忍者ブログ
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
●高屋奈月さんの名作『フルーツバスケット』が再アニメ化決定です!!。
 https://natalie.mu/comic/news/308544

 元は高屋奈月さん原作コミックのアニメ化ですね、コミックは全巻持ってます。
 前回のアニメ化から15年以上経ってたので、まさかって感じですね。
 今回の再アニメ版ではコミック版の最後までやるみたいですね、前は途中までだったので。
  *前回のアニメ版は、まだ連載中で話も全く進んでいなかったので・・・。
 原作後半は激重展開ですがアニメで観たかった話も多かったので嬉しい限りです。
 スタッフ、キャスト総入れ替えということで多少の不安はありますが期待して待ってます。
 
 フルバといえば・・・自分にとって大きな影響を与えた作品でもありまして・・・。
 
 癒し系アニメという枠に入るんですが、シリアスとギャグのバランスが素晴らしく、
 急逝したシンガソングライターの岡崎律子さんのOP、ED、挿入歌が素晴らしかったです。
  *再アニメ版では権利上、変わってしまいそうで不安はありますが・・・。
 EVA以外ではアニメ(TVシリーズ)のDVDを集めた最初の作品になりますね。
 シリアスな流れから主人公である本田透ちゃんの台詞が本当に素晴らし過ぎて、
 アニメ、コミックも毎回、号泣してましたね、心に響く言葉が多い作品でもあります。
  *アニメ版の花ちゃんの回は何回観ても号泣(汗) 挿入歌『セレナーデ』がもう、ね。
 当時、男性が少女漫画読むのはどうかという風潮があったんですが、(今もありますけど)
 フルバで大きく変わるきっかけになったという名作中の名作であります。
 優しくもあり、厳しさを教えるという、ある意味、自分の精神安定剤みたいな漫画なので、
 今回のアニメ化はスタッフ、キャスト総入れ替え等、不安はありますが楽しみにしてます。
 うん、最後までやってくれるという話なので・・・うん。

 読んだことない人はいないとは思いますが、アプリ等で読めますので是非是非。
PR

●現在、部屋の模様替え敢行中です、突如思い立って始めてます。
 全てダイソーで買い揃えるという貧乏人丸出しな部屋になってますが(おい
 とりあえず第1弾としてガンプラ製作中に塗料ぶちまけてしまった床(畳?)を
 マット(9枚×2で1畳分)敷き詰めてPC作業や食事等、主に生活のメインの場所は
 マットで敷いた後で何故か今までなかった座布団を投入しております、はいw
  *最近、右膝の調子が悪いので保護の為でもありますね、うん。
 本当はマットの色は明るめの色もあったんですが、自分、ガンプラ作るし、
 すぐ塗料ぶちまけるミスをするので全て濃い目の色で統一しております、はい。
  *ホント、よくやってしまうので・・・気を付けてるんだけど(汗)
 あとは今、寝る前に読んでる漫画を置いておく小物入れの中に並べてみたりと、
 ゲーム機(主にPS4)を置く棚を食器棚に乗せるという以前からやっていたことを。
  *他のPS3とかはメタルラックに入ってるんですがPS4だけはココに。
   食器棚と侮るなかれ(汗)、ゲーム機の台として使えるんですよ、コレ。
   錆が出たりするので数年周期で買い替えてます、100円なのでやすいし。
 後はホコリ取りのモップやらも、深夜明かりに困るので押すと点灯するモノも。
  *スポット電灯は夏場辺りからしようしてました、寝る前は電気全て消してるので。
   全て電気消さないと眠れないので・・・何か点いてると物凄く気になる(汗)

 写真だとPS4、ノートPCと集中してて使いにくそうに見えますが・・・(汗)

 ノートPCは使用時には引っ張り出して使いやすいように動かすのでココにはないです。
 使わない時だけPS4の傍に引っ込んでいる感じですね、写真のように。
 うん、以前から床辺りは気にしていたので(塗料撒いちゃったし(汗))、今回、
 少しは見栄えがよくなったかなぁ・・・と。スッキリした感じになってるし。

 あとは・・・。

 溜まりに溜まってる不要なCD、DVD、ゲームの処分ですね(汗) これが大変(汗)
 纏めて収納できるケースを買い、かさばるプラケースは処分してコンパクトにしようかと。
  *聴かないCDや観ないDVD、型落ちのゲームは選んで処分するつもりですが・・・。
   本は定期的に処分してるんですけどね、メディア媒体は中々大変なので・・・(汗)
 写真を拡大すると埃が溜まってたり、まだ汚いのでコレからですね・・・うん。
 本も溢れかえってるので本棚も買い足したいなぁ・・・と。
 
