●ココでは今の仕事、あまり書くことはなかったんですが(というか愚痴はTwitterで(汗))
今の会社に入社して8年目に突入しました、何事も無ければ前職を超えますね。
あまり長続きしないぐーたら人間ですが(汗)、よくまぁ、ココまで続いたなーと。
何とか会社に病気(うつ病)配慮して頂いて誤魔化し誤魔化しで仕事させてもらって
上司さん達は言いたいコトもあるだろうに、よく我慢してもらってるなーと(汗)
四年前に交通事故時には完全に終わったと思いましたしねぇ、復帰まで待ってもらったし。
*未だに左膝にはプレートとボルト入ってます、右足のヘルニアは回復度6割くらい。
正直キツイことはキツイんですが、何とかここまでやってこれたかなーと。
まぁ、給料は昨年ちょっと上がった程度で最底辺には変わりはないですが(笑)
この年齢で、病気持ちで、両足の状態で雇ってもらえてるだけでも感謝しかないかなと。
前職の時は鬱病になっただけで首切られたので・・・(今でも夢でうなされる)
マイペースに仕事させてもらってる割にはこうして続けてもらえるのは感謝ですね。
まぁ、今の時期、外仕事クッソ暑いとか、両脚の動きが悪くてツラいとか色々あるけど、
身体の持つ限り頑張ろうと思ってます、うん、もういい歳だし、ね。
ジプリ的になってしまうけど、落ち込むコト多いですけど元気です、はい(おいw
てことで、今、話題のThreads、始めてます、Twitterが色々ヤバそうなので(汗)
何故かテキトーに作ってたインスタ垢が残ってて(汗)、ソレを活かして
登録しとります(まぁ、インスタ垢の方は何も投稿してないという(汗))
知っての通り、Twitterは地獄のような閲覧制限や公式アプリでしか観れないとかで
ぶっちゃけ使い物にならなくなってきてて、このままだと終わるんじゃと思い、
移動先にThreadsを選んだワケですが・・・。
使った感覚はどーなんだろ? まだ発展途上過ぎて何とも(汗)
フォローした人のタイムラインが見えないのは致命傷かなーと(汗)
よく知らない人達の投稿ばかり並ぶのは何ともなーと、ま、急ごしらえで出したみたいだし。
Twitterに比べると色んな部分が足らないのは運営側もわかってるみたいなので、
今後変わっていくかなーとホームタイムラインとかリストとかDMとか諸々(汗)
ただ、まぁ、政治的な発言とかメタな発言が殆ど無いのは助かるかなーと。
*インスタと同じく↑の発言するとBAN対象だそうです。
で、本当はここで垢出したりするんですが(汗)、直前にインスタ垢を色々弄ってて
本名表示のままになってるので当面はコッソリと。 てか殆ど投稿してないし。
Twitterが今後どうなるかわからないけど、色んな部分が改善されたら移動するかも。
あと国産SNS Misskeyにもアカウントあります、はい(汗)
こっちは国産かつ、個人で運営してるSNSなのでかなり重いですね、よく落ちるし。
ただTwitterやThreadsみたいな変な制限は全くないので自由に投稿しとります、はい(汗)
コッチは大量にユーザーが流れ込んでるみたいで、今は招待制になってるので
垢はもちっと後になってから、当面は続ける予定です、いや、少額だけど支援してるので。
真っ白な状態から始めてるので、アカウント教える日は来るのかなぁ・・・。
なんか色々SNS登録しまくってるけど最終的には1つにする予定。
いくつもSNSあると管理が面倒になるしねぇ・・・既に3つ同時進行だし(汗)
今んとこ、それぞれに合わせて投稿してる感じ。 最終的には1つにしたいなぁ。
という、何か久々、何のとりどめもない話ですまん!! 次は何か考える!!(笑)
●ということで、TM Network、秋ツアー先行抽選、当たりました!!。
先月発売されたニューアルバムに封入された先行抽選に応募してたんですよ。
『まー当たらんよー俺、くじ運悪いしー』とか相方に言ってたんですが、
いやはやなんとも当たるもんですね(汗) 相方分の2枚確保出来ました(汗)
なんつーか今年の運を全部使い果たしたような気分です(おいww
