●ということで自粛期間中ってことでガンプラ作ってます。
MG ドワッジです、ZZでロンメル隊が使用していたMSですね。
一般販売されたものではなく、プレバン専売品になってます。
*ロンメルカスタムも出たんですが買うタイミング逃した・・・(汗)
次に再販掛かる時には買おうかなと。
何気に自分、ドム系のMSを今まで1個も作ったことなくって(汗)、
今回が初めて作るという・・・今まで一体、何をしてたんやと(おい
ザク、ゲルググとかは結構頻繁に作ってるんですけどねぇ・・・。
以前からMGでドム系MS作りたいと思ってたタイミングでプレバンで発表され、
即予約したモノですね・・・今までずっと放置してましたが(おいw
で、ベースキットはMG ドムなんですが・・・・。
関節等は今風にアップデートされてまして大半が新規パーツになってます。
写真で見るとドムやん!って思うけど、パーツは殆ど新規ですね。
以前制作したMGリガズィカスタムに近い感じで大幅に弄ったキットになってます。
*一応、ドムのパーツも入ってますが、リックドムとかには出来ません。
何故かバズーカが1つ余分に入ってますが・・・(汗)
元々出来の良かったMGドムなのでマイナーチェンジ程度でいいと思うんですが、
関節の可動領域が広くなるものになってますね、新規パーツで。
で、上半身作ったところで集中力切れたので変な感じになってますが(おいw
ドムの流れ組んだ素晴らしい作りになってますね、ホント、作りやすいです。
ただ1部のパーツが物凄く硬いので組む時に注意が必要・・・。
*自分は1部パーツを破損させてました(汗) 何とかリカバーしましたが(汗)
後は脚部と武器って感じですね、明日には足は付けてあげよう、うんw
●少し遅れました、『こころ、ふれる。』第44話更新しました!!。
本当は15日くらいに更新する予定だったんですが、想像以上に苦労しまして。
後半は勢いで一気に書き上げていますね、色々エロな展開になってますが(汗)
今回の話を思って感じた人も多いかと思いますが・・・。
今、コロナで自粛中の中、こうして試合をしている話を書いていいのかと
少し悩みましたが、作品の中まで重い話題を持ち込みたくないと思って、
作中では『いつも通り』の世界観で物事を動かしています。
今作はこれ以上重い展開にしたくないですし、野球の話は重要な部分でもあるので
敢えていつも通り、野球をさせています、少しでも癒やしになってもらえば・・・。
*書いてる自分も今、野球に飢えてまして・・・(汗)
PS4版『プロスピ2019』を再び引っ張りだして遊んでるくらいなので。
ホント、この時期に野球が無いのは本当に寂しいですね・・・。
早くコロナが収束して野球を観れるようになるといいんですが・・・。
今回は前半は秀章の話をメインにしています、後半は透と千尋の話に。
4人が食事をする話は当初から決まっていたんですが、初めは野球の話をさせてました。
それではいつもの重く悩んだ話になりかねないので、全く関係話をさせてます。
主に下ネタばかりになっていますが・・・(汗) ま、僕らしいというか(汗)
既に前回、千尋が言ったことと重複していたので話を消して書き直しています。
*それが今回更新が遅れた原因でもありますが・・・(汗)
後半はラブホの話へ・・・実は今まで殆ど書いたことなかったんですよね(汗)
自分の記憶を辿っても主人公キャラがラブホに行く話って無いような気が(汗)
今回、いい機会だし、今後書けないだろうと思って書いてみました。
まぁ・・・こういうとこ行くのだから『やること』は1つなんですが(おい・・・
僕らしい話に消化していきますので・・・コレ、次回に続いちゃいましたし(汗)
本当は1回で締めるつもりが尺の都合で無理でした、次回に続きます。
次回序盤はラブホの話後編になりますが、野球の話も進めていきますので。
夏の都市対抗編へ向かう話になっていきます、はい。
そしてプロ・アマ交流戦へ・・・ここでようやく後半突入ですね・・・。
ここまで書いてやっと先が見えてきて、このペースだと60~70話辺りかと。
あと1年でギリ書けるかなーって感じなのでがんばります、はい。
次回更新は『BLUEBIRD』に。 いよいよ『LOSER』編締めに入ります。
仕事とか色々ドタバタしてるので5月頭の更新になりそうですが頑張ります。
世間はコロナで重い空気が流れていますが、明るい話を発表出来たらいいな・・・。
本当は15日くらいに更新する予定だったんですが、想像以上に苦労しまして。
後半は勢いで一気に書き上げていますね、色々エロな展開になってますが(汗)
今回の話を思って感じた人も多いかと思いますが・・・。
今、コロナで自粛中の中、こうして試合をしている話を書いていいのかと
少し悩みましたが、作品の中まで重い話題を持ち込みたくないと思って、
作中では『いつも通り』の世界観で物事を動かしています。
今作はこれ以上重い展開にしたくないですし、野球の話は重要な部分でもあるので
