忍者ブログ
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
●明日から実家に戻るので、今年最後のブログになります。
 今年も色々あったなぁ・・・いいことも悪いことも・・・うん。
 個人的には色んな人と出会えた、再会出来たことが大きかったですね。
 色々気持ちの堕ちる事が多かった1年だったけど、ソレ以上に、
 様々な人と出会えて、色んな話が出来たことが大きかったかなぁ・・・。

 1年前では考えられなかったことが沢山起きてますし、今。

 ここ2,3年、身内以外の人と会って話すなんて怖かったですし、
 20年来、会ってなかった友人にコンタクト取ろうなんて思っても、
 居なかったですし・・・今年の自分、どうした?って感じですw
 何でしょうね?(汗) 色々な出来事が変えていったのかなぁ・・・。

 来年は築き上げてきた『輪』を広げていこうかなって思ってます、はい。

●で、私事はこれぐらいにして、HPの2015年ですが・・・。
 
 昨晩ですね、新作『Twin:[Z]』の告知画像をTOPに貼りました!!。
 
 実のところ、タイトル以外、なんにも決まってないという(汗)
 主人公が2人になるぐらい? 『明』と『暗』がテーマ?
 僕らしくもあり、僕らしくもない、
 ホント、それぐらいでコレから『形』を作っていく段階です、はいw
 この段階で発表するの、すげぇ怖ぇ・・・(汗) 今までやったことないし。
 タイトルはこのままになるかと思いますが、他は色々変わっていくかも。
 
 連載開始時期も、まだ『いつ』とは言えない段階ですが、待ってて下さい。
 HP開設15週年記念作品っぽい、お話にしますので・・・はい。

 来年は新作が軸となって、色々動いていく予定ですので・・・はい。
 色々、やること多いので今、考えてること全部出来るとは思ってませんが、
 新作と『BLUEBIRD』を軸にして、HPを動かしていこうかなと考えてます。
 
 今年も『BLUEBIRDSYSTEMS』に来てくださってありがとうございました。
 来年はHP開設15年目に突入します、より大きく動いていく(予定)ので、
 
 2015年、『BLUEBIRDSYSTEMS』を宜しくお願い致します。
 
●来年は1月4日からブログ始動になります。
  *Twitterの方は通常営業していますので、覗いてくれると嬉しいかな?。
   基本、下ネタかゲームネタしか呟いてないけどw良かったらw
   リプライ、DM等は返せる範囲内で返していきますので・・。
PR
●2014年回顧、その2です、今日は2作品。
 まずは『TearDrops』から行きましょうか? 完結はこっちが先なので。

 『TearDrops』は作品のあとがきでも『これで最後』と書いてますが、
 『Faith』から続いてきた恋愛作品集大成的な作品でもあります。

 自分、恋愛小説なんて大嫌いで読むのも、ドラマ観るのも嫌で(汗)、
 出来ればやりたくなかったジャンルの1つでもあるんですよ、えぇ(汗)

 でも、ウチのHPでは『メイン』みたいな感じになってしましたね(汗)

 非常に複雑な気持ちでして、僕がやりたいのは違うことなんだよって、
 ブログでずっと言ってましたね(汗)、やっと『BLUEBIRD』で出来ましたが。

 当面、『恋愛モノ』は書かないと決めて取り組んだ作品であります。

 なので今までやってきたこと、オマージュ的なモノが沢山入ってますね。
 今までの作品で取り入れたモノを全部ぶち込んだ形になっています、はい。
 何処かで読んだような・・・って思われる通り、色んな所から持ってきてます。

 純粋に2人の想いだけに特化した作品だったので描きやすかったですね。

 物凄くシンプルな形に仕上げているので、割と評判良かったっぽいですね。
 Pixivでも試験的にUPしてますが、閲覧数、未だに増えてますし。
 話によっては100人以上の方が読んでるみたいで、ちょっと驚いてます。
  *個人的にコレが1番驚いてる、HPでは全く無反応なのに(おいw
 遅筆の自分が初稿を半年で書き上げ、1年ちょっとで終わらせてますし。
 逆に考えると『自分、こういうの好きなんじゃね?』とか思ったり(汗)。

 現時点では『当面、書かない』と言ってますが、どうなんでしょ?(汗)
 歳も歳なんで、こういうのはホント、いいかなぁ・・・(汗)

●で、『HOME』・・・実に完結まで6年半掛かってしまいました(汗)
 個人的にはもっと早く終わるつもりでした、2年ぐらいでって。
 私事で色々思うことがあり、話が全く書けなくなってしまい、
 今年に入って残っていた数話を一気に書き上げた感じですね・・・。

