忍者ブログ
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113

●やっと土曜出勤終わった・・・もうヘトヘト(汗)
 てことで『シン・ゴジラ』BD初回版、フラゲしてます、はい。
 実は仕事が忙しくて、未だ観れてないんですけど(おい・・・

 いつも映像関係はAmazonで買ってたんですが、今回はタワレコで。
 前日に届くし、特典もいいし、ポイントも付くので色々得なので。
 
 昨年の夏に観に行き、BD化されるのをずっと待ってました。
 早く長谷川博己さん、竹野内豊さんのカッコいい演技観てぇ・・・。
  *石原さとみさんの英語はちょっと笑ってしまいますが(おい
 明日はお休みなので、ノンビリ観ようかなと思ってます、はい。

●で、全くHP更新がしてませんが水面下で新作は動いています。
 現在4話目を執筆中で連載開始までに、ある程度ストック作った状態で
 始めれそうです、今回は・・・はい(汗)
 1月以降、全く表に出てきてないのでこのまま・・・と思った人もいるかなと(汗)
 ドタバタしてる仕事の合間を縫って今、新作進めてますので、暫しお待ちを。

 そいえば、今年のエイプリルフールは・・・どうしよう?(汗)
 HP動かしてないから、何かしようかとは思ってますが・・・。
PR
●3月のライオン、アニメ版、二期発表来ましたね!!
 http://3lion-anime.com/

 先程、1期目が終わったワケですがコミック版をそのまま、
 物凄く丁寧に話を描いてたので進みが遅かったんですよ、このアニメ。
  *個人的にはソレがすごく良かった、駆け足でやるアニメが多いので。
 今、コミックが12巻まで出ていて、1期で5巻冒頭で終了してるので、
 5巻以降の話が、個人的にやって欲しい話が山ほどあったので、
 2期発表は物凄く嬉しかったりします、というかマジで泣きそう(おいw

 ですが・・・2期の話は超激重展開が続くので好み分かれそう(汗)
 
 個人的にはすごく好きだった話が続くので心折れずに観て欲しいなぁと。
 ひなちゃんの話は特に色んな人に観て欲しいし、考えて欲しいなと。
  *あ~いう話をやりたいんですけどね・・・・本当は。

 コレを期に将棋をやってくれる人が増えるといいんだけどなぁ。
●1週間放置してましたね(汗) 申し訳ないです(汗)
 今、花粉症と闘いながら新作を執筆中です、はい(汗)
 一応、2話分の仮プロットは完成したところです、まだ先は長いですけど。
 当面の間は潜伏する感じになりそうですが、生きてますので(おいw

 外に遊びに行きたいんですけど、花粉症がねぇ・・・(遠い目
●現在、新作『こころ、ふれる。』執筆中でございますw
 今のところ、順調だと思います(おいw 第1話のプロトタイプ版完成してます。
  *まだ加筆修正等、細かい作業が残ってますが・・・。
 引き続き、2話、3話と話を書いていく予定です、既に話は頭の中にあるので。
 4月下旬の発表までに出来るだけストック作っておきたいのもありますが、
 作品の世界観をシッカリ固めておきたいというのもあって地味に進行中です。
 先月もそうでしたが、今月も新作を進めたいのでHPの更新は無いかもです(汗)
 
 申し訳ないです、現在、頑張って新作書いてますので、しばしお待ちを。

 いちお、原点回帰的な作品として書き始めてますが、既に少しズレ始めてます(おい
 『今、やりたいことを全部詰め込もう』と決めているので話が変わった感じに(汗)
 まだ公に話せる部分も少なくて申し訳ないですが、現在いい感じに進んでますので、
 もう少しだけ待って頂けるといいかなと・・・もちっと待ってw

 自分らしい話が展開されるので今まで読んできた方は笑顔になれる・・・はず(汗)

●で、話は変わりますが・・・・。
 今、口コミで話題になっているPS4『HorizonZeroDawn』買いましたー。
 自分とっては久々の洋ゲー購入に・・・(本当に苦手なので(汗)
 
 数時間やってみた感じですが、良いですね、本当に良い。

 洋ゲーにあるようなイキナリオープンワールドに放り込まれる感じはないですね。
 チュートリアルがすごく親切でヘタレな自分でも数時間ジックリ遊んでしまうほど。
  *全ボタン使用なのでかなりドタバタしてますがw
 ノーマルのPS4では充分、読み込み速いですし、グラも物凄くキレイです。
 冒頭部分の掴みもいいですし、大自然の中をハントする感覚は最高ですね。
 キャラがアクの強い感じになってて人を選ぶかもしれませんが良いゲームかなと。
 方向性は違うものの、同じオープンワールド系アクションRPGのFF15は、
 一体、何だったんだというぐらい、出来が良いです、オススメですお。

 現在、GRAVITYDAZE2を先行してやってるので一旦止めてますが、
 洋ゲー苦手な方でも遊べる良い作品だと思いますので是非。

 ・・・というかPS4・・・積みゲー増えたなぁ・・・(遠い目


●ということでMGジェスタキャノン、デカールを貼って完成です!。
 今回は素組みでスミ入れ、デカールのみで、全く弄ってません。
 それでもMGなので製作時間30時間ぐらい掛かってますが・・・。
 プレバン専売商品で余剰パーツ数が半端無くて(汗)、それを分けるので
 物凄く時間掛かってます(汗) 腕パーツ、組み間違えてるし、前回(汗)
 MGジェスタのパーツが半分ぐらい余剰(しかも色違い)で入ってるので、
 組む時に物凄く苦労しますね、コレ、色違うやん!!とか(汗)
  *一応、説明書には色指定ありますが、小さい文字なので苦労しますw
 実際、組むのはMGの中では簡単な部類に入るんですが、余剰パーツで混乱します(汗)

 その分、ちと今回は時間かかってますね・・・(汗)

 デカールは水転写式、そう、自分が1番苦手としているやつですわ(汗)
 で、説明書も貼り方の指定が物凄く雑で(汗)、大きめなデカール以外は
 ほぼ好き勝手に貼って下さいって感じになってます(汗)
  *両肩とスカートのAEマークと機体数字のみですね、後は自由という(汗)
 なのでデカールを一通り見渡し、足し算引き算しつつ、貼ってます。
 ジェスタキャノンのゴツゴツ感を上手く出せるようにかなり少なめに。
 余り貼り過ぎるとゴチャゴチャして見た目も悪いのでアレンジも殆どしてないです。
 強いて言うなら肩の上のデカールをちょっと貼ったぐらいです。
 こうして写真で見るとそこまでゴチャゴチャしてないので上手くいったかなと。

 久々、ジム系のMSを作りましたが楽しかったですね~やっぱ量産型はいい。
  *ジェスタはジェガンの強化試作型みたいな扱いですが(汗)
 で、強化武装付いてキャノンってのがいいっすね~見ててニコニコする(おいw
 いつもガンダム系ばかり作ってるワケじゃないよと、量産型も好きなんだよとw

 ただ・・・
 
 HGUCでは一般販売されてるモノがMGではプレバン専売になってしまったのは残念。
 なので、値段はちと張りますが、良いキットですよ、はい。

 さぁ、次は何を作りましょうか?(積みプラはいくらでもあるぞ(おい

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]