●ということでSwitch版月姫リメイク着弾しましたーーー!!。
いや、なんというか物凄く長かった・・・10年以上待ったのか?(汗)
今回はメーカー公式(アニプレ)での購入ということで梱包された外箱も月姫仕様(汗)
いや・・・まだ露骨なデザインじゃないのでいいんですけど、持ってきてくれた
宅配のお姉さんはコレを理解していないと俺は信じたい、はい(汗)
『めっちゃ『月姫』って書いてあるやん!!』って、ちょっと引いたし。
外箱もいつもは捨てるんですけど、珍しい仕様なので宛名を丁寧に剥がし、折り畳んで保管。
付属されている冊子等はクリアするまで封印(汗) クリア、いつになるかわかりませんが。
今回、Switch版を選択したんですが、最初からPS4版は買う予定なかったですね。
確かにフルインストだし、高画質だし利点は多いんですが、稼働率が・・・ね。
ウチのPS4は映像再生専用機と化していて、ゲーム全くやってないんですよ、うん。
たまにPSO2NGSのアプデをするくらいで(クソゲーですが(汗))、全く・・・。
今の自分は箱SX、Switchメインなので買うならSwitch版かなと・・・。
予約はAmazonは開始日当日に瞬殺だったので、今回は公式での購入。
ガッツリ定価でしたが(汗)、品切れ続出してるみたいなので予約出来て良かったです。
*9月以降入荷されるみたいなので買ってない方は粘り強く頑張ってください。
それにしてもリメイク発表から10年以上っすか・・・長かったなぁ・・・。
まよほ、Vita版Fate以降、型月作品触ってなかったんですが、やっぱ感慨深いなと。
一時期は『本当に出るのか?』とまで言われてましたしねぇ・・・(汗)
仕事等が忙しくて箱を開けただけですが、週末にノンビリと遊ぼうかなと。
ミニスカ+黒ストのアルクェイドに会える!! めっちゃ楽しみや!!(おい・・・
●話は変わりますが執筆、ボチボチと進んでいます、まだ時間は掛かりそうですが。
4ヶ月近く何もやってなかったので手探り状態なので、もう少しだけ時間を。
9月の終わりくらいには1つ、話が見せられたら・・・と。
新作の方は停滞中です(汗) まだ色々練りまくってるので、ちょっと待ってw
PR
●山下達郎さんの名曲、『さよなら夏の日』のMVがYou Tubeで公開されました。
屈指の名曲でありながら発売当初、MVが作られなかったんですよね、何故か。
*本人がMVや公の場で顔出ししたくないってラジオで公言してましたしね(汗)
以前公開された『蒼氓』のMVも一切、本人出てませんし(汗)
今回、91年に発表されたアルバム『ARTISAN』リマスター盤発売での公開ということで、
ネットニュースになったと同時に仕事、放って視聴しましたよ(おい・・・
映像は若手の有名な方が担当されていて、曲の雰囲気をピタッとハマってましたね。
今、PC立ち上げてジックリ観ているんですが、この曲を聴くと色んな思い出が・・・。
学生時代、コンビニでバイトしてたんですが、その店長が山下達郎さんのファンで、
事務所はいつも山下達郎さんのアルバムがリピートされていたんですよ。
当時は流行りモノばかり聴いてたので、そこまで刺さらなかったんですが、
卒業と同時にバイトを辞めて、ふとラジオから流れてきたのを聴いて胸が詰まりそうに。
あの時は本当に色んなことがあって、多分、人生で1番笑ったし、泣いたと思う。
事務所で爆音で流れる山下達郎さんの曲を聴きながら、当時、好きだった女の子と
色んな話を緊張しながら話して、デートに誘って、映画観に行ったり、ボーリング行ったり、
ご飯食べに行ったり・・・まぁ、自分がガキ過ぎてフラレてしまうんですが・・・。
でも、今まで女性と接する機会がありましたが、この女の子が寄り添ってくれてたなと。
女性絡みではロクな目に遭ってないですが(汗)、この女の子に関しては憎しみはないです。
