忍者ブログ
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155

●BUMP OF CHICKENの新曲『ファイター』MVが今日、配信されてます。
 2つver(もう1個はメンバー演奏MV)がありますが・・・。
 この曲、『3月のライオン』10巻とコラボしている曲でして、
 今回、初めて今作のキャラが動いてるという、ちょっと感動した(汗)
 桐山くんやひなちゃん達が動いてる映像を観れるとは思ってもいなかった。

 話的にアニメ化が厳しそうな漫画なだけに、こういう形で見れるとは
 思ってもいなくて、1人で『桐山くん、ひなちゃん、動いてる!!』とw
  *個人的にはアニメ化して、もっと知って欲しい作品でもあります。
   内面を描く話が非常に多いので、アニメ化は厳しそうですが・・・。

●ぶっちゃけ、こういうのがやりたいんですわ、今後(おいw
 音と映像と話がリンクしたモノがやってみたい・・・。
  *HP開設してからずっと言ってますね、中々叶ってませんが(汗)

 先日も話してますが・・・・。

 その作品に合った曲を流しながら執筆してる身としては本当に羨ましい。
 1人では出来ないことなので(曲も作れないですし、絵も描けないですし)、
 こういうのをやってみたい・・・ホント、1度でいいから。
 今、出来る事として『BLUEBIRD』を好きな曲を流しながら、
 限りなく、その雰囲気に近付けるというのが自分に出来る最低限。
 
 風景写真と話を組み合わせたこともやりたいなとは考えてますが・・・。
  *HP15周年記念の企画の1つとして検討中。

●・・・にしても、このMVの桐山くん、カッコイイなぁ・・・。
PR
●ここ数日の寒さで喉やられました(おいw
 今んとこ、熱は出てないので何とか持ちこたえてるけど・・・。
 違和感があるのでうがいしたり、のど飴舐めたりと、
 朝よりかは大分よくなった感じ、まだわかんないけど。

 気温が変化すると、やっぱ喉アカンですね、注意してたんですが。

 扁桃腺弱いのは色々アカンよなぁ・・・腫れるとすぐ高熱だし。
 切ってしまえばいいんですが、お金も掛かるしねぇ・・・(汗)
 とりあえず今出来る処置をして悪化しないようにせんとね・・・。

 今んとこ、いい感じで色々動けてるので・・・。

●先月末からブログを頻繁に更新しておりますが、どうでしょうか?(汗)
 Facebookでコソコソ書くぐらいなら『こっち』でやればいいやんって
 なりまして(汗)、今のとこ、ネタが無いなりに続けていますがw

 流石に細かいことはFacebookのようには書けませんが、
 こっちでフィルター掛けてつつ、近況書いていこうかなと。 
  *先日の友人の話とか、TMライブの話とかですね、ボヤかしてます(汗)
   僕だけのことではないですし、不特定多数が見てる場所でもあるので、
   かな~りボヤかして書いてます、僕と友人だけが知ってればいい話ですし。

 私事の方も今、色々ありますが、その辺は気が向いたら(汗)
 
 果たして誰が読んでるのかわからないブログですが(汗)、
 ネタが尽きない限り、毎日やろうかと思ってますので・・・。
●昨日のブログでチラッと話しましたが・・・。

 TM Networkのライブ、来月参戦しますーー!!。

 チケット確保してくれた友人ありがとー!! 感謝!!。
 ACIDMANの15周年記念ライブ以来ですね、えぇ(汗)
 ここ2年ぐらい、ライブ行くタイミング、中々無かったので。

 『ここ数日、機嫌がいいですわ』とブログでも零してましたね。
 高校時代の友人に再会出来たことです、今年1番の出来事。

 夏に某SNSで高校の友人の名前を偶然見つけまして、
 恐る恐るメッセージ送ったら本人でして・・・。
 お互い、ドタバタしてたので中々電話連絡取れなかったんですが、
 先日、時間がやっと出来て電話で3時間ほど、お話をw
 その話の中で『TMのライブ行きたいねー』って話になって、
 チケット発売が今日だったということでお願いしてました。
 (自分もPC立ち上げてチケ確保手伝おうかなと思ってた矢先の連絡でした)
   *ちゃんとチケ代は残してますw散財してませんぞw
 もしチケット取れなくても来月会うつもりでは居たんですが、
 運良くチケット取れて、ホント、友人には感謝しかありません。

 LINEでもお礼言いましたが、この場でも、ありがとー!!。

 TM Networkのライブは実は1度もないんですわ、今まで(汗)
  *ソロライブツアーは経験あるんですが・・・。
 今からワクテカしながらアルバム聴き込もうかなと。
 当面ニコニコしながら歩きまわるかと(気持ち悪いってのw)

