●先日から続いてるHP改修作業ですが、ほぼ完了かなと。
『全く変わってないやん!!』というツッコミがありそうですが(汗)、
僕が使ってて、1番扱いやすい形が『コレ』ということで・・(汗)
色々考えたんですが、この形が1番落ち着くかなと・・・。
多少変化したのは右画面ですね、画像がワイド対応になりましたw
(と言ってもスマホで撮った写メを加工しただけですがw)
画像=HP看板という形に変えたので今まであったGifを削除しました。
今後、TOP画像がウチのHPの看板にしていきますので。
季節ごとに変えていけたらいいかなと考えています、多分(汗)
で、先日も話しましたが、よりシンプルになり、Twitter画面復活です。
Twitter画面が付いて多少負荷掛かるかなと思って以前消したんですが、
今や常時接続当たり前、光回線、ADSL回線、LTE当たり前の時代で、
そこまで負荷も掛からないだろうということで復活させました。
あと、今回の改修で色々削ってしまったので・・・という想いも。
(プロフの方はTwitterの方へ移行しています)
シンプルになり過ぎてしまったかもしれないですね・・・(汗)
以前から来ている方は知っていると思いますが、必要最低限な形に。
色々コンテンツあってパチンコ屋のネオンのようなデザインでしたが(笑
よりシンプルに読みやすい形になったと思って頂いたら嬉しいかなと。
●あと・・・以前削ってしまった『LINK』の部分ですが・・・。
コチラ、ブログの方で復活させています。
HPの方では管理が厳しく、今はブログの方が多いのでコチラに。
(個人でHPをやっている方が今、非常に少ないので・・・(汗))
以前から『Tata-FX』さん、『itou』さんのブログリンクは、
貼らさせて頂いてますが、今回、以前から交流のある
hayasiraisuさんの『校門』のHPもリンク追加しています。
『ウチもリンク加えてよ!』って方が居ましたら一報下さい。
基本断らないつもりですが、余りにも『これはダメだろ?』というのは
リンク対象から除外します、仲のいい方のみ対象になるかと思います。
コチラからお願いすることもありますが、その時はお願いします。
Twitterだけじゃなく、コチラでも繋がったらいいかなと・・・。
『全く変わってないやん!!』というツッコミがありそうですが(汗)、
僕が使ってて、1番扱いやすい形が『コレ』ということで・・(汗)
色々考えたんですが、この形が1番落ち着くかなと・・・。
多少変化したのは右画面ですね、画像がワイド対応になりましたw
(と言ってもスマホで撮った写メを加工しただけですがw)
画像=HP看板という形に変えたので今まであったGifを削除しました。
今後、TOP画像がウチのHPの看板にしていきますので。
季節ごとに変えていけたらいいかなと考えています、多分(汗)
で、先日も話しましたが、よりシンプルになり、Twitter画面復活です。
Twitter画面が付いて多少負荷掛かるかなと思って以前消したんですが、
今や常時接続当たり前、光回線、ADSL回線、LTE当たり前の時代で、
そこまで負荷も掛からないだろうということで復活させました。
あと、今回の改修で色々削ってしまったので・・・という想いも。
(プロフの方はTwitterの方へ移行しています)
シンプルになり過ぎてしまったかもしれないですね・・・(汗)
以前から来ている方は知っていると思いますが、必要最低限な形に。
色々コンテンツあってパチンコ屋のネオンのようなデザインでしたが(笑
よりシンプルに読みやすい形になったと思って頂いたら嬉しいかなと。
●あと・・・以前削ってしまった『LINK』の部分ですが・・・。
コチラ、ブログの方で復活させています。
HPの方では管理が厳しく、今はブログの方が多いのでコチラに。
(個人でHPをやっている方が今、非常に少ないので・・・(汗))
以前から『Tata-FX』さん、『itou』さんのブログリンクは、
貼らさせて頂いてますが、今回、以前から交流のある
hayasiraisuさんの『校門』のHPもリンク追加しています。
『ウチもリンク加えてよ!』って方が居ましたら一報下さい。
基本断らないつもりですが、余りにも『これはダメだろ?』というのは
リンク対象から除外します、仲のいい方のみ対象になるかと思います。
コチラからお願いすることもありますが、その時はお願いします。
Twitterだけじゃなく、コチラでも繋がったらいいかなと・・・。
