもやってみたいんだけどなぁ。
話は逸れましたが・・・RGということもあってパーツ数も膨大で苦労しとります。
10cmちょっとしかない大きさでギミック満載なのでミスらないように慎重に組んでます。
なので素組みなのに物凄くスローペースでゆっくりと組んでます、はい。
まぁ、今、仕事が夏季休暇で時間もあるし、慌てなくてもいいかなと・・・、
ランナーの都合上、ノーマルのエクシアも出来ますし、アヴァランチエクシアにも出来ます。
色々パーツを組み直す必要はありますがコレは嬉しいかもですね、プレバン専売キットは
全ての形態に出来ないコトが非常に多いので・・・。
*まぁ、ノーマル形態は色々大変なのでやりませんけどね(汗
あと、ノーマルのエクシアと違い色味がかなり変わってますね、ちょい薄色かも。
色々苦労しとりますが次、ブログ書くまでには右足は完成できるといいなぁ・・・(汗)
●で・・・暫くブログ更新出来てなかったんですが・・・仕事忙しくて、ねぇ。
無事、今の会社、10年目になりました、ほんと、頑張ってるよ、俺。
今まで前職が1番長かったんですけど、遂に超えましたね、飽き性で体力ない自分が
ココまで続けられるとは思ってもみなかったですわ、毎日フラフラになってますが(汗)
もう歳も歳なので行けるトコまでボチボチとですが頑張ろうと思います、はい。
まぁ、終活を考えなきゃいけない歳になってきたので、ねぇ・・・(遠い目
暑い日が続いていますが、ボチボチと頑張ります、はい。
で、写真2枚の説明を(汗) 1枚目は間隔空けすぎて書くの忘れてましたわ(汗)
HGUC ZプラスC1、ウェーブライダー形態を。 差し替えでの変形ですけど、
カッコいいですな、ホント、このキット、よく出来てるので買えるのなら是非。
あとは・・・30MSで765キットが出るということで中でも自分の推しの千早を。
春香も欲しかったんですけど、やっぱ自分の推しは如月千早なので買わねばと。
運良く、いつもお世話になってるネットショップさんがかなり安く売っていたので
迷いもなくポチって昨日届いてます、はい、作るのは出来るだけ早めに・・・うん。
なんかプラモ関連ばっかで申し訳ないです、ラジコンは雨続きで、うん・・・(汗)
あと・・・今、ちょっとやりたいコトあって密かに動かしてるコトもあるんですが
形になるかどうかわからないので、ある程度目処が経ってから表に出します。
久々のコトで全く自信なくしてますが、頑張ってみたいと・・・。
近況はこんな感じかな? 次回のブログはもうちょっと早い時期に(汗)