 コチラは恋愛モノというより、ホームドラマに近い感じですね。

 個人的には自分はこっちが1番描きやすいかなぁ・・・と、難しいけど。
 今後はコチラ側にシフトしていく感じになりそうです、『HOME』のような。
 この2,3年読んでいる重松清さんの影響もあったり、ドキュメント番組だったり、
 自分の描きたいことはこっちかなぁ~と今思っていたりします、はい。
 『BLUEBIRD』も魔法モノになってますが、根っこは『こっち』に近いですね。
 人との繋がり、想いを話に出来たらいいなぁ・・・って思います、今後は。

 とりあえず、個人的にはちゃんと終わることが出来てよかった、うん(汗)
 最終話で『ただいま』を言わせることが出来て本当に良かったです。
 
 あとは長々とあとがきに書いてありますので、そちらをw
 『HOME』は色んな想いがあるので語ると物凄く長くなる(汗)

●で、えっと明日のブログで当HP、2014年は終了になります。
 明日は短めに・・・うんw 今後のこととか、新作とか話しますので。
●ということで2014年を振り返るということで・・・。
 振り返るも何も、そんな大きなことはあることはあったんですが、
 それはまた私事になるので、それはまた別の機会で。
 
 当HPのことを中心に幾つか話していこうかなと、今日は1回目。

 今年は何と言っても、自分が物書き始めて20年目、節目の年でした。
 最初はRPGツクールでシナリオを書いていましたが、
 いつの間にか・・・気付いたら『物書き』さんになってましたねw

 HP立ち上げる時も『物書き』を本気でするつもりはなくって(汗)、
 ゲーム制作を本格化するつもりで始めたんですが・・・アレ?w

 元々、HP第1作目『Faith』はADV用のシナリオでしたし・・・(汗)
 途中からゲームを作るのは1人では限界があり過ぎるということで、
 徐々に『物書き』さんにシフトしていった次第で・・・(汗)
 
 そこでずっと心残りだったのは20年前に書いた『BLUEBIRD』という作品。

 ゲーム用に作ってあったシナリオでしたが、自分の原点みたいなモノがあって、
 僕の『基本型』である『絆』とか『友情』というモノが詰まっていて、
 何とかしてHP上で再現出来ないか、ずっと企画を作りなおしてたモノです。
  *ブログ上で『BLUEBIRD』という作品のことずっと言ってましたね。
 HP名も僕の処女作から来ていますし、何処かで『形』にするって決めてました。
 それが出来たのが話を書き始めて20年目、今年という・・・(汗)
 物凄く時間かかっちゃいましたね・・・(汗) ホントに(汗)

 今年、『BLUE BIRD -rebuild-』という形で陽の目を見ることになりました。

 企画自体はHP開設時からあったもので毎回、脳内企画会議(笑)で
 設定を『物書き』版に合わせる形を作ってはあったんです、実は。
 でも、納得いかなくて企画自体、宙に浮いたままでした、2年前まで(汗)

 『2014年で20年だし、BLUEBIRDやろう』と動き出したのが2年前。

 そこから今の時代に合わせつつ、当時あった部分をしっかり残すという作業を
 延々と2年近く掛けてやって、ようやく今年、形にすることが出来ました。

 よく言われる『リメイクなの?』って思われそうなんですが・・・。

 今回、20年前の作品の『rebuild=再構築』という形を取らせて頂いてますが、
 中身は『ほぼ完全新作』です、20年前作ったモノは10%もありません。
  *多分、数%ぐらいだと思う、話は全部作り直したし・・・。
 キャラだったり、テーマが多少残ってる程度ですね、根っこだけ残してる感じ。
 テーマの部分まで削ったらソレは『BLUEBIRD』では無くなってしまうので、
 そこだけは半ば意地になって残しました、名残は多少、あります、ほんの少しだけ。

 正直、評価はされないなって思ってます、『BLUEBIRD』という作品は。

 今まで以上にメッセージ性が物凄く強いモノになってますし・・・。
 皆さんが期待しているような恋愛要素、全くナシで進めてますし。
 でも、『これがずっとやりたかったことだよ』ってのは胸を張って言える。

 惚れた腫れたよりも、ずっとやりたいことが今作にはあるので・・・うん。

 で、主人公の鈴がHP上で動き始めたのは、ちょっと感動しちゃいましたね(汗)
 周りの評価よりも、『鈴が動いた』ってだけで、もう泣きそうだった、うん。
  *6話では『芹華が動いた』ってウルウルしてましたねwホント、嬉しかった。
 止まってた20年という時間が一気に動き出した感覚を味わいました。

 何度もHP版としての公開は無理かもしれないって思ってた作品だったので・・・。

 5月から連載始めて、7話まで描けなかったのはホントにゴメンなさいです(汗)

