●お待たせしました!!『BLUEBIRD-rebuild-』Days30更新しました!!。
企画を立ててから10年以上(汗)、やっっと話を書き上げました!!(汗)
ホントに長かった、こんなに掛かるとは思ってもみなかったので・・・(汗)
細かいことは同時に公開した『あとがき』を読んでもらうとして、
今回の話は後日談という形になっています、大方の話は前回で終わっているので。
でも、あのままでは鈴は『母親を殴った』だけになってしまうので(汗)、
その補足説明的な話を1話もギュッと積み込みました、やや文章量多いですが(汗)
最終話で皆がそれぞれのところへ帰るというのは1話を書き出した頃から決まってて、
ようやくですが、長かった鈴の夏休みは今回の話で終わりになります。
でも、コレが終わりではなくて始まりなんだよという終わり方にしたかったので、
ラストは1話みたいな展開で締めています、コレが1番ピッタリかなと。
本当は船で帰るシーンを入れようか悩んだんですが(実際はありました(汗))
夜の鈴と舞の会話で全て語っているのでこれ以上描いても無意味かなと思い、
バッサリカットしています、ただでさえ今回、会話シーンが膨大なので(汗)
でも、出来ることは全部詰め込みました、もう何もないです、はい。
『次』を匂わせるようなことを語っていますが、今のところは・・・どうだろ?(おいw
もう少し大人になった鈴を描きたい気持ちはあることはあるんですが、
『今じゃないよね?』っていうのが正直な気持ちで、HPで書く話はココまでかなと。
また何処かで書き始めるかもしれないし、書かないかもしれない(汗)
ホント、今は何も考えてなくて(汗)、休みたいってのが本音です、はい。
とりあえずはココまで着地出来て本当に良かった、うん。
●で・・・今回の更新でHPでの活動は終了となります、ココで新作を出すことはありません。
本当は昨年辞めるつもりだったんですが(汗)、終わっていない話が多すぎて(汗)
1年限定という形で延長戦をして『BLUEBIRD』は書き上げようと。
他の2作品が未完のまま終わっていますが、今後コッソリと更新するかと思いますので(汗)
当面、うん、1年くらいは消さないつもりなので、たまに見に来て下さい(笑)
3作品同時完結は流石に無理でしたね、最後の半年は『BLUEBIRD』掛かりっきりでしたし。
表向き更新の通知はしないかと思いますがコッソリやりますので宜しくお願いします(笑)
で・・・今後ですが・・・どうしましょう?(笑)
コレで物書きを辞めるつもりは全くありません、何処かで書こうという気持ちはあります。
この2~3年新作を出してなかったんですが、頭の中では複数の新作が動いています。
新作を表に出すかどうかはまだ・・・うん、何も考えていないってのは今の気持ち。
新作を書きたい衝動あるものの、『何も書かない』時間を作ろうかなとも思っています。
この21年間ずっとPCの前にかじり付いて書き物をしていたワケで(汗)、
次から次へと消費されていく話に脳みそがついていけなくなりました。
アウトプットばかりでインプットすることもしてはいたんですが出ていく方が多かった。
この数年は乾きそうな雑巾を必死に絞るような感じで話を作っていたので、
もう殆どネタが残っていないというのが・・・新作も断片的にしか出来てないですし(汗)
うん、暫くの間は映画を観たり、アニメを観たり、ドラマを観たり、小説を読んだり、
漫画を読んだり・・・うん、色んなことを吸収する時間に宛てたいと思っています。
それで新作を書く気持ちが昂ぶってきたらやろうかなと思っています。
なので、何度も言いますが、辞めないからね!!(笑) まだ何処かでやりますから!!。
とりあえずの終了です、はい、HPという形は古くなってしまったことも起因していますが、
これ以上ネタは出てこないし、新しいことをしてみたい気持ちが強いので、
今回、HPでの活動は終了することにしました、みんな、本当にごめんね、ワガママで。
もう21年もやったのなら充分って気持ちが強いんよ、もういいよねって。
今は少しだけお休みを下さい、休んだら動き出します、新しいことを始めますので。
最後に21年間、本当にありがとうございました。 こんな駄文だらけのサイトを