 ホント、色々あった2014年だけど、ここに来ていいことばかりで
 嬉しかったりします、生きててよかった・・・うん(汗)
●やっと金曜日です、最近、ドタバタしててお疲れ気味(汗)
 でも、個人的にちょっといいことあったりで、
 多分、僕の周りに居た方は『気持ち悪っ』って思ったかも(汗)
 今週、疲れてたけど、やたらニコニコしてたしw
 明日、明後日はお休みなのでのんびり、まったりしようかなと。

 その個人的に『いいこと』は、また後々・・・。

 で、今年も残り少なくなりましたが、HP更新ですが・・・。
 上手くいって、あと1回出来るかなって感じかなぁと。
 どの作品で締めようかはちょっと考え中・・・。
 来週辺りに決めたいと思ってますので・・・。

 で、新作『Aliveーラストイニングー(仮)』も動かしてますので、
 そっちの方も色々出していけるのかなぁ・・・・(遠い目w

 来年は当HP、開設15年目の節目となります。
 色々やっていこうと思っていますので(そこまでまだ考えてない(マテ
●久々、音楽ネタを・・・物書きネタばかりブログに書いてるのも、
 やっぱ色々難しい話に、というか自分でハードル上げてる気もするので(汗)
 で、昨日のブログでもチラッと話しましたが・・・。

 SING LIKE TALKING、来年2月にベスト盤発売決定!!!
 http://singliketalking.jp/  

 98年に『SECONDREUNION』というベストが出て以降、
 ちゃんとしたベストが出てなかったSLTですが、やっと出ますよ!!
  *バラードセレクションは出てましたが、カヴァー曲や新曲も多く、
   ベストとしては捉えてないみたいですね、あのアルバムは。
 しかもSHMCDで高音質リマスターという、待っててよかったw
 昨年25周年でオリジナルアルバム出し、現在新曲制作中という話で、
 ベストは、もう出ないんじゃないかと思ってた・・・かなりマジで(汗)
  *8年半、全く活動してなかった時期もありますし(汗)

 SLTを聴き始めたのは19歳の頃、『Our Way To Love』が最初。
 偶然、ラジオ番組から流れてきたのを聴いて、即CD購入(汗)
 それからずっとになるので20年以上ですか? 歳取ったなぁ(汗)
  *TM NetworkとSING LIKE TALKINGだけはずっと聴いてますね。
   2つとも全くジャンルも音も違うんですが、凄く好きだったり。
 SING LIKE TALKINGのおかげで洋楽を本格的に聞くようになりましたし、
 音楽の幅ってのが大きく広がったのもありますね・・・。
 SLT聴いてなかったら、こうして物書きやってないかもしれないですし。

 趣味は『浅く広く』って感じの自分が、ここまで深く深く聴いてるのは、
 SLTぐらいですね・・・今でも強い影響力ありますし・・・。
 
 『BLUEBIRD-rebuild-』は『befriend』というアルバムを聴かなかったら、
 今の形にはなってなかったので・・・もっと別の形になってたと思う。
 当アルバム収録曲の『楽園』って曲が無かったら、主人公の鈴は居なかった。
 鈴の超前向きな性格は、この曲、そのものですし、話もこの曲を、
 イメージするような話にしようって決めてましたし・・・。
 第1話の船出港のシーンは、まさにこの曲のAメロ歌詞、そのものなのでw
 この曲を『イメージして話を再構築しよう』ってのが合言葉でしたし。
 作品の鍵になってる大木も、この曲の後半のイメージそのものです。
  *話の鍵というかネタバレになりそうなので言いませんがw

 他作品にも強い影響力がありますね、無かったら書いてない、今も。

 話が逸れましたが(汗)、今回のベスト、全77曲予定らしく、
 SLTファンが好きだという曲は網羅してくれるのではと・・・。
  *尼では5枚組CD+DVD2枚になってますが、公式ではDVD1枚。
 アルバム未収録曲が山程あるので、そこも入ってくるんだろうなぁと。
  *『HOMETOWN』がいい例ですね、何気にアルバム未収録。
   現在廃盤になってる8cmシングル曲も入ってくるはず。

 今まで聴いたことない人も多いかと思います、地味に活動してる方ですし。
 この機会に聴いてみて欲しいなぁ~と・・・ちょっと思ったり。
 僕の作品がより違った視点で見えてくるはずなので・・・うん。

 というか、聴いて欲しいです!! 買いなさい!!(おいw
  *通常盤でもレンタルでもいいので(汗)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]