何も知らなかった自分に色んな世界を見せてくれた女の子ですから感謝しかないですね。
アレから何十年も経っていますが、きっと良いお母さんになってると思いたいですね。
とても優しい女の子でしたから・・・こんな自分を笑顔で迎えてくれたんですから。
話は逸れましたが(毎度のこと(汗))、山下達郎さんの音楽は自分にとっては、
流行り曲を断ち切って、AOR系にふれることになるキッカケになった人ですね。
山下達郎さんのラジオを聴いてなかったらSing Like Talkingに出会うこともなかったですし。
*当時、SLTの佐藤竹善さんは山下達郎さんのツアーのコーラス参加してました。
小田和正さんからの流れでってのもあるんですが、山下達郎さんの影響もありますね。
ここから洋楽にハマるキッカケを与えるアーティストなので体調に気を付けて頑張ってと。
You TubeでのMV配信も少しずつですが始まってるので、そろそろサブスク参入を・・・。
アルバムが中々でないアーティストなので配信でDLしたいなぁ。新曲を・・・。
●話は変わりますが・・・ようやく物書きを再開しました!!。
リハビリがてらにですが『こころ、ふれる。』最新話を書き始めています!!。
いつ公開するかは未定ですが(汗)、何の告知もなく公開するので時々見に来てください。
『こころ、ふれる。』だけは絶対、完結したいなと・・・もう終わりが見えていますし。
もう1つの『moongate』の方はそのまま未完になるかなと、申し訳ないです・・・。
新作でやりたいことが出来てしまったので、今、コレは描けないなと・・・。
とりあえずは少しずつですが動き出してますので宜しくお願いします。
●シン・エヴァンゲリオン劇場版、AmazonPrime配信開始しました!!。
日付が変わったと、ほぼ同時にPS4(久々)立ち上げて視聴開始しましたよ!。
映画館ではぶっ通しで2時間半だったので、喉は乾くわ、トイレも行けないわで、
我慢しながらずっと観ていたんですが、今回の配信は再生を一旦止めて休憩出来るので
ジックリ観ることが出来ましたね、ホント、配信って助かりますわ、うんw
アマプラ会員が一挙に押し寄せてサーバーダウンするかと思っていたんですが、
ちゃんと高画質で観れてましたね、Amazon、やれば出来るじゃん。
コロナ絡みで1回しか観ることが出来なかったので(2回観る予定でした)、
今回、配信でゆっくり構えて観ることが出来てカラーさんには感謝するしかないなと。
内容はネタバレになるので多くは言いませんが、ちゃんと終わって良かったなと。
何度も巻き戻ししたりして話をジックリ観ることが出来て非常に満足な2時間半でした。
余りにもゆっくり観たので気が付いたら3時半くらいになってましたが(汗)
今年中にはBDの発売もアナウンスされると思うので、休み中にもう1度観て、
あとは暇を見つけて何度か観ようと思います、TV版からずっと追い掛けてきた人間としては
やっっっと終わった作品でもあるので感慨深いですね。
会員になっておきながら余り動画配信サービスを使ってなかったので、
コレを期に使っていこうかなと思います、はい、映画も何本か観たいのもあるので。
ホント、円盤よりも先にネット配信が始まるとは思ってもみなかったですね・・・・。
日付が変わったと、ほぼ同時にPS4(久々)立ち上げて視聴開始しましたよ!。
映画館ではぶっ通しで2時間半だったので、喉は乾くわ、トイレも行けないわで、
我慢しながらずっと観ていたんですが、今回の配信は再生を一旦止めて休憩出来るので
ジックリ観ることが出来ましたね、ホント、配信って助かりますわ、うんw
アマプラ会員が一挙に押し寄せてサーバーダウンするかと思っていたんですが、
ちゃんと高画質で観れてましたね、Amazon、やれば出来るじゃん。
コロナ絡みで1回しか観ることが出来なかったので(2回観る予定でした)、
今回、配信でゆっくり構えて観ることが出来てカラーさんには感謝するしかないなと。