ここまで続けられたのは皆さんのおかげです、感謝の気持ちしかありません。
次、作品が表に出る時は新しいモノを見せられるように休みつつ、頑張りますので。
本当にありがとう、今はそれしか言えない。
企画を立ててから10年以上(汗)、やっっと話を書き上げました!!(汗)
ホントに長かった、こんなに掛かるとは思ってもみなかったので・・・(汗)
細かいことは同時に公開した『あとがき』を読んでもらうとして、
今回の話は後日談という形になっています、大方の話は前回で終わっているので。
でも、あのままでは鈴は『母親を殴った』だけになってしまうので(汗)、
その補足説明的な話を1話もギュッと積み込みました、やや文章量多いですが(汗)
最終話で皆がそれぞれのところへ帰るというのは1話を書き出した頃から決まってて、
ようやくですが、長かった鈴の夏休みは今回の話で終わりになります。
でも、コレが終わりではなくて始まりなんだよという終わり方にしたかったので、
ラストは1話みたいな展開で締めています、コレが1番ピッタリかなと。
本当は船で帰るシーンを入れようか悩んだんですが(実際はありました(汗))
夜の鈴と舞の会話で全て語っているのでこれ以上描いても無意味かなと思い、
バッサリカットしています、ただでさえ今回、会話シーンが膨大なので(汗)
でも、出来ることは全部詰め込みました、もう何もないです、はい。
『次』を匂わせるようなことを語っていますが、今のところは・・・どうだろ?(おいw
もう少し大人になった鈴を描きたい気持ちはあることはあるんですが、
『今じゃないよね?』っていうのが正直な気持ちで、HPで書く話はココまでかなと。
また何処かで書き始めるかもしれないし、書かないかもしれない(汗)
ホント、今は何も考えてなくて(汗)、休みたいってのが本音です、はい。
とりあえずはココまで着地出来て本当に良かった、うん。
●で・・・今回の更新でHPでの活動は終了となります、ココで新作を出すことはありません。
本当は昨年辞めるつもりだったんですが(汗)、終わっていない話が多すぎて(汗)
1年限定という形で延長戦をして『BLUEBIRD』は書き上げようと。
他の2作品が未完のまま終わっていますが、今後コッソリと更新するかと思いますので(汗)
当面、うん、1年くらいは消さないつもりなので、たまに見に来て下さい(笑)
3作品同時完結は流石に無理でしたね、最後の半年は『BLUEBIRD』掛かりっきりでしたし。
表向き更新の通知はしないかと思いますがコッソリやりますので宜しくお願いします(笑)
で・・・今後ですが・・・どうしましょう?(笑)
コレで物書きを辞めるつもりは全くありません、何処かで書こうという気持ちはあります。
この2~3年新作を出してなかったんですが、頭の中では複数の新作が動いています。
新作を表に出すかどうかはまだ・・・うん、何も考えていないってのは今の気持ち。
新作を書きたい衝動あるものの、『何も書かない』時間を作ろうかなとも思っています。
この21年間ずっとPCの前にかじり付いて書き物をしていたワケで(汗)、
次から次へと消費されていく話に脳みそがついていけなくなりました。
アウトプットばかりでインプットすることもしてはいたんですが出ていく方が多かった。
この数年は乾きそうな雑巾を必死に絞るような感じで話を作っていたので、
もう殆どネタが残っていないというのが・・・新作も断片的にしか出来てないですし(汗)
うん、暫くの間は映画を観たり、アニメを観たり、ドラマを観たり、小説を読んだり、
漫画を読んだり・・・うん、色んなことを吸収する時間に宛てたいと思っています。
それで新作を書く気持ちが昂ぶってきたらやろうかなと思っています。
なので、何度も言いますが、辞めないからね!!(笑) まだ何処かでやりますから!!。
とりあえずの終了です、はい、HPという形は古くなってしまったことも起因していますが、
これ以上ネタは出てこないし、新しいことをしてみたい気持ちが強いので、
今回、HPでの活動は終了することにしました、みんな、本当にごめんね、ワガママで。
もう21年もやったのなら充分って気持ちが強いんよ、もういいよねって。
今は少しだけお休みを下さい、休んだら動き出します、新しいことを始めますので。
最後に21年間、本当にありがとうございました。 こんな駄文だらけのサイトを