敢えていつも通り、野球をさせています、少しでも癒やしになってもらえば・・・。
*書いてる自分も今、野球に飢えてまして・・・(汗)
PS4版『プロスピ2019』を再び引っ張りだして遊んでるくらいなので。
ホント、この時期に野球が無いのは本当に寂しいですね・・・。
早くコロナが収束して野球を観れるようになるといいんですが・・・。
今回は前半は秀章の話をメインにしています、後半は透と千尋の話に。
4人が食事をする話は当初から決まっていたんですが、初めは野球の話をさせてました。
それではいつもの重く悩んだ話になりかねないので、全く関係話をさせてます。
主に下ネタばかりになっていますが・・・(汗) ま、僕らしいというか(汗)
既に前回、千尋が言ったことと重複していたので話を消して書き直しています。
*それが今回更新が遅れた原因でもありますが・・・(汗)
後半はラブホの話へ・・・実は今まで殆ど書いたことなかったんですよね(汗)
自分の記憶を辿っても主人公キャラがラブホに行く話って無いような気が(汗)
今回、いい機会だし、今後書けないだろうと思って書いてみました。
まぁ・・・こういうとこ行くのだから『やること』は1つなんですが(おい・・・
僕らしい話に消化していきますので・・・コレ、次回に続いちゃいましたし(汗)
本当は1回で締めるつもりが尺の都合で無理でした、次回に続きます。
次回序盤はラブホの話後編になりますが、野球の話も進めていきますので。
夏の都市対抗編へ向かう話になっていきます、はい。
そしてプロ・アマ交流戦へ・・・ここでようやく後半突入ですね・・・。
ここまで書いてやっと先が見えてきて、このペースだと60~70話辺りかと。
あと1年でギリ書けるかなーって感じなのでがんばります、はい。
次回更新は『BLUEBIRD』に。 いよいよ『LOSER』編締めに入ります。
仕事とか色々ドタバタしてるので5月頭の更新になりそうですが頑張ります。
世間はコロナで重い空気が流れていますが、明るい話を発表出来たらいいな・・・。
●既にTwitter上では話題になってますが・・・。
『ARIA』完全新作映画化決定です!! まさかの映画化ですよ!!。
Twitterで速報みた時は『マジかー!!』と叫びそうになった1人です(仕事中(汗)
https://www.ariacompany.net/
まだ詳細は発表されていませんが今冬公開予定になっていますね。
数年前に公開された劇場版で終わったとばかり思っていたので驚きしかないですね。
声優さんや音楽担当されて方が急逝されてますので続編は絶望的だったんですが、
*原作は既にかなり前に完結してますし、これ以上話は無いと思ってました。
今回、アテナ役が佐藤利奈さんが担当することで話に大きく関わってくるみたい。
*川上とも子さんは前の劇場版ではライブラリー出演だったので。
亡くなった2人の遺志を受け継いで新作を作るそうなので期待しています。
自分にとってはARIAを読んでいなかったら、今、生きていないかもしれない作品で。
前職を鬱で辞めた時、病院帰りに手に取った本がARIAでした(10巻だったかな)
療養中の暇つぶしで買ったつもりが読み始めて10分で号泣という(汗)
『生きなきゃな、生きなきゃな』と思いながら読んでましたね。
特に愛蔵版6巻に収録されている『トラゲット』の話は何度も何度も読み直しました。
『他人を変えることは出来なくても自分は変えることが出来る』という言葉は、
未だに自分の中に生き続けてますし、何かあった時には言い聞かせて重圧に向かってます。
今も落ち込むと引っ張り出して読んでるくらい自分の『核』になっている漫画です。
主人公の灯里ちゃんの言葉、1つ1つに助けられてきた人間の1人です、はい。
今、こうして仕事を頑張れているのも、ARIAのおかげですし・・・うん。
いい歳したオッサンが漫画を熱く語ってるんだと思うかもしれない。
でも、自分にとってはかけがないの作品、漫画でも力をもらえることだってあります。
今回の映画化は本当に嬉しいです、支えにしてきた大切な作品なので・・・。
コロナで今、殺伐としている今だからこそ読んで欲しい作品です。
きっと誰かの胸に響く言葉がそこにありますから・・・この作品は。
『ARIA』完全新作映画化決定です!! まさかの映画化ですよ!!。
Twitterで速報みた時は『マジかー!!』と叫びそうになった1人です(仕事中(汗)
https://www.ariacompany.net/
まだ詳細は発表されていませんが今冬公開予定になっていますね。
数年前に公開された劇場版で終わったとばかり思っていたので驚きしかないですね。
声優さんや音楽担当されて方が急逝されてますので続編は絶望的だったんですが、
*原作は既にかなり前に完結してますし、これ以上話は無いと思ってました。
今回、アテナ役が佐藤利奈さんが担当することで話に大きく関わってくるみたい。
*川上とも子さんは前の劇場版ではライブラリー出演だったので。