 今後・・・私事が落ち着いたら引っ越しを検討してるので(今のアパート10年超)、
 次の場所でも使えるモノで装飾しつつ、不要物は処分して引っ越ししたいなと。
 ぶっちゃけ今のアパートは嫌な思い出しかないし、嫌な気分を変えたいし、
 あと最終的に一人でも自由に楽しく生きれる環境で今後生きたいので・・・うん。
  *もう他人に振り回されるのは絶対に嫌なので・・・自分の時間を楽しみたい。

 うん、ひっさびさ自分の部屋をちょっとだけ晒したな・・・(汗)
●本来なら今週更新する予定だったんですが、見事、書けなくなくなりまして(汗)
 今週は一旦、執筆を止めてます、ストック分はあることはあるのですが、
 納得のいく形で表に出したいのでちょっと間隔を空けさせてください。
 
 本当に申し訳ないです、出来れば書いたモノはすぐに出しておきたいのですが・・・。

 年に何度かあるスランプに突如入って、全く書けなくなってる状況で・・・。
 気分転換にドラマ観たり、アニメ観たり、ゲームしたりと、漫画、小説読んだりと
 何かきっかけを掴むことを今、している最中ですので暫しお待ちを・・・。
 11月中には1話更新する予定ですので、もう少しだけ時間ください。

●で、仕事の方ですが・・・大幅な業務変更が来週以降ありそうなのでドタバタしてます。
  *そちらが忙しいので執筆が遅れに遅れてる状況もあるのですが・・・。
 今の会社に入ってから3年超えましたが、大幅に業務が変わるのはなかったので、
 どうやっていくべきか頭をフル回転させている状態です、はい。
  *小さなというか細かい業務追加はあったのですが、今回は大掛かりなので・・・。
 鬱病という爆弾を抱えている状況での、今回のことなので会社の上司さんも、
 慎重に事を進めているのが話を聞いて伝わってきますし、自分も出来るだけのことは
 しますと先日会議(打ち合わせ)で答えてきたんですが、どうなることやらと。
  *会社には自分の病気のことは伝えてあります、ソコは誤魔化すことしたくないので。
   それを踏まえて仕事量を決めてくれてるので非常に感謝しています。
   今までなかったぐらい配慮して頂いてるので申し訳ない気持ちも少しありますが・・・。
 実は夏前辺りに話は来てて、どうやっていくべきか話は常にしてはいたんですよ。
 まだ話が流動的だったのでブログでは一切言ってませんでしたが、ここに来て
 大きく動き出してるので、ちょっとピリピリしていたり・・・うん。

 多分、身体動かしていけばそんな悩みはすぐ消えるとは思うんですけどね(汗)

 どうしても不安障害っていう病気は厄介で(汗)、事を大きく考えてしまうので。
 動き出せば、また気持ちも変わってくるので今は心の状態を整えていかないと、うん。
 前職のような殺人的な仕事量ではないので(汗)、多分大丈夫だとは思うんですけどね。
 今の自分に何処まで出来るか・・・ってところでちょっと悩んでたりはします、はい。
  *前述した会議の際、上司さんからは高い評価受けてるのは流石に驚いたけど(おい
   今までそういう言葉聞いたことなかったので・・・うん(汗)
   でも、コレで天狗になることはないですね、気を引き締めるだけなので。
 ちょっと今、ドタバタしていますが・・・・というか私事もあってちょっとね・・・(汗)
 いい加減、ゆっくりしたいです・・・心が休む時間がない状態がずっと続いてるので。

 倒れない程度に頑張ってみます、物書きの方もボチボチと動きますので。

●ということで1ヶ月ぶりのガンプラレビュー(おい・・・(汗)
 以前MGヘイズル改はレビューしてあったんですが、その追加装備でもある
 MGフルドドがやっと・・・本当にやっと届いたので先日の休みで一気に。
 ホント、フルドド、中々再販掛からなくて(汗)やっと先日買えたので(汗)

 で・・・先週末にサクッと制作、いつものようにスミ入れとデカール貼りのみ。

 2時間ぐらいあればサクッと出来るのではと思います、パーツ数はHG並なので。
 
 で、早速以前制作してあったMGヘイズル改と組み合わせ・・・ゴツいぞw
 全部付けるとMG FAユニコーン並の大きさになります、デカイですw
 そして後ろに重心があるのでスタンドがないと自立しません(おい・・・
 写真では腕にキャノン付けてますが、今は背中のウェポンラックに付けてるので
 ディープストライカーみたいな物凄い形になっております(汗)
  *流石の重さと長さで腕が負けそうなので後で外してます、はい(汗)
 このフルドド、色々組み合わせが出来るのが面白いですね、2つ買って組み合わせることも
 可能なので・・・(それやるとフルドド2つで5000円ぐらいになるのでやりませんがw)
 説明書にも接続参考例として書かれてるだけなので、後は好きなように出来るのがいい。
 結局自分はディープストライカーみたいな感じに落ち着いていますがww

