忍者ブログ
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
●今日は病院通院日でした、転院してから2度目になります。
 先週よりかは緊張しないものの、今まで行ってたとことは
 明らかに雰囲気が違うので戸惑ってたり・・・・うん。
 
 で、医者の方も状態を知りたいのか、よく話す、話すw

 10時に診察始まって、診察終わったの、11時半ですよw
 1時間半も密室で2人っきりってきっつい・・・意外と。
 それだけ状態を知りたいというのもあるんですが、
 まぁ・・・よく話すなぁ・・・とw 後半疲れきってました、僕がw

 最後に超苦手な血液検査をして終了・・・お昼前に終了。

 今のアパートから30分強で行けるのは便利は便利なんですけどね。
 交通機関使ってますが、自転車で行けない距離でもないので。

 超苦手な血液検査を終えて、本日の診療は終了。
 当面の間は週1のペースで検査を兼ねて行く事になりそうです。
 症状自体は軽めなので、月1のペースになりそうですが・・・。
 
 転院してよかったのか・・・その辺はわかんないなぁ・・・まだ。
 今年の秋は何かと忙しい感じになりそうです・・・はい(汗)
PR
●ということで今朝、アパートに戻ってきました。
 本当は昨日帰るつもりだったんですが、台風18号が見事直撃w
 朝起きて暴風になってる状況を観た瞬間、無理だなとw

 ということで今朝、涼しいを通り越して『寒い』なか、
 半袖に短パンというラフな格好で通勤電車に乗るという(汗)
 薄手の上着持っていけばよかったかなぁ・・・。

 掃除とか洗濯とかしなきゃいけないんですが、
 とりあえず、まったりしたいのと4日間放置してたので、
 PC立ち上げて、写真の整理したり、ブログを書いてるわけですが・・・。

●久々、大きな台風が来て、皆さんは大丈夫でしたか?。

 ウチは直撃したものの、大きな被害もなかったんですが、
 北陸や関西、近畿は大変だったようで・・・ニュースを観て、
 大変なことになってるなぁ・・・と・・・・。
 京都の嵐山があんなことになるとは・・・。
 1度行ったことあるんですが、すごく静かでキレイな街なんですが。

 今回、被災された方はお見舞い申し上げます・・・はい・・・。

 今日は台風一過の晴天。 空気が入れ替わったような秋らしい感じに。
 やっと『夏』が終わったのかな? このまま涼しくなって欲しいなと。

●で、HP更新を1週お休みしましたが、今週末から再開します。
 『Tear Drops』第21話からの再起動になりますがよろしくお願いします。

 で、この連休の間、『次』のこともチビチビと動き出しています。
 まだハッキリと形になっていないので、発表するのは先になりそうな・・・。 

 徐々にですが、色々、表に出していきますので、よろしくお願いします。
●てことで奇跡の2日連続ブログ更新(おい・・・w
 今後はネタがある時にはちょこちょこ書いて行きますので。
 (なければ書かないということもありうるけどw)

 文字数制限あるTwitterでは伝わりにくいので・・・。

●で、超私事・・・病院転院しました(汗)

 といっても僕の身体がってことではないので・・・(汗)
 もう少し専門的なとこで診てもらいましょうということに
 なりまして、今日かな? 初受診・・・・。

 やっぱ今まで病院転院なんてしたことなかったので、
 超ビビリな状況で行ったわけですが、何とか終了。
 初めての先生だったので今の自分の症状を話して、
 それに同行してくださったカウンセラーさんが足りない部分を話す、
 そんな感じでした・・・てか、すげぇ緊張したけど・・・。

 とりあえず、今の状態をちゃんと話せたのかな・・・と。

 病名は流石に言えませんが、軽度です、はい、大丈夫。
 1個、病名が追加されましたが(?)、まぁ、大丈夫です。
 今後、どう安定した状態に持ち込んでいくかという話ですね。
 薬は今まで通り同じ薬を当面の間頂くことになりました。

