忍者ブログ
[1544]  [1543]  [1542]  [1541]  [1540]  [1539]  [1538]  [1537]  [1536]  [1535]  [1534

●ということでRGガンダムver2.0、本体完成しとります、はい。
 いやねぇ、マジで大変なのよ、今回のキットというか初代ガンダムって(汗)
 キット化されてもあまり買ってなかったのは『ただ、ただ作りにくい』という
 イメージを持ってまして(汗)、初代RGもスルーしてたんですよ、作りたくねぇと(笑)
 あのEGですら買ってないですもん、子どもの頃、沢山作ったからええよねと(汗)
 で、見ての通り、色分けが複雑やし、毎回、フラグシップモデルということで、
 その時、その時の最新技術を投入してる分、すごく面倒になってるワケで・・・(汗)
 MGもver3.0(ガンダムベースver)、HGはOrigin版作ったのが最後になってますね。
 数年に1度、気まぐれで作ってみるかと思うくらいですね・・・うん。
 今はなんというか子供の頃、スルーしてたキットを作りたい想いが強いしなぁ・・・。
  *ズゴックとかが良い例っすね、あの手のキット、作ってこなかったので。
 でもまぁ、今回ver2.0、バンダイの変態技術満載ということで売ってたら買うかと。
 
 話が逸れました(汗) で、苦労しながら本体完成までこじつけました、はい。

 で、殆ど見ることもない内部フレームの作り込みに苦労して何とかココまで。
 内部フレームは凄いコトになってますね、1/144サイズでよくココまでやったなと。
 外装を組んだら見えなくなるのに、ちゃんと色分けされてるんですよ、えぇ。
 10cmちょっとのキットでココまでやるとは思ってもみなかったなーと。
 内部フレームに感心しつつ、外装を組み込んでいったんですが、アンダーゲート仕様で
 ゲート跡は殆ど目立たないようになってますね、まぁ、多少は処理しないとだめですが。

 で、本体組んだ後に動かしてみたんですが、エグいっすな、うん(汗)

 写真2枚目(右)でも抑え目に動かしてます、本当はもっと動きます、はい。
 あまり動かすとプラ破損させるんじゃと遠慮した部分があってもコレだけ動きます。
 RGゴッドガンダムも凄かったですが、ソレ以上になってますね、今回は。
 感心したのは動かしてもパーツがポロリすることが殆どないんですよね。
  *ちょっと無理させ過ぎると流石にスカート部分が落ちますが・・・。
 ゴッドガンダムでちょっと気になった部分が解消されてます、ホント、凄い。
 可動だけならMGver3.0よりも凄いんじゃないかなと・・・うん。
 組むのに多少難易度高い部分はあるものの、満足感あるキットじゃないかと。
  *難がある部分は次回のブログで話します、可動部分のコトも。

 あとは武器のみ・・・こっからが大変やな・・・モチベ保てるか?(おい
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]