忍者ブログ
[1067]  [1066]  [1065]  [1064]  [1063]  [1062]  [1061]  [1060]  [1059]  [1058]  [1057
●仕事の休みの合間を縫ってチビチビと進めていた『GRAVITYDAZE2』、
 先日、ようやくクリアしました!! プレイ時間60時間(おいw
  *メインだけなら20時間ぐらいでクリア出来ます、はいw

 前作『1』もPSPlusのフリープレイでDLして少しやってたんですが、
 あまりの独特な操作感覚に途中で挫折してたんですよ、実は(汗)
 で、勢いで『2』を発売直後に買ってしまったわけですが(おい・・・
 最初はキツいなー酔うなーとか思いながらゆっくりやってたんですが、
 ある程度、行ける場所が増えると楽しくなって止めどころはわからなくなるw
 普通にミッションだけ一気にやって、後はサブイベ等やろうかと思ってたんですが、
 サブイベ等もかなり面白くて、気が付いたらプレイ時間60時間に(汗)

 このゲームは前作(Vita/PS4)を知ってる人もいるかと思いますが、
 空へ飛び上がるアクションゲームではなく、『空へ落ちる』というゲーム。
 重力を操作して下へ下へと落ちていくキャラを上手く操作するのがカギになるわけで、
 この独特な操作感覚が『3D酔い』を発生させる原因なんですけど・・・(汗)
 
 前作同様、独特な操作感覚で慣れるまで大変だったりもしますが、
 前作より重力グラブが扱いやすくなってたり、キャラ操作もしやすくなってます。
  *重力グラブ=身近にあるモノを持ち上げて、敵にぶつけて攻撃する方法。
 重力グラブが強くなってるのは大きかったなぁ、コレなかったかクリア出来なかったし。
 ステージを進めるに従って、操作も慣れる感じに仕上がっているので、
 ヘタレACTゲーマーな自分でもクリア出来ました、はいw

 話は前作からの続きになってるのでやっておいた方がいいかもしれないですけど、
 自分は途中で挫折して2を始めてるので、少し動画等で見てから入る程度でもいいかと。
 主要キャラの立ち位置みたいなのは動画でも確認出来ますし・・・・。
 ソニー本営から出るゲームは濃ゆい感じが多いイメージが今、付いてますけど、
 DAZE2は割と、キャラも可愛くてとっつき易くなってますね、良いですよ。
  *今、主人公キトゥンちゃんのFigma欲しいもん(おいw 高いけどw
 
 60時間と物凄く時間掛かってますが、苦痛でしかなかったFF15より、
 ずっと面白かったですね、本当に良いゲームだと思います、はい。
 話もシッカリ作ってあって、アクションも面白いし・・・。
 難を言えば、独特な操作感覚に慣れるかどうかぐらい(コレが人を選ぶ原因に)
 PS4というハードを上手く使った、とても良いゲームだといえますね。
 
 DAZE2も何とか一段落したので、止めてる『Horizon~』やります、はい。
 PS4持っていたら是非触ってほしいゲームだなぁ~と思いますよ、DAZE2は。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]