 当面は週1で受診するということになりましたが、
 まぁ・・・家から近いし、いいかなと・・・(汗)
 血液検査とか脳波検査とか今後あるのでガクブルしてますが(汗)

 でも、自分の中の『問題』が解決したワケでは全くないので、
 上手くコントロールしていくしかないかなぁ・・・と。
 コレばかりは自分自身の『力』に掛かってくるので・・・・。

 もう20年近く付き合ってる病気ですし、上手く操作出来るように
 新しい病院でやっていこうかなと思っています。
 (あ、これで病名1つバレた・・・ま、いいかw)

 とりあえず、1つ1つ、歩みは遅いですが『光』の当たる場所へ。
●てことで、久々、ブログで雑談を・・・。
 ホント、いつ以来だ? 申し訳ないです(汗)

 もう少し、こっちでも色々言わんとね? こっちは『家』なんで。

●で、先週から『HOME』を書き出しています。
 色々思い出しながらなので、苦戦してますが・・・・(汗)
 本当は今週に・・・とか思ったんですが、先週末から風邪を引き、
 見事、ぶっ倒れてたので、全く進んでません・・・(汗)
 もうちょっと時間掛かりますが、今月中には1話あげますので。

●で、約半年、週1更新続けてましたが、今週末はお休みを(汗)

 実家に行く用事があるので、今週はお休みさせてください。
 話的にキリもいいから大丈夫だとは思いますが・・・。
 『Tear Drops』に関しては既に『最後』まで書き上げてるので
 すぐ戻ってきますので・・・(ストックがあるって素晴らしいw)


●で、ホント、肝心な時に風邪を引いて・・・ねぇ?ww
 (これ、自分の作品でやったなぁ・・・最近w)
 
 私事が今、色々ゴタゴタしてますが、今後はもうちょっとブログ書きます。
 やっぱTwitterでは伝わりにくいですし、文字数制限もあって・・。
   *Twitterの方は来年に向けてアカウントを削除するかも。
    元々作品を紹介する為に立ち上げたモノでした・・・。
    現状、思ってもいない方向へ進んでいるので・・・・。
    僕もいい歳だし、そろそろ潮時かなと・・・思ってます。
    NEWS読むだけだったら今、スマホあるし・・・いいかなって。
    いつ辞めるかは考えてないけど、私事が大きく動き出したら・・・
    (既に顔本、LINE、Skypeは垢消してます、やる気もないので)
  
 こっちは僕にとって『家』みたいな場所なので好き勝手に出来るので
 もう少し好き勝手に書いていきますので・・・・はい。

 今日はブログ再復活(?)として、好き勝手に書きますw
 (何処まで続けられるか、わかりませんが・・・・(おいw))

●で、HP的には色んなことが重なってきます・・・記念的なモノが。
 (私事的には来年、遂に大台突破しちゃいますが・・・ww)
 
 2014年は物書き20年目で、2015年はHP開設15年目。
 
 14年は新作『BLUE BIRD』1本で行くことが決まっています。
 他の作品は多分、書かないと思います・・・というか無理w
 僕のとって、『この形』での話は『最後』と決めてるので、
 HPにUPするギリギリまで話を練り込むと思うので・・・・。
 大まかな話は出来てますが、最後まで納得行ける形にしたいので。

 で、15年ですね・・・まだ2年も先の話なのではっきり決めてません。
 ぶっちゃけ俺、生きてるのかな?というものありますし(おいww

 それに今、『物書き』を続けるのか、正直悩んでる時期もあって・・。
 本当に『正しい答え』が出ていません・・・未だに・・・。

 もしかしたら『BLUE BIRD』で燃え尽きてしまうのでという不安もありますが、
 その時はまぁ・・・『バカだな~』って笑ってやって下さい、はいw
 ホント、俺、バカなんで・・・今目の前にあることだけしか考えられないから。
 
 あ、話はズレました・・・(汗)
 