PR
●現在、HP改修作業中です。 14年目に向けて・・・ですね。
大幅に替えるとか言って、そこまで変わっていないような気も(汗)
しかも、色々削ってるし・・・(プロフとか圧縮ファイルとか(汗))
フレーム分割、削除も考えたんですが、やっぱ『コレ』が1番ベストかなと。
この形が自分で使ってて、1番馴染んでしまっているので・・・(汗)
TOPページの右画面をワイド画像に替えたり、細かいことやってます(汗)
まだ、Gifボタンが弄ってませんが、明日以降替えていきますので。
あと・・・以前、ブログに付いていた『Twitter』枠を復活させてます。
あくまでも『試験的』にですね、重く感じるようだったら外します。
プロフを削った代わりという形ですね、フォローして頂けると喜びます(笑
こっちに細かなプロフや、今、何やってるのか、すぐわかると思うので。
最近、ツイート数は減ってますが、ブログよりも細かなこと話してます。
リプライ(返事)は返せないことが多いですが(特に平日は(汗))、
『コイツ、今、こんなことやってるのか?』程度の思ってもらえれば。
殆ど聴いてる曲と時事ネタ(稀に下ネタ連発(汗))ばかりですけど、
良かったらコチラを覗いてくれると嬉しいかなと・・・。
HPは、まだ『大まかな形』を作った所ですので、色々変わっていくかと。
リンク切れは多分、大丈夫だと思いますが、報告して頂けると助かります。
*流石に膨大なリンクを1つ1つ、1人で確認するのは現状キツイので(汗)
4月28日までには『形』になるかと思いますので、しばし、この形で。
大幅に替えるとか言って、そこまで変わっていないような気も(汗)
しかも、色々削ってるし・・・(プロフとか圧縮ファイルとか(汗))
フレーム分割、削除も考えたんですが、やっぱ『コレ』が1番ベストかなと。
この形が自分で使ってて、1番馴染んでしまっているので・・・(汗)
TOPページの右画面をワイド画像に替えたり、細かいことやってます(汗)
まだ、Gifボタンが弄ってませんが、明日以降替えていきますので。
あと・・・以前、ブログに付いていた『Twitter』枠を復活させてます。
あくまでも『試験的』にですね、重く感じるようだったら外します。
プロフを削った代わりという形ですね、フォローして頂けると喜びます(笑
こっちに細かなプロフや、今、何やってるのか、すぐわかると思うので。
最近、ツイート数は減ってますが、ブログよりも細かなこと話してます。
リプライ(返事)は返せないことが多いですが(特に平日は(汗))、
『コイツ、今、こんなことやってるのか?』程度の思ってもらえれば。
殆ど聴いてる曲と時事ネタ(稀に下ネタ連発(汗))ばかりですけど、
良かったらコチラを覗いてくれると嬉しいかなと・・・。
HPは、まだ『大まかな形』を作った所ですので、色々変わっていくかと。
リンク切れは多分、大丈夫だと思いますが、報告して頂けると助かります。
*流石に膨大なリンクを1つ1つ、1人で確認するのは現状キツイので(汗)
4月28日までには『形』になるかと思いますので、しばし、この形で。
●『Tear Drops』第48話UPしましたー!!。
今回はHP改修作業しつつ、書いてたんですが、
割とすんなり行けましたね、いつもこうだといいのに(汗)
で、今回の話は前回の続きになっています。
大怪我をしてしまった直俊を瑞希が看病をする話ですが、
真面目過ぎる2人の気持ちをメインに書いております、はい。
やっぱり『こういう時』ってお互い、弱くなってしまうので。
で、絶妙のタイミングで大樹を登場させてます。
前回は寧々でしたが、今回は大樹が助けるという・・・。
沢山の人に支えられて人は生きていくんだよ、というお話ですね。
この章に関しては『この想い』が強い話だと思います。
次回は仁美達も出てくる予定ですし・・・はい・・・。
当初、大樹はも少し怖い父親でしたが、今やこんな感じに(汗)
もっと拗らせるつもりだったんですよ、当初は(汗)
やっぱ歳の差もあるし、一筋縄ではいかないというのも・・・。
でも、直俊側の両親の話もあったので、大樹さんは少し優し目に。
(直俊側の両親の話は残り8話で一気に片付けます、はい(汗))
今作は上手くいかないことばかりで嫌になるかもしれないけど、
最後に笑っていれば、『勝ち』なんだよって教えたかった。
(というか弱い自分に言い聞かせてる部分もありますが(汗))
あと8話・・・最後は笑顔で締めたいなと思っています。
