忍者ブログ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
●遂にというか、やっとHP発表時期が決まった『BLUEBIRD』ですが、
 そいえば、殆ど語ってないことに気付きまして(今更www
 今日はちょっとだけ話そうかなと思います、ホント、ちょっとだけ。

 今回の新作は『魔法少女』モノです、はいw

 あ、今、絶句しましたね? はい、絶句してくださいw
 マジでやります、えぇ、かなりマジで設定作りこんできました。

 主人公は12歳中学1年生 風岡 鈴(かざおか りん)。

 属性は『風使い』、風を操る魔法使いです。
 で、この『BLUEBIRD』の世界では魔法使いにランク制度があり、
 『E級』から始まり『A級』まで存在する世界のお話になります。
 主人公の鈴は、その中でも『B級』の位置にいます。

 今回の話は『A級』に上がる為の試験をするというお話になります。
 
 で・・・このランク制度ですが・・・。
 ただ、鈴の母親であり『風岡 舞(かざおか まい)は別格。
 『風』『火』『水』と3大魔法全て使いこなす超弩級『S級』。
 この世界で3人しか居ないトンデモナイ魔法使いであります。

 で、今回、母親の舞が鈴と、あと2人の昇級試験官として、
 舞の故郷である島に着く所から話が始まっていきます。
 
●えっと・・・昨夏にPixiv限定公開したのとは話を大幅に変えました。
 昨夏の時点では『母親を探す』話で動かしてはいたんですが、
 『再構築』版では『母親が居てもいいんじゃないか?』という結論に。
 (20年前描いた話も『母親を探す』話として作ってました)

 単純に『その方が話を作りやすかった』、それだけです、はいw

 実際に何話か初稿として書きましたが母親 舞が居ることで、
 話に変化が起こしやすい、他のキャラが生きる感じになっています。
 主人公 鈴の成長物語として上手く動いてくれています。
 
 実は母親 舞登場は、先月の頭に決まったところなんですわw
 
 それまでホント、迷走しまくって『どないしようか?』と(汗)
 悩んだ挙句・・・『どうせ、ここまで作品作り直したんだから、
 母親を冒頭から出してもいいんじゃない?』って・・・w
 そっからは物凄く早く話が出来ちゃいました・・・・はいw

 何で『これ』を考えなかったんだろうなぁ・・・と後悔してますが、
 僕の作品はいつもギリギリまで設定決まらないのでいいかなと(笑
 この作業が苦しくもあり、楽しくもあるという・・・どMですw
  
 母親 舞が動くことで、どう話が変化していくか、僕も楽しみです。
   
●今回、言えるところは、ここまです、すみません。
 まだ出てきてない『火使い』『水使い』も後々発表します。
 様々な出会いを通して、主人公が成長していく姿を見てくれたら
 嬉しいな・・・と僕は思っています。

 今までHPで発表した作品とは毛色が違うかもしれませんが、
 根っこは一緒です、そこは全く変えていないつもりです。
 それを変えてしまうと、『僕』では無くなってしまうので・・・。

 まだ色々話すことがありますが、今回はここまでで・・・。
 20年前の『リメイク』で終わってません、1から作ってます。
 『ほぼ新作』という風に僕は考えていますw
 (『テーマ』等、細かい部分は面影を残しているので)

 まだ5月まで先は長いですが、今、地味に進めていますので、
 もう少しだけ待っていて下さい、もうちょっとだけ・・・。

 皆を笑顔にさせる作品に絶対、してみせますので・・・。
PR
●昨晩、Twitterでボソッと呟きましたが・・・・。

 新作『BLUEBIRD rebuild』2014、05、15連載スタート決定!!。

 昨年末から、どのタイミングでスタートさせようか?って考えてました。
 いつもなら新作スタートは、HP開設記念日(4/28)でしたが、
 今回は様々な想いがある作品でもありますので、この日に決定しました。

 僕の誕生日であり、大台突破(笑)の日にスタートという・・・(汗)
 何とも縁起の悪い・・・いやいやw『もうこの日しかないでしょ?』とw

 20年前、初めて大学ノートに『BLUEBIRD』を話を書き出したことから、
 全てが始まっていて、今回『rebuild(再構築)』するにあたって、
 連載スタートするなら『この日しかない』と思い、決断しました。

