忍者ブログ
[285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295
●で、給料日まであと3日に迫ってきましたが・・・。
今月はMTBを買い換えたおかげで、ホント、苦しかったよぉ・・・。(涙
覚悟はしてたんですが、ここまで苦しむとは真面目に思わなかった。(汗
4月の頭から食費以外、お金使ってません、全く遊んでません。(滝汗
朝起きる→仕事→家帰る→晩飯→風呂→寝る・・・というパターンが確立。(苦笑
休みの日はアパートに引き籠もりという、なんとも悲しい生活を送ってました。(汗

そんな何の楽しみもないようにみえる3週間でしたが、意外と面白かったり。

土日は約10年ぶりにフライパンを握るという奇跡を起こし(笑)、
調子に乗って、弁当まで喜んで作り出す始末・・・。(苦笑
寝るまでの2時間ほどをDVD鑑賞で暇を潰し、
PS2版『ルーツ』を立ち上げ、大ハマり、休みが終わったとか、(昨日です(笑
Win版『リトバス』のディクレス・ファイルを弟が作ってくれたりとか、
新作『HOME』のネタをせこせこを作り、来週もUP出来そうな雰囲気とか、
隣りの住人が突如引っ越し、現在、物凄く静かな生活を送れてるとか、(苦笑
金のない割には比較的、有意義な3週間を過ごせたような気がします。
金のない時にはないなりの生活を

ですが、さすがにもう勘弁だわ・・・。(苦笑

4月の頭から3週間以上、『醤油かけ、ご飯』が連日だったのはキツかった。(苦笑
時折、ハヤシライス入れたりしてたんですが、平日は殆ど、醤油かけ。(苦笑
おかずも味噌汁、冷凍のポテトを解凍したモノだけで平日は過ごしました。
休みの日は冷凍豚肉500g、398円のをショウガ焼きにしてましたが、
余りにも切なすぎる生活に、なんつーか涙出てきそうで・・・。(苦笑
1週間の食費が2000円台という・・・物凄く切ない生活を送ってました。(苦笑
まぁ、まだ白米食べれるからいいんですが、いや、マジでおかず食べたかった。(苦笑
今日も多分、醤油かけご飯・・・明日、早出なので簡単に済ませるつもり。

来月はもう少し楽な生活を送りたいなと・・・それ以上に遊びたいですが。(苦笑
とりあえず、大須行きたいです、CD欲しいです、ゲーム欲しいです。(苦笑
こんなこと言ってると、来月もまた・・・。(苦笑
PR
200804211407000.JPG●暇を見つけてチビチビ作ってたユニコーンですが、
何とか本体が完成、やっとココまで来たよ。(滝汗
ver.kaはデカール貼りがメインですね、ホント。(汗
一体、何枚貼るんだっていうぐらいたくさんあります。
キット製作よりも大変ですね、今作も・・・。(大汗

とりあえずこんな感じになりました、はい。

細かいところ観るとアラだらけなんですが、
こうやって写真で見る限り、まぁ、いい出来なのではと・・・。
変身ギミックが内蔵されてるので、重いっすね、ズッシリくる重さがあります。
まだ変身させてません、アンテナ折れたし(汗)、全ては武器が出来てからです。

とりあえずMG武者ガンダムが出るまでには完成させたいなぁ・・・。

●で、今日は月曜日ですが、先週土曜出勤の代休ってことでお休み・・・。
何やら忙しいとは言ってましたが、そんなの知るかと・・・えぇ。(苦笑
朝8時半に起きてボーっと時間を過ごしてます、ユニコーン作ったりして。
昨晩は朝4時頃まで起きてたのに、8時半に起きるって・・・休みなのに。(汗
昨日も9時には起きてたし、この休み、妙に早起きです、何故か・・・。(汗
なので、この2日の休み、妙に長く感じる・・・やっぱ早起きが効いてるかも。
いつもは昼まで寝てて、グダグダしているうちに夜に・・・とかが、
休みのパターンだったんですが・・・。

まぁ、部屋が角部屋ということもあって、メチャ明るいってのもあるんですけどね。

朝6時頃には1回、目を覚ますぐらい、陽射しが入り込んでくるので、
身体が起きてしまうんですよ、朝だと思っちゃって・・・。
ホント、電灯いらずです、この時期だと上手く行けば夜6時頃まで電灯いらず。
昼間に電気点けたことないですわ、このアパートに来てから。
だから電気代が物凄く安く済んでるってのもあるんですが・・・。