ここまで続けられたのは皆さんのおかげです、感謝の気持ちしかありません。
次、作品が表に出る時は新しいモノを見せられるように休みつつ、頑張りますので。
本当にありがとう、今はそれしか言えない。
PR
●MGガンダムMkⅢ、サクッと完成してます、3時間くらいでしょうか?。
キット自体はそこまで難しくなく、素組、スミ入れのみの簡単作例です。
というか最近のガンプラは弄るとこが全くないので、ほぼドノーマルでも
ちゃんとしたモノが出来上がるのでスミ入れくらいしかやることないんですよ(汗)
後はウェザリングするか、つや消しするかくらいしか・・・って感じで。
ということで今回も、全く弄らず、一気に作り上げています。
えっと、ベースキットはHGBDガンダムテルティウムというMSですね。
自分はコレ、よく知らないので何ともなんですが(このシリーズ未視聴なので(汗))、
元からMkⅢを作る前提でランナー配置していたみたいで、今回のキット化に。
REシリーズでも発売はされていたんですが、どうも細身なデザインが気に食わなくて、
スルーしていたんですが、HGUCは元のデザインに近いので購入しました、はい。
*REシリーズは出来に差がありすぎて(汗) ヤクトとかは出来いいんだけどねぇ。
学生の時に某ガンダム図鑑(汗)に載っていた頃からキット化されたらいいなと思ってて、
ガレキとかでは再現されていたんですが、REで発売され、HGUCでもプレバン専売ですが
ようやく発売されたという・・・ある意味、感動モノですね、うん。
で、最近のキットにしてはポリキャップが多用されています。
最近はポリキャップレスのキットが多かったんですが、今回は思ってたより多いです。
元が元でリデコキットということもあるんでしょうね、久々なので少し戸惑いました。
色分けに関してはREシリーズに比べると劣る部分も多いですが、かなり頑張ってます。
シールでの補正もあるものの、よくここまで再現したなと思うくらいよく出来てます。
実際の設定では紙の上でのプランで終わってしまったMSなので存在してなくて、
キット化は厳しいモノがありましたが、こうして手に取ってみると嬉しいですね、うん。
プレバン専売ということでちょっとハードルは高いんですが出来はいいので、
気になった人は買ってもいいかと思います、非常にいいですよ、コレ。
最近のキットにしてはマッシブな感じでいい感じですし。
次回は何を作ろうかなぁ・・・MGザクウォーリアは作ってみたいなぁ・・・。
*目の前にあるMG MkⅤに目を逸らしつつ・・・(おいw
一般販売のキットが中々買い難い状況で期待のクスィーとか手に入れてないんですけど、
当面はストックのキットを地道に作っていきます、はい。
●で・・・話は変わりますが、物書き・・・もう少しですね。
既に『ほぼ』書き終わって見直しくらいの作業くらいで28日には更新出来るかと。
今回でHPとしては最後の更新となります、出来る限りのことはしました。
読んで頂けると嬉しいです、あと少しです、頑張ります。
●ということで箱SX/SS版『ジャッジアイス』、DL購入しとります!!。
『お前、この前、PS4で遊んでなかった?』というツッコミは置いておいて(おいw
はい、自分はPS4版、クリアしてます(汗) なのに買いました(笑)
今回、和ゲーとしては初の箱SX/SS専用ソフトですし、買うしかないかと。
*それ以前に安価だったというのもありますけどね、DLC込みで3600円ですし。
ゲーム内容はPS4版遊んでる人も多いので知ってるかと思いますが、
木村拓哉さんを動かして何でもありでボッコボコにするゲームです(おいww
いや、もうソレしか思い浮かばなくて(笑)、アクション・アドベンチャーですね。
龍が如くシリーズの流れを汲んだゲームなのでドレか遊んでいたら大丈夫かと。
今回、PS5版はパケ版が用意されてますが、箱SX/SS版はDL版のみの販売です。
箱版に関してはPS4版で有料DLCだったモノが全て収録されてるのでちょっと高め。
高めとはいえ、PS4で出た時は9000円近くしてたので3600円はやすいかなと。
PS5を持っている人はパケ版買ってもいいんじゃないかと、1980円ですし。
*有料DLCは別売りになってしまいますが・・・確か。
