忍者ブログ
[287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297
●また雨っすよ・・・めっちゃ憂鬱・・・。
3日に1度ぐらいのペースで雨降るものだから、自転車泥だらけ。(涙
フレームが白だから、目立つのなんのって・・・。(汗
明日は昼間、晴れそうなので、雑巾で磨こうかなぁ・・・。

で、仕事の方は3月の忙しさに比べたら暇だった・・・かな?。

相変わらず分刻みで仕事してるんで、ドタバタはしてますが・・・。
明日、頑張れば、土日とお休み・・・頑張っていきましょう~。
PR
●今日は早出ではなく、8時半スタートの日勤・・・。
水曜日に7時まで寝ていられるっていうのは幸せです。(^ ^
仕事もそこまで忙しくなくて、16時半に終了・・・いつもこうだといいのに。(汗

で、昨日から弁当持参してるんですが、やっぱ白米はいいっすね。(苦笑

菓子パンと違って腹持ちがすごくいいですな、やっぱり。
100円ショップで買った冷凍唐揚げを入れていったんですが、
90%以上白米(いちお、ふりかけは掛けてますが)に皆、苦笑い。(苦笑
おかずが唐揚げ4個しかない雑な弁当なんで、皆、笑います。(苦笑
いちお、ラーメンがおかず代わりになってるんで、いいのに・・ねぇ?。(苦笑
笑われようが、当面は白米持っていきますよ、えぇ・・・金穴だし。(苦笑
ここで見栄張って、給料日まで昼飯抜きとかには絶対、したくないので・・・。

とりあえず、自分が満足してれば、それでいいかなと・・・かなり質素ですが。(苦笑

給料日まで、あと16日・・・長いなぁ・・・。(苦笑
●昨日は物凄い大雨でしたね~愛知県ですが・・・。
買ったばっかの自転車が泥だらけ、凹みましたよ。(汗
白のフレームなんで汚れが目立つ、目立つ。(汗
昼休みに会社の雑巾使って掃除しましたよ、えぇ。(苦笑
ある程度は汚れてた方がいいんですが、さすがに酷かったので。

午前中は曇ってたんですが、午後からは見事快晴。

で、花粉飛びまくりで、もう苦しいのなんのって・・・。(汗
鼻炎の薬を飲んでてもキツかったんで、飲まなかったらと思うと・・・。(汗
気温もぐんぐん上がって、暑いぐらいでしたね、お昼は・・・。
やっと春らしくなったかなぁ・・・これから暑くなると思うと憂鬱ですが。(苦笑

●で、明日の早朝出勤、無くなりました~普通の日勤に。(嬉
年に1,2度あるかないかぐらいなので、メッチャ嬉しいです。
手当が出ないのはアレですが、7時過ぎまで寝ていられるのは嬉しいかも。
朝4時半に起きるのは正直、キツイです・・・早出手当よりも。(苦笑

でも、来週がキツイんだよなぁ・・・週6日出勤だから・・・。(汗
まぁ、ボチボチ頑張っていきましょうか。
●てことで憂鬱な月曜日です、ホント、憂鬱だ。(苦笑
朝は晴れてたんだけど、帰りは大雨・・・メッチャ凹んだ。(汗
100円ショップで買った雨合羽は使用2回目で既に寿命。(苦笑
至る所、破れ掛けてるんですが・・・強度なさ過ぎ・・・。(汗
やっぱもう少しいいモノを買わなきゃいけないのかも・・・。

で、MTBを買ったおかげで現在、金穴モード驀進中でして・・・。(汗

1日の生活費を500円前後に納めないと給料日まで持たないという・・・。(汗
まぁ、覚悟はしてたんですが、メチャクチャキツイっすわ・・・。(苦笑
昨日UPした『HOME』第2話で醤油かけご飯ってのはマジ実話です。(笑
土日、醤油かけご飯と88円ハンバーグで凌いでます、マジで。(汗
意外と美味しいと思ってしまった自分が色んな意味で悲しかったり・・・。(笑