●で、話は変わりますが・・・。
当HPのLZH圧縮ファイルですが、昨日で全て配信停止しました。
ウイルスの危険性を考えてのことですので、申し訳ありませんが
ご理解をして頂くと嬉しいです・・・。
このままHPを縮小させるのではと思われるかもしれませんが、
まだ続けますので・・・連載作品も終わってないですしw
新作もありますし、やりたいことありますので・・・。
今の時代に合わせた形になったと理解して頂けると嬉しいです。
後はTOPページ周りですね・・・頑張りますw
今回はHP改修作業しつつ、書いてたんですが、
割とすんなり行けましたね、いつもこうだといいのに(汗)
で、今回の話は前回の続きになっています。
大怪我をしてしまった直俊を瑞希が看病をする話ですが、
真面目過ぎる2人の気持ちをメインに書いております、はい。
やっぱり『こういう時』ってお互い、弱くなってしまうので。
で、絶妙のタイミングで大樹を登場させてます。
前回は寧々でしたが、今回は大樹が助けるという・・・。
沢山の人に支えられて人は生きていくんだよ、というお話ですね。
この章に関しては『この想い』が強い話だと思います。
次回は仁美達も出てくる予定ですし・・・はい・・・。
当初、大樹はも少し怖い父親でしたが、今やこんな感じに(汗)
もっと拗らせるつもりだったんですよ、当初は(汗)
やっぱ歳の差もあるし、一筋縄ではいかないというのも・・・。
でも、直俊側の両親の話もあったので、大樹さんは少し優し目に。
(直俊側の両親の話は残り8話で一気に片付けます、はい(汗))
今作は上手くいかないことばかりで嫌になるかもしれないけど、
最後に笑っていれば、『勝ち』なんだよって教えたかった。
(というか弱い自分に言い聞かせてる部分もありますが(汗))
あと8話・・・最後は笑顔で締めたいなと思っています。
●で、話は変わりますが・・・。
当HPのLZH圧縮ファイルですが、昨日で全て配信停止しました。
ウイルスの危険性を考えてのことですので、申し訳ありませんが
ご理解をして頂くと嬉しいです・・・。
このままHPを縮小させるのではと思われるかもしれませんが、
まだ続けますので・・・連載作品も終わってないですしw
新作もありますし、やりたいことありますので・・・。
今の時代に合わせた形になったと理解して頂けると嬉しいです。
後はTOPページ周りですね・・・頑張りますw
●現在、地味ーにHP改修作業中です(汗)
先日話した『LZHファイル配信廃止』関連でリンクを消しています。
確認して頂くとわかりますが『ONE DAY』以降の作品、
圧縮ファイルのリンクを削除しています、すみません。
HP更新時にウイルスチェックは常にしているんですが、
『ここ』が感染源になってしまうのは非常に申し訳ないので、
早急に作業を進めています、テキストで読みたかった人、ゴメン。
『どうしてもテキスト化したい!』という方は今流行りのコピペで(おいw
(色々問題ある発現するなっての・・・ねぇ?(汗))
執筆作業と同時進行でやっているので何処まで進むかわかりませんが、
来週中には圧縮ファイルは全て撤去という形になるかと思います。
残りの時間をTOPページ改修の時間に費やしたいので・・・。
ファイル配信廃止に関しては皆さんに理解して頂くしかないです。
御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。
先日話した『LZHファイル配信廃止』関連でリンクを消しています。
確認して頂くとわかりますが『ONE DAY』以降の作品、
圧縮ファイルのリンクを削除しています、すみません。
HP更新時にウイルスチェックは常にしているんですが、
『ここ』が感染源になってしまうのは非常に申し訳ないので、
早急に作業を進めています、テキストで読みたかった人、ゴメン。
『どうしてもテキスト化したい!』という方は今流行りのコピペで(おいw
(色々問題ある発現するなっての・・・ねぇ?(汗))
執筆作業と同時進行でやっているので何処まで進むかわかりませんが、
来週中には圧縮ファイルは全て撤去という形になるかと思います。
残りの時間をTOPページ改修の時間に費やしたいので・・・。
ファイル配信廃止に関しては皆さんに理解して頂くしかないです。
御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。
●新年一発目のブログとなります!! 今年も宜しくお願いします!!
