忍者ブログ
[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
●てことで今日は休みです!! ホント、ホッとするわ、この時間。
明日(金曜)の夕方までは何も考えなくていいのは、ホント、最高です。(苦笑
とりあえず、少し寝たら、どっか行こうかなぁ・・・。

200911151728000.jpg●←はACIDMANのライブDVD。
日曜に買ってたんですが、仕事が忙しすぎて
今日、やっと話せますわ、えぇ。(汗

本当はDVDじゃなくてアルバム探してたんですが、
なかなか見つからなくて、ライブDVDだけ購入。
ホント、アルバム売ってないっす・・・。(涙
昨年発売されたモノで『Life』ツアーファイナルの映像です。
完全収録でDVD2枚組で5000円・・・どこぞのアニメDVDも見習って欲しい価格です。
収録曲がベスト盤的内容だったので迷わず買っちゃいました。

で、とりあえず、軽く好きな曲だけ観たんですが・・・。
(何せ2枚組で収録時間、3時間越えの内容なので、全部観てない、忙しくて(汗))

いやぁ~かっちょいい!! これはギター弾きたくなるわ、メッチャいいライブです。
楽器触ってる人は弾きたくなるような、ホント、ワクワクする映像になってます。
ボーカルの人の声が、喉痛めてるせいか、苦しい部分もあるんですが、
それもライブならではの醍醐味・・・ホント、実際にライブ行きたくなるDVDかと。

『ストロマトライト』のギターパート、歌いながら弾くなんて・・・超難易度な曲なのに。
(某動画サイトでギターパートだけのを観たんですが、激ムズ・・・絶対、無理(苦笑))
後半の曲『ある証明』って曲、ライブ盤の方がメチャクチャカッコいいです、もう最高。

こういうのを観ちゃうと、ホント、ライブ行きてぇ~!! て思うんだけど、仕事が。(涙
もう少し、休みがちゃんと取れる仕事だったらチケット取るんだけどなぁ・・・。
PR
●7時前に会社から帰ってきました、朝帰りっすよ。(涙
つーか、朝までに終わってよかった・・・マジで終わらねぇと思ったし。
何かドタバタして、あっという間に朝でした・・・疲れた・・・。

とにかく、夕方から仕事なので寝ます・・・マジで眠い・・・。


●『true tears』BD版発売? 現在、受注受付中みたい。(↓
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/truetears_bd/

昨年、1番ハマった作品なんですが、BD版が出なくてスルーしたんですよ。
いちお、TV放映時に録画はしたんですが・・・アナログだし、画質は・・・。
で、今回、完全予約生産という形でBD版が出ることになったんですが、
予約数は2000って・・・ちょっと厳しいかなぁ・・・これは・・・。
いちお、予約は入れておいたんですが・・・果たして予約数超えるのかなぁ・・・。

とりあえず、受注数超えることを祈るのみ・・・。

●で・・・ドコモの冬モデルが遂に発表っっ!!。(↓
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091110_327817.html

てか、NECさん、あのグルグル回る画面、やめたんですか~!!。(苦笑
今持ってるN-01Aの後継機、N-02B、折り畳みになってるんですが・・・。
意地でもタッチパネルだけは残した・・・という感じですね、えぇ・・・。(苦笑
発表会でアレだけ大きなこと言っておきながら、次世代機で元に戻るという・・・。(汗
やっぱこの形が1番いいですよ~挑戦的な機種を出すよりも・・・。
N-01A、楽しいのは最初だけです・・・動作が遅すぎでイライラする。
前使ってたN905iに戻そうかと思ったぐらい、重いです、全てが。

正直、次の機種はNECやめてSHARPに・・・とか思ってたんですが、
次もNECでいいかなと・・・というか、1年払いが終わったら替えます。(おい(汗
ぶっちゃけ、今の機種、メッチャ使いにくいんで・・・。(汗

●最近は月1回『HOME』の更新のみという、寂しい動きを見せてますが、
今年中に新作タイトルを1本、発表できそうです、やっとですね。(滝汗
ここ最近は表に出しては消え、また出して消して・・・みたいな、(苦笑
自分でもワケのわからない動きをしてましたが、いよいよ本格始動です。

僕の作品はテーマが重いのが非常に多いんですが、
新作はライトな感じになるかと・・・今までの僕にはなかった感じの作品。
というか、1回、ラノベっぽいの書きたいと思ってて、やっと形に出来るかなと。
僕らしくない部分と、僕らしい部分を融合した感じになる・・・はず?。

今月中にはタイトル出します、来月にはキャラ設定出します。
来春を目処に動き出してますので、しばしお待ちを・・・。

●各所で話題になってますが、『フミコの告白』、スゴイっすね。(↓
http://d.hatena.ne.jp/Tete/

シンプルだけど、やりたいことがこっちに伝わってくる作品ですね、はい。
とにかく動きまくる作品・・・これぞ、アニメって感じですね。
コレ観て思ったのが手塚治虫さんの『ジャンピング』を思い出したのは僕だけ?。
違うんだけど、何となく『ジャンピング』と作りが似てる気がしただけなんですが・・・。
●てことで、何とか今日中に帰ってこれました、良かった。
久しぶりに『探偵ナイトスクープ』が観れます、これは嬉しいかも~。

で、今日は13時出勤だったんですが、眠れるわけもなく10時半起床。
実質、3時間ちょっとしか寝てない状況で仕事しろという・・・泣きそう。(涙
仕事も山のように残ってて、倒れそうになりながら黙々と仕事、仕事・・・。
日勤の仕事を終えたのも束の間、休憩も取れずに夜勤の仕事に突入・・・。
もう休憩なんて諦めてますけどね、この半年、ちゃんと取ったことないし。
襲い掛かる眠気と戦いながら、22時半まで仕事・・・ホント、疲れた・・・。

明日は15時出勤なので、ちょっとだけノンビリできます、ちょっとだけ。

●で、ホント、今更なんですけど、歴史小説にハマりつつあります、今。
司馬遼太郎さんの作品、メッチャ面白いです。(ホント、今更ですねぇ・・・(汗))
今、『竜馬がゆく』を読み出してます・・・来年、大河ドラマということもあって。
子供の頃から歴史が好きで、その時は戦国時代の話が好きだったんですが、
歳を取ることに変わって、今や幕末の話を好んで読んでいます。
というか、こういう作品を読んで仕事に生かせないかなと思ったのも事実。
人の生き方が何か参考になるかなと・・・浅はかな考えかもですけど・・・。(汗
(自分の作品にも生きてきたら何か変わっていくのかなぁ~とも・・・)

全8巻なので、いつ読み終わることやら・・・この忙しい時に・・・。(汗

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 23 24 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]