●今作は原点回帰=再構築というのもあって、当時のやり方で描いています。
 大学ノートに話の流れを書いて、PCに起こすという、1番面倒なやり方(汗)
 『Faith』『Wish』『PureBlue』辺りまではこの方法でやっていたんですが、
 余りにも手間と時間が掛かる、面倒臭いという理由で『さくら』からは、
 全てPC上で企画、設定、話を描いていく形に変えていました。
 (今書いてる『moon gate』『HOME』、『Tear Drops』もそうです)
 
 今作は物書き始めて20年目の記念作であり、処女作の再構築でもあり、
 当時やっていた描き方で話を進めていこうということになって、
 久しぶりに大学ノートを買って、話を既に書き出しています。

●で・・・今作は20年前書いた処女作のリメイク、再構築ですが、
 基本であるテーマだけ残して、後は全く違う話に書き換えました(汗)
 最初はお手軽リメイクだったんですが、当時のノート読み直したら
 納得行かない部分ばかりでイライラしてしまい、『作り直す!!』とw
 昨年春から設定を1から煮詰め直し、話も大幅に変更するという・・・。
 当初、異世界設定だったのが、現代という形に全く違うモノに(汗)
 その変更もあってキャラ設定も弄ってしまい、殆ど形残ってません(汗)
 辛うじて主人公の性格が残ってるぐらい・・・かな?(汗)
 単なるリメイクというか、新作という形で『今』帰ってきましたw

●正直な話、今作品は誰の為でもなく、自分の為に作っています。
 当時、力不足で陽の目を見ることの出来なかった作品であって、
 話も完成してて、『形』に出来なかった悔しさがずっと残ってました。
 HP開設してからも『絶対、表に出す!!』って言ってました、ずっと。
 そう言いつつ、時間とタイミングが無く、やっと今、出来ることになりました。

 今回、『rebuild』=『再構築』という形で大幅に弄ってはいますが、
 基本であるテーマは20年前考えてたことと、全く一緒です。

 これが皆さんに受けるとは思っては全く思っていませんが、
 少しでも、ほんの少しでも『僕が20年掛けてやりたかったこと』を
 わかって頂けたら、それで嬉しいですし、幸せかなと思います。

 連載スタートまで、もうちょっとありますが我慢してて下さいw
 それまでに当ブログで設定等も出していきますので・・・。
 
 では、では・・・『BLUEBIRD rebuild』待っていて下さい!!
  

 
 
●ということで久々、TOPページ替えましたー((汗)
 
 新作『BLUEBIRD -rebuild-』来年春始動します(予定w

 いちお、『来年春』となっていますが、まだ決まってません(汗)
 まだ冒頭部分が出来上がってないということもあって、
 いつ表に出すか、ちょっと悩んでたりしています、はい(汗)
 以前、pixivで限定公開したモノは一切使いません。

 全く違う話になる・・・はず・・・多分w 

 今の形での『お話』はコレが最後かもしれないので、
 納得の行く形になるまで発表時期は控えようかなと思ってます。
 来年4月~6月の間には、1話目が出ると思って頂けたら(汗)
 元は昔、書いた話を『再構築』して今風にしてUPしますが、
 1度完成したモノを解体して、世界観、キャラ設定、話も、
 大幅に弄ってるのでいつもより物凄く時間掛かっております(汗)

●ちなみに、今回の主人公『鈴』ですが、元は『ベル』という名前でした。
 年齢も10歳、全ての魔法が使えるという最強の女の子でした。
 世界もドラクエのようなファンタジーな世界で繰り広げられる話。
  
 ですが!!w

 新作に合わせて舞台が『日本』になり、上記の設定では合わなくなるので、
 キャラ設定を日本人に変更、『鈴』という女の子になりました。
 10歳だった設定も当時、色んな人から『言動が大人っぽい』というのを
 受けて12歳(中学1年生)ということに替えました。
 使える『魔法』ではなく、『力』を使うという形に弄ってます。
 性格もジャイアニズム全開だったのが、多少女の子らしくなってます。
 ↑とは言ってもこれは1部のみなので・・・まだ話してないことが(汗)
 
●この作業をあと3人やらなきゃいけないという・・・・
 『Phase01』に出で来る新キャラは数人は『元』には居なかったので、
 全くゼロから作り上げています、こっちはすんなり出来たw

 ホント物凄く面倒くさくて、遠回りなことをしているなって思います。
 でも、この面倒なことが楽しいから仕方ないですね、ホントに・・・(汗)