今年は僕にとって、遂に大台突破の年齢になります(血涙
うごぉ・・・マジでここまで生きるとは思わなんだ(おいw
年齢に関しては、もう諦めみたいなモノがあるので(ダメだろw
ゆっくり、穏やかに時間が過ぎていければなぁ・・・とw
今年の『BBS』ですが新作『BLUE BIRD -rebuild-』を
柱として大きく動かしていきたいと思ってます。
話の方も今月中にはブログでアクション起こせるはずですので。
(そろそろ1話を書きだそうかなと・・・やっとですがw)
夏の時に考えてた話とは大幅に変わってしまってます。
もう跡形も無いような状態ですが・・・・w
春発表を目処に動かしていきますので宜しくお願いします。
他にも・・とか思ったりもしてるんですが・・・・。
今年は物書き20年目という節目の年なので何かしたいんですが、
コレと言って思い浮かばないのが・・・新作で頭一杯というか(汗)
以前は『ニコ生』とか、明らかに無謀で無意味なことをやったことも
ありますが、あ~いうのは流石に歳も歳なのでやりません、えぇw
HP上で出来ることをやっていこうかなとは少し思ってます。
まず、『BLUE BIRD』を無事スタートさせるのが先なので、
その後、じっくり考えることになりそうですが・・・・。
とりあえずは、もう少しブログ書きますw定期的に、はいw
こんな感じでゆる~く動かしていきますので、今年も宜しくお願いします!
今年は僕にとって、遂に大台突破の年齢になります(血涙
うごぉ・・・マジでここまで生きるとは思わなんだ(おいw
年齢に関しては、もう諦めみたいなモノがあるので(ダメだろw
ゆっくり、穏やかに時間が過ぎていければなぁ・・・とw
今年の『BBS』ですが新作『BLUE BIRD -rebuild-』を
柱として大きく動かしていきたいと思ってます。
話の方も今月中にはブログでアクション起こせるはずですので。
(そろそろ1話を書きだそうかなと・・・やっとですがw)
夏の時に考えてた話とは大幅に変わってしまってます。
もう跡形も無いような状態ですが・・・・w
春発表を目処に動かしていきますので宜しくお願いします。
他にも・・とか思ったりもしてるんですが・・・・。
今年は物書き20年目という節目の年なので何かしたいんですが、
コレと言って思い浮かばないのが・・・新作で頭一杯というか(汗)
以前は『ニコ生』とか、明らかに無謀で無意味なことをやったことも
ありますが、あ~いうのは流石に歳も歳なのでやりません、えぇw
HP上で出来ることをやっていこうかなとは少し思ってます。
まず、『BLUE BIRD』を無事スタートさせるのが先なので、
その後、じっくり考えることになりそうですが・・・・。
とりあえずは、もう少しブログ書きますw定期的に、はいw
こんな感じでゆる~く動かしていきますので、今年も宜しくお願いします!