忍者ブログ
[1207]  [1206]  [1205]  [1204]  [1203]  [1202]  [1201]  [1200]  [1199]  [1198]  [1197
●この2ヶ月ほど、土日祝が私事でドタバタしていたんですが、
 ようやく目処が立ちつつありますので執筆作業を再開しております。
 今のところ『こころ、ふれる。』のストック分を増やすことから始めていますが、
 他の2作品も徐々に動き出す予定です、いつまでも止まってるのは嫌なので。
 ここ何回かの更新はストック分の加筆修正で何とか凌いでいたんですが、
 流石にストック分も少なくなってきたのもあり、新しい話を描きたいという気持ちもあり
 色々目処が立ったので徐々にですが書き始めています、ペースは遅めですが。
 まだ色々試行錯誤しつつ、話を書いてるような状況なので更新ペースは
 非常にゆっくりとした感じですが、徐々に筆を加速させていきますので。

 以前から話していますが2020年でHP上での活動を止めることは変わってません。
 
 物凄く更新ペースが遅くて果たして残り僅かの時間で全て書き切ることが出来るのか
 非常に不安ではありますが、限られた時間の中でやれるだけのことはやりますので。
  *2020年春には止めたいんですが、実際厳しいかなぁ・・・と(汗)
 『こういう形』でのやり方は最早古いと思ってますし、自分の作品と今の流れと、
 大きな差があるのは痛感していて、ココが潮時かなと思って止めることしました。
 それ以降は、まだハッキリ決めてはいませんが何らかの形で話書きは続ける予定です。
 ブログでの公開にすべきか、また別の方法で動かすかは、この先見えてくるのではと。
 HPの更新ペースに縛られることなく、ゆっくり書きたいなとは思ってますね、今は。
 1年ジックリ書くのもいいし、短編を書くのもいいし・・・ネタは溜め込んでいるので。
  *未発表の『虚空』もやりたいですし、二次創作になる『ガンダム』もやってみたい。
   まだ他に色々頭の中にありますが、今は3作品に全てを注ぐ感じでいきます。

 この1年で色んなことがあり過ぎて正直、精神的にもかなり参ってきているので
 一人、ノンビリジックリと話を書く時間が欲しいなと思っています。
 
 とりあえずは今進行している3作品に全力を注ぎますので・・・うん。

●で・・・話は変わりますが、先日、声優の辻谷耕史さんが急逝されました。
 ネットのニュースで観た時、信じられなくて頭の中が真っ白になってしまいました。
 有名な声優さんなので皆さん、何処かで聴いたことのある方だと思いますが、
 自分にとっては『ガンダム0080』や『ガンダムF91』がとても印象的でした。
  *他にも出演作品は数え切れないほどありますが、個人的にはこの2作品ですね。
 特に『0080』は第1話を名古屋テレビ(現在、メーテレ)の中にある会場で
 先行試写会で観たという貴重な経験をさせて頂いたこともあり、思い入れが強いですね。
  *辻谷耕史さんは居ませんでしたが、当時新人だった林原めぐみさんがステージに登場。
   当時は全く興味がなかったのでなんとも思わなかったんですが(おい・・・
   今思うと物凄く貴重でとんでもなく有名な声優と会ってるんだなと・・・(汗)
 1話を観た後、当時なけなしの小遣いを握りしめ、レンタルショップ言って
 『0080』を毎回借りにいった記憶がありますね・・・うん、先が観たかったし。
 ガンダム初のOVA作品として高い水準の作画と、余りにも悲しいラストという、
 当時中学生だった自分にとっては衝撃的でしたね、コレが戦争なんだなと・・・。
  *今のガンダムは人の死を軽く見過ぎてる気がします、特に鉄血。
   0080の人の死の重さはなんともいえないぐらい衝撃的だったので。
 最終話のラストで辻谷耕史さん演じるバーニィがビデオメッセージを残すんですが、
 そのシーンが何度観ても泣いてしまうんですよ、死を覚悟した戦士の言葉で。
 急逝の一報を聴いた時、真っ先にこのシーンが思い出されて胸が詰まる想いでした。
 まさか、あのシーンが今、ココで伝わってしまうと思うと・・・もう・・・。
 何と言葉にしていいのかわかりませんが、残念というしかありません。
 まだクロスボーンガンダムの映像化があるかもしれないという最中だったので・・・。

 ホント・・・またあの声が聴きたかったです・・・力強く優しい声が。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]