話を戻して・・・先週末は風邪気味でキツかったんですが、
お陰様でかなり回復してきました、少しノドが痛いですが・・・。
とりあえず、無理をしなければ、これ以上は悪くならないだろうと・・・。

明日からまた仕事です、今週は金曜までなので頑張りましょ。
●『HOME』第3話UPしました~!!。
1週おきの更新になってしまって申し訳ないです。
どうしても納得の出来る形でUPしたかったので・・・。

で、今回の話は達紀&海斗が真澄に出会う話でもありますが、
メインは達紀、海斗の生活の話になっていますね、今回は。
この部分、どうして早めに書いておきたかったので、
今回、かなりの文字数を使っています、半分以上使ってますね、話の。
2人がどういう感じで生活をしているのか、どうしても描きたかったので。
こういう部分って今までの作品では非常に少なかったですね、何故か。(汗
こういう部分描いていくことで生活が見えてくるのに・・・ねぇ?。(汗
文字だけで『生活』が見えるように努力しましたが、どうでしょ?(汗
かなり苦労してるんですが、見えてると嬉しいかも・・・。

多少足りないなって思う部分もありますが、それは次回以降に。
真澄の方の生活が描かれてませんが、今回は少な目になっています。
まぁ、まだ暮らしだして1日目ですから、今回は少な目になってます。
達紀の仕事の方も今回はそこまで描いていません。
これでも話を追っていく事に描いていこうかと思ってますので・・・。
今回は『生活』という部分をしっかり描いていきたいなと思ってます。
多少、淡泊な感じの話になってしまいますが、そこは御了承を・・・。
3人の『生活』を描いていくことで、『HOME』という作品の世界を
味わってもらえたら、それは僕にとって幸せなことなので・・・。

●で、以前チラッと話しましたが、サイト名変更について・・・。

本当にごめんなさい、今まで通り『bbs』で走っていこうと思い直しました。

正直、色々悩んだんですが、愛着のある名前を変えるのはキツイなと・・・。
某国に同じ名前のサイトがあるので変えようかと思っていたんですが、
やっぱ愛着に負けてしまいました、ごめんなさい・・・。
(検索すると出ていきます、どうやら会社っぽいんですが・・・驚いたわ)
とりあえず8年続けてきた名前ですので、この先も頑張っていこうかと・・・。

で、来週中にはTopページを模様替えします、8年目を記念に・・・。

●で、今日は久々のお休み・・・ノンビリしてますよ~。
朝9時半に起きて、掃除をしながら『絶対可憐チルドレン』を観ちゃいました。
意外と面白かったかも・・・来週もまた観ようかなぁ・・・。
で、午前中はずっと掃除してました、さすがに汚かったし。
フローリングを雑巾掛けして、窓拭いて、TV磨いて、風呂掃除して、
休みの日にしか出来ないんで、ホント、シッカリと掃除しておきました。
で、その間にHDDレコーダに溜まっていた番組をドンドン消化。
実家に居た時に録画した『バックトゥザフューチャー』をDVDに焼き、
『true tears』をラストまで観ましたよ~。

『true tears』、乃絵の話でしたね、最初から最後まで・・・。(苦笑
最終話はもう少し話が欲しかったかも・・・ちょっと足りない感じがします、はい。
ラストの乃絵の後ろ姿は、何とも切ない感じでしたが・・・。(汗
色々ありますが、いい作品だったのではないかと・・・。
特に1話と10話はかなりいい出来なので、是非是非、観て欲しいなぁと。
10話のあのシーン、僕の作品でもやってみたいわ。
あ~いう青春大爆発な感じ。(笑

あとは『ARIA』がゴッソリ溜まってるので消化していかないとなぁ・・・。

まぁ、明日も休みだし~好きなときにでも観ようかなぁ~。
●怒濤の週6日出勤、終わりましたよ!! もう嬉しすぎ。(苦笑
もうなんつーか本当に長かった、終わらないかと思ったもん、今週。(苦笑
明日、明後日と仕事のこと考えなくていいのは最高ですっ。(苦笑
で、朝、タイムカード切る時、同僚に『アレ? 出勤ですか?』とか言われ、
凹んでそのまま帰ろうかと思ったんですが、我慢して仕事、仕事。(苦笑
仕事自体はそんなに忙しくなく、トラブルもなく、16時半に終了。
てか、仕事いくつか残ってたんですが、さすがに体力の限界・・・。(汗
上司に嫌味言われましたが、もう半ば強引に終了・・・もうヘトヘト。