PS4版との違いはフレームレートが60fpsで動くようになったことが1番大きいかなと。
PS4版を遊んだ人ならタイトル画面で動きが違うってすぐわかるくらい変わってます。
CGの雰囲気も少し変わったかなと、PS4版もかなり良かったんですが、
上位機種の移植ということもあり、より細かくなっていますね・・・うん。
男性の腕の血管の浮き具合など再現されてて、かなり頑張っているかなと。
あくまでもリマスターなので話とかは大きな変化はなさそうですけど(まだ冒頭部分だけ)
フレームレートやCG、SSDによる爆速ロードとか恩恵はあるので、
今、買うならコチラかなと思います(箱SX/SSか、PS5持っていればですが・・・)
●皆さんが買うのは多分、PS5なんだろうと思いますが(自分は買えなくて諦めた(汗))
売上では苦戦している箱SX/SSですが、和ゲーもDL専売ながら出始めているので、
もし買える機会があるのなら手にとってみてはと思います、良ゲー多いですよ。
FF13やオクトパストラベラー、その他諸々、積みゲーが大渋滞しとりますが(汗)
このご時勢ですし、腰を据えてノンビリ遊んでいこうかなーと思ってます。
*マジでゲームパスとセールのお陰で積みゲーが増えていく(汗)
遂にSSD容量足りなくなって外付hdd注文しましたし・・・。
にしてもガンプラといい、ゲームといい、積み過ぎじゃね? 俺?(汗)
●物凄く今更感ありますがFF13を黙々と進めてます、はい(汗)
PS3版ではなく、箱360版を箱SXでやってます(エンハンスドモードになるので)
以前のブログで話した通り、箱の下位互換機能を使って遊んでるんですが、
FF13に関しては現行機レベルまでムービーやらCGがクオリティアップされてるという。
*FF13、13-2、LRの3作品は箱版だけ下位互換エンハンスド対応。
唯一、現行機で遊べるのはXBOXだけですね、なので中古の値段も高騰(汗)
パケ版買うよりDL版買った方が安いです、はい(汗)
箱SXで遊ぶ利点はローディングが爆速だということ、PS3版は要所々々で、
長いローディングがあったんだけど、箱SXのSSDお陰で全く気にならないレベルに。
わざわざブックオフにパケ版買いに走ったんですよ、話はともかく戦闘や音楽はいいので。
後々、DL版買えばよかったと後悔するんですが・・・DL版の方が安かった(汗)
ディスク1を入れないと動かないってのは非常に面倒だし・・・うん(汗)
*結局、ゲームデータをDLしないといけないので面倒なんですよ、何気に。
箱の下位互換ソフトを買う時はDL版があるソフトはDL購入した方がいいかと。
ディスク版しかないモノはディスクでいいかなと、今、探すの大変だけど。
下位互換対応のソフトは、ほぼ買い占められてるので(汗)
で、ゲーム内容は言うまでもないですよね(汗) 昔のゲームですしクリアしてるかと。
PS3版の時は7章くらいで心折れてしまって売ってしまったんですよ、うん(汗)
後で買い直したものの、結局やらずじまいで箱SXで遊ぶ始めることに。
他のゲームを遊びながらやってるので中々進んでないですが何とか9章まで。
*ホント、ゲームパス最強過ぎてSSDの容量不足以前に時間が足りない(汗)
今回、PS5ではなく箱SXを買った理由はソコにあります、うん。
FH4がやりかったってのもありますが、ゲームパスも大きいので。
話は知っての通り一歩道でメタ発現連発で萎えることは多いんですが(汗)、
戦闘は楽しいですし、音楽はシリーズ屈指の良曲揃いなので何とか遊んでます(汗)
『ファルシのパージでコクーンで~』とか意味不明な言葉を延々と聞かされるのは
流石に心折れますが戦闘は楽しいですし、箱SXの恩恵で遊びやすくなってるので、
ストーリーの方は我慢して楽しんでます、本当にキレイになってるので。
ある意味、FF人気を落としてしまった作品ではありますが今、こうして遊ぶと、
そこまで悪くないかなーと、UIシッカリしてるし、戦闘は楽しいし、話はアレですがw
中々、箱SX/SSが買えない状況が続いていますが、ソフトに関してはPS5より充実してます。
ゲームパスは最近和ゲー沢山出るし、下位互換にしろ、本体とゲームパスだけでも
時間が足りないくらい、あとDL版がPSよりクッソ安いです、本当に驚くくらい。