なので、100円ショップで弁当箱買い、明日から白米持参です。(汗

昼にパンを買うよりも白米持っていった方が経済的じゃねとか思った次第で。
実は昼飯代が1番高いんですよ、今・・・普通に500円超えてるんですわ。
晩飯代が200円前後で済んでるのに、さすがに・・・ねぇ?。(汗
というか以前から弁当作ろうかと思ってたんで、いい機会かなと・・・。
カップラーメン値段上がったしねぇ・・・大盛200円近いのはキツイ・・・。
今の所、白米+ラーメンだけど、自作弁当に変えていこうかなぁ・・・と。

ただ、弁当を作る技術が僕にあるかどうかなんですが・・・。(苦笑
●『HOME』第2話UPしました~。
ちょっと時間が掛かってしまい、18時近くのUPに。
(いつもは15~16時辺りにUPしています)
色々いじってたら、なかなか終わらなくて時間が掛かってしまいました。

今回から達紀、海斗が登場しています。
やっと主人公の2人が登場してますね、前回は真澄だけでしたし。
第2話では達紀、海斗の生活環境を説明した話になっています。
達紀、海斗の施設での話は今回、説明程度で終わっていますが、
今後、細かく描いていきます・・・今回はこういうことがあったよっていう程度で。

で、達紀が配送ドライバーという設定は、僕の仕事が生きてます。(汗
物流関係の仕事をしてることがここで役に立つとは思わなかった。(笑
やけに細かくかいてあると思ったでしょ? 半分、実話入ってるんで。(汗
かなり簡素な感じにしてありますけどね、実際はもっと細かいみたいです。
(僕は倉庫内リフト乗りなんですが、配送部門の人とよく話すので・・・)
今後も色々で出てくるかも・・・こういう設定にしたんで出したいですね。
で、僕、本職(笑)のリフト絡みのことは出したいなと思ってます。

今回はこれといった動きはなく、達紀、海斗の環境を理解してもらう話に
重点を置いてるので、面白味に欠けるかもしれません・・・あえてそうしました。
どうしてもこの2人の状況を第2話でわかって欲しかったので・・・。

次回以降、真澄を絡めた話を展開していくと思います。

200804061904000.JPG●で、C73で発売されたI’veグッズが到着。
『ゆうぱっく』って日曜でも配達するんですね、
てっきり週明けかと思ってたんですが・・・。

DVDは時間が空いてるときに観るとして、
僕が楽しみにしていたのはCDの方です。
何せレア曲ばかりのCDなんで・・・。
Outerの楽曲が収録されてるのは嬉しいです、持っていなかったので。
あと『See You』の別verも入ってるなんて・・・もう感激。(^ ^

VOL1ということで今後も出ると期待していいのかな、これは。
個人的にはwataさんの曲を大量に入れて欲しいんですが・・・。
『Do You Feel Loved?』とかは僕、視聴曲でしか持ってないので・・・。

●で、3日ほど、消息不明(笑)になってましたが生きてます。(笑
この3日の間、弟に呼び出されたりして、ちょっとドタバタしてました。
仕事の方も上司が15日付で転勤になるっていうのを先週聞きまして、
いや・・・マジでビックリした・・・ずっと居るモノだと思ってたので。
出勤シフトを色々考えてくれた方なので、ちょっとショックかも・・・。
休日出勤した分、ちゃんと休みをくれる人だったので・・・。
で、もう1人の上司が19日(土)の出勤を持ちかけられました、泣きそう。(涙
頭に来たんで無理矢理21日(月)休むと押し切りましたが。(苦笑
もう1人の上司はちゃんと代休をくれない人なので物凄く不安・・・。

●で、今日、実に10年ぶりぐらいに本格的に料理しました。(核爆
今までは電子レンジと電気ポットで出来る簡単なモノばかりだったんですが、
暇だし、試しに作ってみようと思ってフライパンを握りましたよ。(苦笑
20代前半に作ったきりなので、ホント、ビクビクものでしたが。(苦笑

冷凍庫の中に豚肉とカットしたポテトが大量に残ってたので、それを使用。
ポテトはフライパンで炒めたモノを味塩コショウで味付け。
豚肉は初挑戦のショウガ焼きに・・・意外と簡単に出来るんですな。(苦笑
見た目はかなり悪いですが、美味しく出来たので良かったです。
平日は仕事で疲れてるので、フライパン握る気力は無いですが、
休みの日ぐらいはちゃんと料理しようかなぁ・・・正直、楽しかったし。

最終的には弁当を作れる所までいきたいんですが・・・。(苦笑
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]