 HP開設15年目は上記の『BLUE BIRD』のような派手な展開ない予定。
 ですが、HPの開設当時からやりたかったことを再び動かそうかなと思ってます。
 HPの内にある『このまちのどこかに きみがいる』という作品がありますよね?。
 アレ、ぶっちゃけ作ってて、書いてて、物凄く楽しかったんです・・・・。
 短編を作る時、アレを使えないか、色々試したものもあったりすぐらいなので。

 うん・・・『あの形』を進化したモノをやりたいなと・・・考えてます。 

 まだ正式にやるかも謎ですし、どういう形にするかもこれから・・・です、
 昔からやりかったことが出来るのかって・・・あの短編を観ると思うんです。
 今、考える時点で『写真』(カメラ購入)、『お話』、『音楽』(有れば欲しい)
 この3つを組み合わせて、『小さな世界』を書いていきたいなと・・・・。
 今よりももっと小さい世界の話を書きたい・・・ホント、漠然としてますが(汗)
 今、考えてるのはこんな感じ・・・まだ2年先の話なので机の上の話なんですけど・

 今までは全く違う方向へ15年以降は走りたいと思っています。

●なんか自分のこと何にも語ってない内容でしたが・・・・ww
 次回はもう少し自分のことも話しますww言える範囲内で・・・ww

 やっぱ『ここ』は1番安心する・・・・うん・・・・。

 今、このHP、ブログ、誰も読んでないかもしれないけどさ、
 やっぱね、ここで『始まってるから』・・・僕にとっては『家』だから。

 またボチボチと書き始めるのでよろしくお願いします!!。
●『Tear Drops』第20話UPしましたーーーー。
 これで1ヶ月以上続いた『夏休み編』終了となります。

 ホント、今年の夏、これ書いて終わったよ!!(血涙

 で、今回の話は『夏休み編』締めの話になります。
 思いの外、加筆が多くていつも以上に文章量が・・・(汗)
 これでもアチコチ削ったんですが、これ以上無理でした(汗)
 今回、やれること全部詰め込んだ話になっています、はい。

 新キャラも登場してます、保志くんです、はいw

 実は『ここ』で登場させるつもりは全く無かったんですが、
 今回入れといた方が後々、話が進めやすいかなということで
 無理矢理押し込んでいます(汗) なのでこの文章量に(汗)
 チャラ男くんですが、今後、色々関わってきますので・・・。
 あとは直俊、瑞希のメールの話も加筆しました、はいw
 ここで書かないと『次の章』で『アレ』が出来なくなってしまうので、
 今回、急ごしらえ的な感じでぶち込んでます(おいw
 本当は、もうちょっと詳しく書きたかったんですが・・・
 これ以上書いてしまうと・・・ねぇ?(汗)
 次回以降でも書き足せる話でもあるので、今回はここまでで(汗)

 次回から新しい章に突入します・・・・いよいよ・・・ですw

●ホント、今作『Tear Drops』は我ながら恥ずかしい作品に・・・(汗)
 『好き』という想いだけを描いたら、こんな激甘な話にww
 いい歳したオッサンが何やってるんだろうなぁ・・・とww
 こういう形の話はコレで打ち止めという想いもあるのか、
 好き勝手に書いてる感じですね・・・はいw

 第4章が未完で終わりそうな『Faith』の答えでもあるかも。
 (すみません、アレ以上話書けないかも・・・もう・・・)
 こういうのはこの先、流石に・・・ねぇ? 歳だしw
 今後、この手の作品は無理かなぁ・・・って思ってます。
 やっぱ自分が歳を取ってしまって、難しくなってしまったので。
 というか、今後も書き続けるのか、今も悩んでますが・・・(汗)

 ここ最近、テーマが重めで考える作品が非常に多かったので、
 今作は本当にシンプルに作ってます、1つの想いだけで進んでます。
 余分なモノは一切ない、純粋な作品になってるかと・・・。

 直俊、瑞希がどう進んでいくのかを楽しんでくれたら嬉しいなと思います。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]