●ということで2週連続でガンプラを(汗) 今回はREバウ。
昨年夏に買ってはいたんだけど、ずっと放置されていたモノです、はい(汗)
プレバンで再販掛かった時に買ったモノですね、店頭では今、買えないし。
ホント、いつになったら欲しいモノ買えるようになるんだろうなぁ・・・。
*アキバでMGネモの再販で行列出来たというか噂聞いて呆れてますが(汗)
良いキットではあるけど、以前は店頭の在庫処分みたいな扱いだったのに。
RG Hi-ν、HGUCナイチンゲール、未だ買えてないし・・・RGゴッドもなぁ。
転売屋の財布に金を入れたくないので絶対、そこからは買いませんが・・・。
愚痴はそれくらいにして・・・REバウ、今回も説明書順でなく、面倒部分から。
武器→脚部という流れで作り始めてます、本当は上半身からなんすけど、
個人的に1番モチベが落ちる部分から作った方がいいんじゃと教えて頂いたので
前回のMk-Ⅴから説明書順ではなく、面倒な部分から組んでいこうと。
幸い、バウは上半身と下半身で分かれて可変する珍しいMSでもあるので、
今回は下半身、バウ・ナッターの方から組み上げています、はい。
で、バウの大きなポイントである『龍飛』のデカールは先行して貼りました。
*やっぱココを貼らないとバウじゃないし、下半身から作ってるので目立つモノをと。
かと言ってもREシリーズはモールド多いし、ポリキャップも多いので、
途中、休み休みで作っていたのでココまでで数時間掛かってますね(汗)
MGよりかは難しくないんですが、可変ギミックやらで意外と手こずってます(汗)
で、REシリーズは結構色が再現されてない部分もあって(特にこのキット(汗))
今回バウでは久々、部分塗装やっとります、バーニアパーツの外側を黒に。
そのままでもいいかなと思ったんだけど、やっぱ変な感じになってしまいそうで、
シールドや脚部の部分を塗ってます、多少はマシになったかなぁ・・・。
ただゲート処理幾つかミスってるので色が変な感じになってますな・・・(汗)
コレはどう処理しようか次、上半身作る時までに考えときます、はい。
でもまぁ、旧1/144に比べたら再現度高いですし、色分けもほぼ完璧なので、
細かく弄る部分は殆どないんですけどね、可変時の強度も確保されてるし。
旧1/144も作ったことあるんですが、色が凄まじい色で・・・(汗)
赤と黄の二色という(汗) 上半身は、ほぼ黄色というとんでもキットだったので(汗)
色を塗った記憶がありますね、でも可変の強度も弱くて暫くして壊れましたが(汗)
当時にしては再現度高いですし、良いキットだったんですけどねぇ・・・(汗)
今買うならREかHGUCをオススメします、旧キットは改造、塗装前提なので(汗)
今回、イキナリ下半身から作ってしまったのでバウを知らない人はなんじゃこれはと、
思うかもですが、上半身アタッカー部分は楽しみに取っておいたので次の休みに。
次回で完成出来るかなぁ・・・もうちょっと掛かりそうだけど・・・(汗)
はよ作らないと来月には派生キットであるガンダムリンドブルム出てしまうので(汗)
ここ何回かキワモノMSばかり作ってるので(バウンドドック、mk-Ⅴ、バウ)、
次は正統派のMSを作りたいですねぇ・・・コレはコレで面白いんですけどねw
PR