kh1.5+2.5はセールで1400円でしたし、エスコン7も1000円でしたし(ゲームパスあり)
ドラクエ11Sも、ニーアオートマタもある、オクトパストラベラーも来てGITA5も来た。
*手持ちのCLANNAD(箱版)が互換でキレイになって遊べます、驚いたわ、うん。
STG関連の互換が進んでないのは気になりますが満足出来るだけのものはありますね、うん。
PS5も抽選やってますが全く当たらないので、当面は箱SXでいいかなと思ってます。
今週中頃にはJUDGEMENT(キムタクが如く)は配信決定されてますし、
気になった人は箱SSでも良いから手に取ってみるといいかもです、Switch並の価格だし。
*最近は店頭売りされてるみたいですし、尼でも大量入荷してるみたいですし。
ホント、今期はPS5買わないかもしれないなぁ・・・気になるソフト出ない限り。
●で、話は変わりますが・・・物書きのこと・・・。
現在ですが最終話、あとがきは書き終わっています、細かな修正は残ってますが。
もう少し時間を頂いて納得出来るモノにしますので、28日まで待っていて下さい。
HP更新としては最後になります、頑張りますのでよろしくお願いします。
●ということで『BLUEBIRD-rebuild-』Days30の初稿、昨晩書き上がりました!!。
HP更新としては最後の話となるので、初稿とはいえ書き上げた時はホッと。
『終わっちゃうんだなぁ・・・』と夜中の3時に1人呟いてたり(汗)
最後の一つの文章を書き上げた瞬間、何か力抜けてしまってそのまま寝てしまいました(汗)
なんというか、もう何も考えたくなくて(汗)、3時だし寝てしまえと(笑)
まだ初稿段階で一気に書き上げた部分も多いので、これからジックリ修正に入ります。
ネタバレになるので細かいことは言いませんが、ちゃんと終わってますので(笑)
更新日は28日になります、この日がHPとしては最後になりますね。
4/28に一旦終わらせるというのを決めて、この2年ほど動いていたんですが、
未完作品が2つ出てしまったのは申し訳ない限りです、本当は全部終わらせたかった。
残りの2つですが時間を見つけてコソコソと更新すると思いますので(笑)、
更新終了後もHPの方を観てくれると何か変わっている・・・かもしれない(汗)
今はDays30を完成させることに全力を尽くしているので何かを考える余裕が全くないので
更新終了後のことは、そのとき、考えます、はい(おいw
正直な話、半年くらい、何も話を書かない時間を作りたいなと思っていたりもするんですよ。
HPを立ち上げてから21年、ずっと毎週、いや、毎月のように話を考えて書いて更新してと
そんな日がずっと続いていたので、少しの間でいいから休みたいってのは本音でして(汗)、
未完2作も書かなきゃいけないとは思うんですが、一旦、離れたいなと考えてます。
外に吐き出してばかりだったので、色んなモノを吸収したいって気持ちが強くて・・・。
この数年、1つ話を書くのも一苦労で、残り少ない引き出しの中から絞り出してきては
更新していましたが、流石にもう限界でした、もう脳みその中、空っぽなので、
ココで一旦、休ませてもらおうかなと・・・今はそう思っています、はい。
*『BLUEBIRD』に関しては外堀は二十数年前に出来ていたので書き直すだけでした。
今風に書き上げる為に苦労したので7年掛かってしまいましたが(汗)
新作の構想もあることはあるんですが、現状は何処かで出すということも考えてないです。
少し前にnoteとか色々試しにやってみたんですが合わなくて消してしまってますし、
今の所、発表する場所を作る予定もないです、もう人に見せるのはいいかなと思うことも
考えることもあったりすので・・・・まぁ、最終更新後に考えます、はい(汗)
細かいことは28日の更新辺りでブログに綴りますが、今のところはDays30と、
あとがきを書き上げることに全力を尽くしたいのでもう少しだけお待ちを。
話は最後まで書き上がってるので細かな修正のみというところまで来ているので、
28日には確実に更新します、あとがきは6割位書いたところです、まだまだって感じ。
まだ時間はあるので納得の行く形に仕上げて最後を締めようかなと思ってますので、