亡くなった2人の遺志を受け継いで新作を作るそうなので期待しています。
自分にとってはARIAを読んでいなかったら、今、生きていないかもしれない作品で。
前職を鬱で辞めた時、病院帰りに手に取った本がARIAでした(10巻だったかな)
療養中の暇つぶしで買ったつもりが読み始めて10分で号泣という(汗)
『生きなきゃな、生きなきゃな』と思いながら読んでましたね。
特に愛蔵版6巻に収録されている『トラゲット』の話は何度も何度も読み直しました。
『他人を変えることは出来なくても自分は変えることが出来る』という言葉は、
未だに自分の中に生き続けてますし、何かあった時には言い聞かせて重圧に向かってます。
今も落ち込むと引っ張り出して読んでるくらい自分の『核』になっている漫画です。
主人公の灯里ちゃんの言葉、1つ1つに助けられてきた人間の1人です、はい。
今、こうして仕事を頑張れているのも、ARIAのおかげですし・・・うん。
いい歳したオッサンが漫画を熱く語ってるんだと思うかもしれない。
でも、自分にとってはかけがないの作品、漫画でも力をもらえることだってあります。
今回の映画化は本当に嬉しいです、支えにしてきた大切な作品なので・・・。
コロナで今、殺伐としている今だからこそ読んで欲しい作品です。
きっと誰かの胸に響く言葉がそこにありますから・・・この作品は。
●前回更新から間が空き過ぎてしまって申し訳ないです(汗)
生きてますよ(おいw)、仕事と物書きに忙殺されてブログ更新出来なくて。
色々大変な時期ですが、何とか何とか生きております、はい。
今、平日は仕事、土日は食料買い出し以外は引き篭もり状態が続いてます(汗)
幸い、ゲームやら積み漫画とかガンプラに囲まれているのと、
筋トレに励んでるので何とか休日の時間潰しは何とかなってますね。
*リングフィット欲しいけど売ってないなぁ・・・。
ポケモン盾、P5Sはクリアしてるので今はどうぶつの森一色ですね(汗)
ほぼ毎日30分くらいですが島に在住してます(汗) ほんの少しなので
他のフレンドさん達に比べたら遅れに遅れてますが・・・(汗)
でも、このゲームはそこまで慌てる必要もないゲームなので、
のんびりマッタリと遊んでます、慌てたところでどーにもならないので。
仕事の方は今の所、大きな影響はないです、はい。
今後どうなるかわからないので不安は大きいですが、今、出来ることをするだけ。
緊急案件が飛び込みで入ってドタバタしたりもしてますが、何とかやってます。
とにかく体調が大事なので今まで以上に気を遣いながら何とかって感じです。
物書きの方は順調に遅れてますが、何とか来週中には更新出来るようにします。
前回の話で区切りが付いてるので新しい話を書いてる最中で戸惑ってますが、
次の展開へ向けて少しずつですが動き出してますので暫しお待ちを。
今、世界的に大変なことになっていて不安はあることはあるんですが、
出来ることをするだけですね、仕事と物書きは頑張って進めますので・・・。
今月は色々ありそうなので月1更新になってしまうそうな感じ・・・。
何とか出来る限りのことはしますので体調にだけは気をつけて下さい。
もう少し落ち着いたらゲームレビューをしたいなぁ・・・。
生きてますよ(おいw)、仕事と物書きに忙殺されてブログ更新出来なくて。
色々大変な時期ですが、何とか何とか生きております、はい。
今、平日は仕事、土日は食料買い出し以外は引き篭もり状態が続いてます(汗)
幸い、ゲームやら積み漫画とかガンプラに囲まれているのと、
筋トレに励んでるので何とか休日の時間潰しは何とかなってますね。
*リングフィット欲しいけど売ってないなぁ・・・。
ポケモン盾、P5Sはクリアしてるので今はどうぶつの森一色ですね(汗)
ほぼ毎日30分くらいですが島に在住してます(汗) ほんの少しなので
他のフレンドさん達に比べたら遅れに遅れてますが・・・(汗)
でも、このゲームはそこまで慌てる必要もないゲームなので、
のんびりマッタリと遊んでます、慌てたところでどーにもならないので。
仕事の方は今の所、大きな影響はないです、はい。
今後どうなるかわからないので不安は大きいですが、今、出来ることをするだけ。
緊急案件が飛び込みで入ってドタバタしたりもしてますが、何とかやってます。
とにかく体調が大事なので今まで以上に気を遣いながら何とかって感じです。
物書きの方は順調に遅れてますが、何とか来週中には更新出来るようにします。
前回の話で区切りが付いてるので新しい話を書いてる最中で戸惑ってますが、
次の展開へ向けて少しずつですが動き出してますので暫しお待ちを。
今、世界的に大変なことになっていて不安はあることはあるんですが、
出来ることをするだけですね、仕事と物書きは頑張って進めますので・・・。
今月は色々ありそうなので月1更新になってしまうそうな感じ・・・。
何とか出来る限りのことはしますので体調にだけは気をつけて下さい。
もう少し落ち着いたらゲームレビューをしたいなぁ・・・。