内容はネタバレになるので多くは言いませんが、ちゃんと終わって良かったなと。
何度も巻き戻ししたりして話をジックリ観ることが出来て非常に満足な2時間半でした。
余りにもゆっくり観たので気が付いたら3時半くらいになってましたが(汗)
今年中にはBDの発売もアナウンスされると思うので、休み中にもう1度観て、
あとは暇を見つけて何度か観ようと思います、TV版からずっと追い掛けてきた人間としては
やっっっと終わった作品でもあるので感慨深いですね。
会員になっておきながら余り動画配信サービスを使ってなかったので、
コレを期に使っていこうかなと思います、はい、映画も何本か観たいのもあるので。
ホント、円盤よりも先にネット配信が始まるとは思ってもみなかったですね・・・・。
●ワクチン接種2回目完了しました。 昨日接種したばかりなので副反応はコレから(汗)
何とか盆休み前(ウチは12日から)に接種出来て、とりあえず一段落ですね。
*三回目接種の噂もありますが、今は予定通り接種出来て良かった。
予約もギリギリのタイミングだったんですよね、直後に接種枠が削減されたので・・・。
会社から言われるのを待っていたら、いつまでも経っても接種出来ないので、
丁度空いていた時間に・・・といっても夕方、終わり間際した予約取れなかったですが(汗)
1回目はよくわからず流されるまま接種したので少し慌てたんですが、
今回は2回目ということもあって、割とスムーズに接種出来ました、保健所内は暑かったけど。
*今回、病院で接種するのではなく、保健所で予約しました、バスで5分ですし。
とりあえずは・・・ですけど、接種は何事もなく終わってホッとしています。
自分、基礎体温高い方ですし、そこで引っ掛かる可能性もありましたし・・・。
*先日、別の病院で体温測定で引っ掛かって3回検温しました(汗)
今回のワクチンは、今までのモノとは違う、得体の知れないモノなので、
副反応が怖いんですが(今も腕痛いし、熱っぽいし)打たないという選択肢は無かった。
この先、どうなるかわからないけど、重症化を防ぐことが出来るモノなので・・・。
コレから副反応で2,3日苦しみますが、それは我慢、我慢・・・。
3回目接種の噂もありますが、とりあえずは連休中に終わってよかった。うん。
●で・・・ゲームの話、箱SX版龍が如く7を始めました。
今回もゲーパスということで月額費用だけで遊べる、超お得仕様。
何とか4章終盤ってところまで進んでます、Forza7と同時進行なのでゆっくりです。
細かいレビューは体調が落ち着いてからしますが、コマンドバトルは慣れないなぁ。
主人公が結構面白い感じになってるので楽しめてるのでゆっくり進めます、はい。
何とか盆休み前(ウチは12日から)に接種出来て、とりあえず一段落ですね。
*三回目接種の噂もありますが、今は予定通り接種出来て良かった。
予約もギリギリのタイミングだったんですよね、直後に接種枠が削減されたので・・・。
会社から言われるのを待っていたら、いつまでも経っても接種出来ないので、
丁度空いていた時間に・・・といっても夕方、終わり間際した予約取れなかったですが(汗)
1回目はよくわからず流されるまま接種したので少し慌てたんですが、
今回は2回目ということもあって、割とスムーズに接種出来ました、保健所内は暑かったけど。
*今回、病院で接種するのではなく、保健所で予約しました、バスで5分ですし。
とりあえずは・・・ですけど、接種は何事もなく終わってホッとしています。
自分、基礎体温高い方ですし、そこで引っ掛かる可能性もありましたし・・・。
*先日、別の病院で体温測定で引っ掛かって3回検温しました(汗)
今回のワクチンは、今までのモノとは違う、得体の知れないモノなので、
副反応が怖いんですが(今も腕痛いし、熱っぽいし)打たないという選択肢は無かった。
