忍者ブログ
[1334]  [1333]  [1332]  [1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324

●強化型ZZverKa、完成しましたー!! ホント、時間掛かった(汗)
 今月、ずっと作ってましたな(汗) 日曜の昼間はずっとZZ制作でした(汗)
  *今、右足痛めてて外に出掛けるのを最低限に控えていたので(仕事は行ってます(汗
 制作時間は通常型と同じくらい? 30時間くらい掛かったんじゃないかなと。
 変形非推奨なのに内部フレームの変形ギミックをもう1度作ってるし(汗)
 素組みでコレだけ時間掛かってるので塗装したらと思うと・・・(汗)
 なお、今回、1部分のみ水転写デカールを貼りました、可変させないので。

 写真多めですが、通常型との違いを含めてレビューを。


●まずは大きな違いとしてハッキリわかるのがバックショットかなと。
 左が強化型、右が通常型です、もう見ただけですぐわかるのではと。
 バックパックの大型化しています、バーニアも強化型は大型化されています。
 大型化された分、重くなってるんですが、本体部分が元々重いので自立は問題なし。
 かかと部分も大型化されてるのでかなり安定します、はい。
 あとビームサーベルが物凄く大きくなってます、初めて組んだとき、『デカ!』とw
 あとスネ部に追加パーツが・・・この追加パーツが付いたことで可変が犠牲に。
 無理すれば可変出来なくはないんですが、可変時のロック機構が働かなくなるので、
 脚部を可変させようとすると少しコツが要るし、ロック機構がないので脚が浮きます。
  *通常型のように各部固定されないので変形させると大変かもしれない。
 なので自分は強化型はMS形態で固定になるかなと、一応、可変出来ますけど。
 コア・トップに関しては全く問題なく可変します、肩部のが少し大きくなっただけなので。
 今まで前の部分しか写真出してなかったのでガンダム好き以外の人から見たら、
 『何が変わったの?』って思われたかと(汗) かなり変わってるんですよ、えぇ(汗)
 下半身は可変ギミック犠牲にしてるパーツが多いので作るとわかるかなと。
 
 バックパックの大型化で、より重MS感が出ていいです、はい。


●で・・・通常型はGフォートレスに可変、ロック機構がしっかり機能してるので
 変にグラついたりすることはないですね、ホント、ガンプラの進化すげー!。
 2つ持ってるとこういうことが出来るという、16000円超えですが、2つで(おい
 『2つも買えないよ!』という人も多いかなと、一応、プレバンから拡張セット出てます。
  *プレバンのサイトを確認してください、再販掛かってないこともあるので。
 
 ただ、拡張セットは難ありで・・・各パーツを1度バラさないといけないという欠点が。

 全く組んでいない人は問題ないんですが、1度組んでしまった人は物凄く苦労するかなと。
 脚部、バックパックは全バラシ、胴体、シールドは1部バラシしないといけないので。
 フルアーマータイプのような後から付ける形にはなっていないので要注意です、はい。
 それが面倒&破損の恐れもあったので今回、フルキット版を買ってます、高かったけどw
 
 『どっちを買えばいい?』と言われると、好みの問題なので好きな方を(おいw

 ヒロイックな形を求めるなら強化型、アニメ版らしいのを求めるなら通常型ですね。
 値段的に強化型の方が2000円程割高なので、その辺りも判断の材料に(汗)

 3年ぶりに作って大変だったけど、好きなMSなので楽しかったです、はい。
 次は何を作ろうかなぁ・・・EW系は手軽にHGUCのモノを何か・・・。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]