昨年のツアーは相方が応募してて乗っかる形で行ったわけですが今回は自分が応募。
まぁ、今回のアルバム既存曲多かったけど出来は良かったですし、また聴きたいし。
ちょっとチケの値段は張りますが、何とか貯金もあったので病院通院の帰りに支払いを。
で・・・その相方も別会場で応募してまして(汗)、そちらも当選という(汗)
いやはやなんとも・・・ツアーで2回、TMを観れるという奇跡が起きてます、はいw
相方は強運の持ち主ですが(前回、席、すげぇ前だったし)、今回もやりおるとは(笑)
ほんま、年に2回、しかも2年連続でTMの3人が生で観れるのは嬉しい限り。
声出しも解禁されそうですし、ライブ本当に楽しみです!!。
まぁ、ライブ行くお金を貯金しないといけないので仕事頑張らないと(笑)
●ということで奇跡の2日連続のブログ更新です、はい(汗) やれば出来る(笑)
今回は昨日発売の『セガハード戦記』を・・・現役セガ社員が執筆する作品です。
セガ社員の視点から語るセガハードの歴史ということもあって読み応えありまくり。
届いて2日で一気に読んでしまいました、社員視点だけはなく、いちセガファンとしての
視点で書いているのが好感が持てる本となっています。
コレまでは非公式本は沢山出ていましたが、セガ社員による本なのである意味公式本。
自分も知らなかったコトも多く、一気に読んでしまいました、セガファンなら是非です。
ネタバレになるので多くは言えませんが、それぞれのハードが下火になっていく部分は
社内は本当に大変だったんだろうなと・・・特にドリキャスは・・・。
正直セガ好きにしか刺さらないかもしれませんが、良い本ですよ、もう1回読も。
●で、話は変わりますが奇跡の2日連続ブログ更新になってますが・・・(汗)
流石に毎日は体力的、仕事的にも無理なので、週に2~3くらいでいいっすか(おいw
ネタもそこまであるワケでもないので(仕事と家の往復ですし・・・(汗))
書きたい時に書くスタンスでいきますのでよろしくお願いします。
年齢的に長文書く体力はもうないのでコレくらいで(笑)
●HG バイファム スリング・パニアー装備型、サクッと完成してます。
バイファム自体は再放送で断片的に観ていた程度で、そこまで詳しくはないんですが、
大河原さんのデザインのメカ好きなのでプレバンで衝動的に買っちゃいました。
制作時間は3~4時間程度でしょうか、デザインもシンプルなのでサクッとできます。
いつものようにスミ入れ、ゲート処理のみです、細かいことは一切やってません。
ウェザリングしようかなと思ったけど、コレはコレでいいデザインですし、
このままで行こうと、その方がらしいですし、うん。
腹部のナンバリングシールは選択式で、やっぱり7番を選ぶのが当然かなと。
子供の頃、サンプルで真っ白なバイファムを観た時は絶望しましたが(笑)、
部分塗装も必要がないくらい良く出来てます、可動もよく動くし。
ただプレバン専売で、いつ再販掛かるかわからないというのもあるので、
もし欲しい人は再販掛かったら買ってみてはと。 良いキットですよ、うん。
次は何を作ろうかなぁ・・・RGガオガイガーか?(汗)
●で、既にNHKニュースに上がってますが、Twitterが散々なことになってます。
まぁ、イーロンになった時点でこうなることは目に見えましたけどね。
SNSを私物化した挙げ句、今やフォロワーのツイートもマトモに観れない状況なので、
今後、どうなるかわからないけど、当面はブログを出来る限り更新したいと思います。
MisskeyとMastodonにアカウントはありますが、皆、Twitterから流れてきてる人達ばかりで
大変なことになってるので当面は自分の垢をココで出すのはやめときます、重くなるし。
*Facebookは諸事情により垢削除しとります、ぶっちゃけ必要ないし。
Twitterに関しては文句の言いたいコト山ほどありますが、ココで言っても変わらないので
ブログメインで思ったことなり、愚痴なり(汗)を書いてきますので。
まさか殆ど止まってたブログとHPを動かすことになるとはなぁ・・・うーん。