 ただこの装備にすると可動は全く出来なくなるので注意が必要です、はい(汗)
 
 流石にいい歳してガシガシ遊んだりはしないので、別にいいんですが・・・w
 ヘイズル改自体、元はガンダムMkⅡver2.0でスマートなイメージを持たれるんですが、
 本体自体のゴツさとフルドドが接続されて、超巨大MSのような姿に変貌してますw
  *内部フレームはMkⅡ2.0ですね、外装は新規。 何故かプレバンですが(汗)
 HGUC版ではフルドドは雑誌の付録扱いだったんですが、MG版ではプレバン専売ですが
 ちゃんと発売してくれたことに意義があるのではと思います、はい。
 
 全てがプレバン専売で余りに人気の出なかったMSなので好みは分かれるかもですが、
 個人的にはすごく好きなMSなので気に入っています、はい。
 いいペースで積みプラモを消化していますね・・・まだ7つありますが(おいww

●最近、あんまり漫画の話とかしていなかったので、たまには。
  *物書き専用Twitterアカウントでは、たまに呟いてますが・・・。

 この秋、アニメ化されている『やがて君になる』です、はい。

 タイトル自体は以前から知ってはいたんですよ、賞も取っていたので。
 でも、百合漫画と聞いて免疫が全くないので買わずにスルーしてたんですが、
 思っていた以上にアニメ版の出来が良かったので全巻購入(おいw
  *最近、アニメ版を観てからコミックを揃えることが物凄く多いです。
   『ゆるキャン△』『ちおちゃん~』『うざメイド』『ヲタ恋』等ですね。
   今年はシュール系のギャグ漫画がツボに入ってます、はいw
 一気に6巻まで軽く読んだんですが、かなり展開が重いっすね(おいw
 人の心の動きとか繊細に描かれていて『なるほど~』とか思いながら
 一気に読んでしまいました、はい。
 『好き』という感情がわからない女の子2人が徐々にっていうお話なんですが、
 1つ1つの話を丁寧に描いているので、話が動くのがゆっくりではありますが、
 読み手を上手く引き込んである良い作品だなって思います、はい。
  *こういう話の持っていき方もあるのかと参考になったり。
 心理描写は素晴らしいので是非読んで欲しいなと思うんですが・・・ただ・・・。

 そう、この漫画、あくまでも女の子同士の恋愛モノなので免疫がないとキツイ(汗)

 自分も全くと言っていいほど免疫がないのでアニメ版1話観た時は引いたぐらい(汗)
 百合漫画が好きじゃないと『ちょっと・・・』って部分が多少あります、はい(汗)
 様々な百合漫画に比べたらかなりマイルドな方だとは思うんですが、それでもキツイ(汗)
 2話、3話とジッと観続けてやっと良さというか核になる部分がわかった感じなので。
 『その部分』をどう捉えるかで見方が変わってくる漫画でもあります、はい。
 
 決して、『このオッサン、遂に百合漫画にまで手を出したか』と思わないようにw
  *以前流行った『マリみて』とかは絶対無理ですし・・・(汗)
   ましてやBLなんて絶対無理ですしw流石にその領域には入りたくない(おい・・・
 
 心理描写の良さに惹かれた部分もあって原作の方を買ったので・・・はい(汗)
 ちと百合描写部分では好みが分かれるかもですけど、心理描写部分は
 かなり惹かれるモノがありますので気が向いたら読んでみてはと・・・。
 今ならWeb等で試し読み出来ますし、アニメ版も放送中なので。

 優しくもあり、暖かくもあり、棘もある良質な漫画なので是非・・・。

●久々、漫画の話をしたかなと(汗) ここ最近、大人買いしまくってるんですが、
 なかなかブログ等で書く機会がなかったので・・・。
 前回も書いてますが今月は割と余裕があるので漫画の方も色々書きたいなぁ。
  *小説はちょっと時間なくて詰んでます(汗) 仕事の引き継ぎ業務でドタバタ(汗)
   もうちょっと落ち着いてから小説もレビューしていきたいなぁ・・・うん。

 個人的に漫画版『銀英伝』を語りたいのですが・・・(え
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]