 もうこの半年以上、こんなことを繰り返しております、はいw 

 ある意味『Tear Drops』、『Moon Gate』の方が楽です。
 新作は真っ白な状態から作ればいいから流れを作れば後は楽なので。
 今度の『BLUE BIRD』はそうは行かないので苦労しとります、はい。
 ここに来て、こんなクソ面倒臭いことをやってますので、
 いつもより発表時期が遅れています・・・申し訳ないです。
 今回は皆に見せるというより、自己満足の色が強い作品になる予定。
 とりあえずの『お終い』ですし、好き勝手にやらせて頂きますw
 (『お終い』の話は、今月中のブログでちょっと話します・・・)

 来年2月辺りには正式発表日を出せると思いますので、しばしお待ちを。
●非常に地味に作り続けている新作ですが、正式タイトル決定です。
 日曜日にこっそりTOP画像を変えて知ってる方もいると思いますが・・・。

 紆余曲折して『BLUE BIRD』というタイトルに落ち着きました。

 色々、タイトル考えた挙句、シンプルにサブタイ無しという形に・・・。
 処女作の『rebuild(再構築)』ということでサブタイも考えてたんですが、
 HP上では未発表作ですし、この作品を知ってる人も居ないので、
 このままシンプルなタイトルになりました、はい。
 というか、ベースになった20年前の作品とは全く別物になりましたが(おいw
 
 で、『Chapter』で区切っていく方法で行こうかなと思っています。

 『moon gate』『Tear Drops』、この2作品で試した話の描き方が、
 意外と自分に合ってたので、『BLUE BIRD』でもこの方式を取ります。
 既に『Chapter01』の骨組みが出来上がって、『書けるかな?』ってとこまで。
 『Chapter02』以降はタイトルは決めてるんですが、話はまだまだ・・・かな?。
 大まかな話の筋は決まったので、キャラ設定を弄る作業に入ってます。

 そろそろHP発表時期を言えるかも・・・ってことまで実は来ています(汗)

 『BLUE BIRD』は『最後かもしれない』と以前、ブログで言ってましたが、
 今でも気持ちは変わってないのでTOP画像では『FINAL』と付けています。
 
 正直、今、物凄く悩んでます・・・まだ描きたい話もあるので・・・。

 まだ自分の中で『答え』は出ていません、今は全力で『BLUE BIRD』やります。
 pixivで上げてる試作版を見てもらってるとおり、今までとはちと違います。
 恋愛要素全くありません、この作品では描きたくないのでやりません。
 元の作品でも全く描かなかったですし、再構築版でも描きません。

 恋愛要素期待してた方、ゴメンね? これだけは譲れないので・・・。 

 ホント、好きなことしかやりません、全部、好きなことだけ書きます。
 最後かもしれないから好き勝手にやってもいいかなと・・・まだ悩んでますがw
 コレ書き切ったら『新しいこと』出来そうな気持ちもあるので、
 も少しだけ悩みながらやってみようかなと思ってますので、しばしお待ちを・・・。
 (ぶっちゃけ、話を作ってくのは大好きなので、今後も何かの形でやりたいんですが)

 近いうちにHP発表時期を出します、しばしお待ちを・・・・。
 あ、pixivに上げてる試作版は今月末までなので、それまでに・・・。
●『Blue Bird -rebuild-』体験版をPixiv上にUPしました!!。
 下記のURLから(↓)から行けると思います(要Pixiv加入)
 
  http://pixiv.me/masabbs

 期間限定でして8月1日~31日まで1ヶ月間のみの公開に・・・。
 流石に初稿段階、設定も甘い話をUPするのは勇気がいるわけで・・・(汗)
 ということで、1ヶ月経ったら、さっと片づけます、はい、恥ずかしいので(汗)

 今回、初の試みで初稿段階のをUPするという無謀なことをしています(汗)
 何というか、まだ足りない部分が多いなぁ~と色々反省すべき点が多いんですが、
 『Blue Bird』って何やるの?っていう人多かったので、今回出すことに。
 
 これを叩き台にして今後設定を詰めていこうかなと思っています。
 まだ正式な発表時期は何も言えないんですが、今年中には何か出せるかなぁ(汗)
 
 こんな話だよってのを何となくわかってくれると嬉しいです・・・。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]