この先、どうなるかわからないけど、重症化を防ぐことが出来るモノなので・・・。
コレから副反応で2,3日苦しみますが、それは我慢、我慢・・・。
3回目接種の噂もありますが、とりあえずは連休中に終わってよかった。うん。
●で・・・ゲームの話、箱SX版龍が如く7を始めました。
今回もゲーパスということで月額費用だけで遊べる、超お得仕様。
何とか4章終盤ってところまで進んでます、Forza7と同時進行なのでゆっくりです。
細かいレビューは体調が落ち着いてからしますが、コマンドバトルは慣れないなぁ。
主人公が結構面白い感じになってるので楽しめてるのでゆっくり進めます、はい。
●箱版Forza7、今更ながらDL購入しました!!。
先日、マイクロソフトから9月上旬での配信停止が決まり、ソレに伴って、
配信停止までセールが始まったので早速アルティメット版を2400円で。
*11月にForza新作の発売が決まっているので配信停止になるそうですね。
元が1万超なので破格の値段になっていますね、通常版は1000円強ですし。
*今回ストア削除、配信停止はDL版で、パッケージ版は店頭やネットで買えるかと。
ただ追加のDLCは止まってしまうらしいので、通常版の方は早めに・・・。
FH5は箱SX対応しててCG、フレームレートが強化されているんですが、
コチラは箱1Xベースなので若干落ちるのかな? 元が4年前のゲームなので仕方ないけど
ただ箱1(X)専用で制作されてるので外付HDDからの起動が可能になってますね。
FH5はSX/SS専用ソフトのカテゴリに入ってるのでHDDに逃がしても起動しないので。
自分は読み込みは多少犠牲にして外付HDDに移動して動かしています。
コレは好みなので箱SX/SSでの起動でもいいと思います、はい。
以前からゲームパスに登録されていたのですがインスト容量100GB近いとあって、
中々DLすることもしなかったんですが、来月には配信で買うことも出来なくなるので、
今回、急遽買うことに(というか、元々買う予定あったんですが・・・(汗))
一晩中、箱SXを点けっぱにしたままDLしてたんですが終わったのは朝・・・(白目
もうヘトヘトで放置したまま寝てました(汗) ウチの激遅回線では数時間掛かるので。
翌日になって遊んでみたんですが、Horizon5に比べるとシミュレーター要素が強いですね。
FH5はゲーム的な要素もあり、オープンワールドということもあって無茶なことをしても
レースに勝てるんですが、コチラはキッチリライン取りしないと勝てないですね(汗)
Forza4以来ですが本当にキレイになってますね、動きも物凄く良くなっていますし。
同じ方向性のGTsportと比較になりますが、コチラの方がフレームレート安定してるような
気がしますね、余りにもヌルヌル動くので1時間走って酔ってしまいました(汗)
ゲーム酔いは遊んでいけば慣れていくと思うので大丈夫かなと。
GTシリーズに慣れすぎたせいか、違和感ありまくりで慣れるまで時間が掛かるかと
思いますが、ボリュームあるゲームなのでノンビリ遊んでいこうかなと思います。
*新作のFH5とは全く方向の違うゲームですし、コチラの新作は当分先なので・・・。
●で・・・SwitchのJoy-Conの動きが悪くなったので買い替えました、左だけ。
本来両方買うべきなんですが、調子の悪いのは左のみなのでヨドバシで左だけ購入。
ホント、Joy-Con、アナログスティックが簡単に逝きますな、勝手に動き出したし(汗)
スティック交換キットを買おうを思ったけど、ネット通販観ても粗悪品だらけなので、
バラして保証受けられないくらいなら純正買った方がマシという決断。
ヨドバシのポイント使って1000円安く買ってますし、交換キットかうくらいの値段で
買えているのでいいかなと・・・。
コレでフィットボクシング2の操作が楽になるかなぁ・・・勝手に動き出して困ってたし。