もうホントに長かった・・・永遠に終わらないかもとか思ったし。

とにかく、明日明後日はお休みです、ノンビリしようかと。
お金がないので(苦笑)、部屋に引き籠もりな2日になりそうですが・・・。(苦笑

●で、話は変わりますが・・・。
この1週間、寝る前、2時間に映画とか録画したものを観てるんですが、
溜まっていた『true tears』を2話分観ました~。

9,10話だったと思いますが、完成度高ぇ~!!。
主人公の男の子の行動に多少なりとも疑問を感じるものの、
絵も、演出も、シナリオも完成度高いっすわ、スゲェ~とか思った。
ギャルゲー原作のアニメってどうも微妙なモノが多かったんですが、
これは久々に『いい!!』って思ったかも・・・。
10話の自転車で追い掛けるシーンが特に・・・。
こんなに出来がいいとは思わなかった、ネット上の評価低かったし。

残り3話分、この休みの間に観ようかなぁ・・・暇だし。(苦
●怒濤の週6日出勤も、あと1日・・・あと1日ですよ~。
何というか1日が長いのなんのって、ドタバタしてる割には時間進んでね~とか
真面目に凹んだりしてましたが、あと1日です、もう一頑張り。
風邪の方は停滞中・・・悪くもならず、良くもならず・・・。
何とかギリギリの所で持ちこたえている、そんな感じです。
日、月曜と気持ちが切れて、ぶっ倒れそうな予感です・・・。(汗
更新予定である『HOME』は大方書ききってるので、
日曜の更新は多分、大丈夫かと思います、はい。

とりあえず、あと1日・・・頑張りましょ。

●野球ネタが続いてしまって申し訳ないですが、今日も野球ネタ。
メジャーのパドレス戦で延長22回・・・。(大汗
http://www.sanspo.com/mlb/score/2008/20080417sd_col.html

スコアがとんでもないことになってます、大変な試合だよなぁ・・・。(汗
メジャーは日本と違って、勝負が付くまで試合をするので、
こういうことが希に起きるんですが、これはスゴイっすねぇ・・・。
全イニング出場した井口選手、9打席まで回ってるし・・・。(汗

で、次の日、すぐ試合ですよね? 大丈夫なのかなぁ・・・。

●また追記・・・(22時40分)
最近、メチャお薦めのバント、『the band apart』がニューアルバム発売!!。
http://www.asiangothic.org/band/index.html

久しぶりのアルバムなんですね、そんな間が空いたとは思ってなかったけど。
去年、同僚から薦められて見事にハマったバンド。
インディーズ系では物凄い人気のあるバンドなんで知ってますよね、みんな。
パンクロック大人気のインディーズ系の中で大人っぽいロックをする珍しいバンド。
僕のような30代の人でも普通に入れるバンドだと思います。
全体的に音は優しめなんですが、攻撃的な面もチラッと見せる、そんなバンドです。
1stアルバムはマジでお薦め、メチャクチャ完成度高いです、捨て曲なし。

ラストにコッソリ入ってる『When You Wish Upon A Star』はビックリするかと。
(権利の絡みなのか、クレジットされてません、シークレットとして入ってます)

あのディズニー名曲の『星に願いを』のカヴァーなんですが、アレンジが全く違います。
色んな人がカヴァーしてきたけど、ここまで格好いいアレンジは無いかと・・・。
僕の作品『HOME』書いてる時は常にリピートで流してます、はい。
どうもこの曲を聴くと、海斗が笑顔で走ってるイメージしか思い浮かばないんだよなぁ・・・。
『HOME』を書くときはバンアパ聴いてます、音のイメージが世界観と近いから。

で、久々のニューアルバムですが、速攻で予約しました、えぇ。(笑
前回の限定シングル買えなかったし、今回は何としてもゲットしないと、ね?。
↑のシングル曲も1曲入るみたい・・・全部入れて欲しかった気もしますが買います!!。

最近、自転車で音楽聴くのをやめちゃったんで、(今やると捕まるし・・・(苦笑))
少し音楽に飢えてたんですが(笑)、やっと火が点きそう・・・早く聴きたい~。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]