 僕自身、今作に対する想いが強いので中途半端な形で出したくないというのもあって、
 月1回程度のペースを取らせて頂いています・・・これが今の限界(汗)
 1度紙上で書いたモノを壊して、PC上で書き直してるので時間が・・・(汗)
 多分、今後もそこまで更新ペースは速くないと思います、今作は。

 全30話ぐらいを予定してるので、ゆっくりですが見守ってくれると嬉しいです。
 少しでも『BLUEBIRD』という世界を好きになってくれると嬉しいな。

●次回は今年完結した『HOME』『TearDrops』のことを話そうかなと。

●来年の告知画像になります、はいw
 というか、新作告知が小さっ!!!(おいw
 これは第1弾ですので、第2弾ではもっと大きくなります、はい。
 2015年、HP開設15年目突入なので、その記念に。
 かなり早いですが『桜』の画像になっております。
 下の方にチラッと新作の名前が・・・。

 『<Twin:[Z]>』というタイトルになります。

 先日も話しましたが、なんにも決まってません(汗)
 やっと、いい感じのタイトルが決まったところです、はい(汗)
  *妙に厨二臭いタイトルの意味は追々・・・(汗)
 今回は変にハードル上げたくないのでギリギリまで話さないかも。
 いつもハードル上げすぎて、アレな結果になってるので(汗)
 でも、ちょっとだけ・・・今、決まってる主人公を・・・。

 主人公は2人です、イメージとしては『明』と『暗』って感じ。
 
 はい、まだここまでしか決まってません、話もこれから(汗)
 『こういう話にしていこうかな』ってのは何となく決まってる程度で
 まだ細かい部分は詰めてません、えぇ、ホント、決まったばっかり(汗)
 これからじっくり煮込んで行こうかなと。
 
 HP開設15周年企画で多少のビビリ(汗)と、緊張もありますが、
 僕らしくもあり、ちょっと新しいこともやりますので暫しお待ちを。

●で、話は変わりますが・・・今年の当HP&ブログは29日までとなります。
 また今年最後の更新の時に描きますが、今年もありがとうございました。
 来年はHP15年目突入という節目の歳になります。
 
 今のところ、新作以外深くは考えていないんですが、
 他のことも出来たらいいなぁ・・・とちょっと思ってます、はい。
 
 以前からやりたかった絵本っぽい短編とか、二次創作とか色々。

 あとコラボも出来たらいいなぁ・・・と各方面に振ってみるw |д゚)チラッ
 TOP画像を描いてくれる方が居たら是非是非、お願いしたいなとw
 発表作品のお話(外伝)を書いてくれる人も居たらなぁ・・・とw

 どこまで出来るのかわかりませんが、新作は絶対やりますので・・・。
 新作と『BLUEBIRD』の2枚看板で行けたらいいなぁ・・・。
  *『moon gate』は暫しお待ちを・・・再起動中・・・。

 来年は色々動くよ!!と予告しておきます、はいw 

●ということで今日が本当のクリスマスでs(ry
 もうこの流れは3日連続でシツコイですな(汗)

 で、いよいよですが、新作再起動です!!。

 以前、お話をした設定、全て破棄です、えぇ(汗)
 全くの新規で現在、設定を煮込んでいます、はい、今からです(汗)
 いつもなら既に話を書こうかって言ってる段階なのに、
 今作に限っては物凄くゆっくりと進めている感じですね、はい。

 先日も話したんですが、まだやっと企画が動き出した段階で、
 主人公の2人しか決めてません(汗)、男女という設定のみ(汗)
 ちょっとだけ決まってるのが『明』と『暗』というイメージのみ。
  *『白』と『黒』でもいいかも、何となくそんな感じ(おいw
 対照的な2人を中心とした、お話になるかと思います、はい。
 
 うん、まだそこまでしか決まってないんですわw

 タイトルもいちお、決めてはあるけど、まだまだ・・・。
 最近はより複雑に、歳相応な話に・・・とか言ってたんですが、
 今作はどうなんだろ? 逆にシンプルにしようかなと。
 HP開設15年目の記念作品になるかと思いますが、
 気負わず、今までどおり、シンプルな話にしたいかなぁ・・・と。
 といっても色々仕掛けは作るつもりですが・・・うん・・・。

 告知的なことは年明けにやるつもりですが、細かい設定は
 開始まで何も言わないかもしれないです、はいw
 変にハードル上げすぎるきらいがあるので、今回はひた隠しでw
 キャラ設定のみは出していこうかなとは思っていますが・・・。

 年内というか、今週中にブログでタイトル・・・だすかも?(おいw
&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]