もう少しだけお待ち下さい、ホント、あと少しだけ頑張ります。
あ、当ブログの方は続きますので(汗)、週1くらいで何か書くつもりでいますので(汗)
*Twitterの方は生きていますが、Facebookに関しては止まっています、はい。
もう幾つもSNSを展開する体力もないので(汗)、Twitterも殆ど呟いてませんが(汗)
ニュースを見るくらいしか使ってないですね、たまに呟くくらいで(汗)
ブログの方が自分の言葉で話せるので気楽ですね、コメントも来ないので(おいw
誰も見てないだろうと思って書いてるので気楽にやってるのかもしれない(笑)
長くなりました(笑)、あと少しだけ頑張ります、はい。
HP更新としては最後の話となるので、初稿とはいえ書き上げた時はホッと。
『終わっちゃうんだなぁ・・・』と夜中の3時に1人呟いてたり(汗)
最後の一つの文章を書き上げた瞬間、何か力抜けてしまってそのまま寝てしまいました(汗)
なんというか、もう何も考えたくなくて(汗)、3時だし寝てしまえと(笑)
まだ初稿段階で一気に書き上げた部分も多いので、これからジックリ修正に入ります。
ネタバレになるので細かいことは言いませんが、ちゃんと終わってますので(笑)
更新日は28日になります、この日がHPとしては最後になりますね。
4/28に一旦終わらせるというのを決めて、この2年ほど動いていたんですが、
未完作品が2つ出てしまったのは申し訳ない限りです、本当は全部終わらせたかった。
残りの2つですが時間を見つけてコソコソと更新すると思いますので(笑)、
更新終了後もHPの方を観てくれると何か変わっている・・・かもしれない(汗)
今はDays30を完成させることに全力を尽くしているので何かを考える余裕が全くないので
更新終了後のことは、そのとき、考えます、はい(おいw
正直な話、半年くらい、何も話を書かない時間を作りたいなと思っていたりもするんですよ。
HPを立ち上げてから21年、ずっと毎週、いや、毎月のように話を考えて書いて更新してと
そんな日がずっと続いていたので、少しの間でいいから休みたいってのは本音でして(汗)、
未完2作も書かなきゃいけないとは思うんですが、一旦、離れたいなと考えてます。
外に吐き出してばかりだったので、色んなモノを吸収したいって気持ちが強くて・・・。
この数年、1つ話を書くのも一苦労で、残り少ない引き出しの中から絞り出してきては
更新していましたが、流石にもう限界でした、もう脳みその中、空っぽなので、
ココで一旦、休ませてもらおうかなと・・・今はそう思っています、はい。
*『BLUEBIRD』に関しては外堀は二十数年前に出来ていたので書き直すだけでした。
今風に書き上げる為に苦労したので7年掛かってしまいましたが(汗)
新作の構想もあることはあるんですが、現状は何処かで出すということも考えてないです。
少し前にnoteとか色々試しにやってみたんですが合わなくて消してしまってますし、
今の所、発表する場所を作る予定もないです、もう人に見せるのはいいかなと思うことも
考えることもあったりすので・・・・まぁ、最終更新後に考えます、はい(汗)
細かいことは28日の更新辺りでブログに綴りますが、今のところはDays30と、
あとがきを書き上げることに全力を尽くしたいのでもう少しだけお待ちを。
話は最後まで書き上がってるので細かな修正のみというところまで来ているので、
28日には確実に更新します、あとがきは6割位書いたところです、まだまだって感じ。
まだ時間はあるので納得の行く形に仕上げて最後を締めようかなと思ってますので、
もう少しだけお待ち下さい、ホント、あと少しだけ頑張ります。
あ、当ブログの方は続きますので(汗)、週1くらいで何か書くつもりでいますので(汗)
*Twitterの方は生きていますが、Facebookに関しては止まっています、はい。
もう幾つもSNSを展開する体力もないので(汗)、Twitterも殆ど呟いてませんが(汗)
ニュースを見るくらいしか使ってないですね、たまに呟くくらいで(汗)
ブログの方が自分の言葉で話せるので気楽ですね、コメントも来ないので(おいw
誰も見てないだろうと思って書いてるので気楽にやってるのかもしれない(笑)
長くなりました(笑)、あと少しだけ頑張ります、はい。