忍者ブログ
[947]  [946]  [945]  [944]  [943]  [942]  [941]  [940]  [939]  [938]  [937
●『Twin:[Z]』第4話UPしました!! 約1ヶ月ぶりの更新に(汗)
 本当は『BLUEBIRD』をやる予定だったんですが、ごめんなさい。
 筆が止まってしまい、一旦、お休みして『Twin:[Z]』に・・・。
 『BLUEBIRD』は、もう少し待って下さい、必ず続き、書きますので。

 で、今回もですが前回からの続きになっています。

 序盤、表向きラブコメっぽくなってはいますが、実は重い話です。
 大輔との会話の中で美那の言動が揺れている部分、ありますよね?。
 災害に遭い、親しい人に再会出来た感情が暴走(?)して、
 美那が子供みたいな言動をするシーンをかなり気を遣って書いています。
 この部分は震災の報道番組を観た時に『こういうことあるのか』って・・・。
  *子供が親に急に甘え出すみたいです、詳しくはググッてw
 そういう気持ちの揺らぎを自分なりに解釈して書いてみたんですが、どうですか?(汗)
 ホント、今、さっきまで美那のセリフをいじっていたので(汗)

 あとは更新が思いの外、遅くなってしまったのが大輔のセリフですね。

 『現実ってのは時に残酷だけど~』のクダリですね、物凄く悩みました。
 絶対、この話に入れたいって思ってたセリフなんですが、
 果たして、今の高校生がこんな事言うのかなって悩んでしまって・・・(汗)
 もっと砕けた感じで話すんじゃないかとか考えてしまって・・・。
 何度も書き直してます、最初はもっと難しい言葉でした。 
 実際、更新した今でも『答え』は出ていませんが、どうしても伝えたかった。

 現実って残酷なことばかりだけど、光(希望)はあるんだよって。

 で、ラストで遂に・・・となっています、次回は激重展開です。
 正直、自分も何処まで書けるか自信がないですが頑張ってみます。
 Twitterでも呟きましたが、今作は東日本大震災を『軸』にして話を作りましたが、
 先日、起こった関東の水害対しても、想いを込めて書いています。
 ニュースで小さな子が家を家族を守る為に必死に石を積んでる姿は泣きそうになりました。
 そんな気持ちが先程の大輔のセリフになっています。

 世の中、ツラいことばかりですけど、希望はあります、そう信じていたいです。

●話は変わりますが・・・久々コメントが来ていたので、お返事を(汗)
 ホントに遅れてしまってすみません、色々ドタバタしているので・・・(汗)

 h-yamaへ・・・・本当にお久しぶりです!! 遅くなってすみません。

 ガンプラは『ガンダムビルドファイターズ』のせいですね(笑)
 昨年秋から半年ぐらい月1~2個ペースで作ってました(汗) 素組ですけど。
 机の上にはベアッガイさんが2つ、仲良く並んでいますw

 流石にマズイと思ったので今は少し抑えてます、MG買ってますけど(笑)
 
 塗装の方はどうなんでしょうか? 基本素組なので・・・なんとも・・・。
 今のガンプラ(特にMGシリーズ)は色塗らなくても出来てしまうので、
 スミ入れとゲート(切った跡)処理だけで、いいモノが出来るので・・・。
 自分も早くアメージングレッドウォーリアを完成させないと、ですw

 コメント、ありがとうございました!!m(__)m
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]