●随分、間隔が開いてしまいました、お久しぶりです。
体調の方は一進一退・・・というところで、未だ休職中となってます。
年末年始は実家に居ましたが、今はアパートに戻って生活中。
この病気は一人で居るというのは本当は非常に危ないんですが、
いつまでも甘えることしたくなかったので、アパートに戻ってます。
この数日、何ともいえない絶望感と戦い、負けそうになる日もあり、
3日間、食事も取れず、声さえ出なくなるほど、悪い日もありました。
が、ここ2、3日は割と安定してて、『久々、ブログ書こうかな』と。
徐々に・・・ホント、ゆっくりですが、前に進んでいるのかなと・・・。
で、どうしても皆さんに言いたいことがありまして、今日、書いてます。
掲示板、ブログに書き込みをしてくれた方、本当にありがとうございます。
1文字1文字、大切に読ませてもらいました、ありがとうございます。
何と言えばいいのかな・・・とにかく、嬉しかったです、心の底から。
正直、前回、報告した時、『これでダメかな』とか思ったんです。
やっぱ『うつ病』って偏見の目で見られることが非常に多くて、
以前、20歳の時、『うつ』になった時、病院の待合室で
様々な人に物凄く冷たい目で見られ、避けられたことがあり、
人と話すのが怖くなって立ち直るのに物凄く時間が掛かりました。
当時は『病気』とは見られてなかったんですよね、『わがまま病』だと。
ただ仕事したくないだけ、遊びたいだけなのじゃないのかと・・・当時は。
今は『病気』と認知されて、皆も理解してくれるようになりましたが、
僕の中では以前のこともあり、こうやって報告するのは怖くもありました。
前回のブログ書き込みは正直、ギリギリまで悩み、今、出来る限りの言葉で
伝えたつもりなんですが、やっぱり不安でした・・・。
でも、皆さんの言葉を1つ1つ読んで、『前進まなきゃな』って思うように
なりました、本当に嬉しかったです、1つ、1つが暖かくて・・・。
歩みは遅いかもしれませんが、徐々に動き出します。
会社の方は上司と話をしていますが、診断書を提出してから復帰時期を。
全ては完治してから・・・・ということになるんですが、2月中には・・・。
せっかく昇進したんですが、降格して1からやり直そうかと思ってます。
今の自分が出来ることをしていこうかと・・・そんなに多くはないけど。(汗)
で、現在、完璧、止めてしまってるHPの方ですが・・・。
ブログは今日から戻ります、とりあえず、毎日、心境を書いていこうかと。
作品の更新は近々・・・『Wish』、『△』改稿版からのスタートになりそうですが、
『HOME』や新作の方も近いうちに描いていきますので、しばしお待ちを。
無理せず、徐々に動かしていきますので、暖かく見守ってください。
ということで、重い話題はここまで!! 次からは通常営業開始です!!。
2010年は年男(苦笑)で、HP開設10年目という大きな節目の年でもあります。
こんな頼りない人間ですが、今年も宜しくお願いします!!。
体調の方は一進一退・・・というところで、未だ休職中となってます。
年末年始は実家に居ましたが、今はアパートに戻って生活中。
この病気は一人で居るというのは本当は非常に危ないんですが、
いつまでも甘えることしたくなかったので、アパートに戻ってます。
この数日、何ともいえない絶望感と戦い、負けそうになる日もあり、
3日間、食事も取れず、声さえ出なくなるほど、悪い日もありました。
が、ここ2、3日は割と安定してて、『久々、ブログ書こうかな』と。
徐々に・・・ホント、ゆっくりですが、前に進んでいるのかなと・・・。
で、どうしても皆さんに言いたいことがありまして、今日、書いてます。
掲示板、ブログに書き込みをしてくれた方、本当にありがとうございます。
1文字1文字、大切に読ませてもらいました、ありがとうございます。
何と言えばいいのかな・・・とにかく、嬉しかったです、心の底から。
正直、前回、報告した時、『これでダメかな』とか思ったんです。
やっぱ『うつ病』って偏見の目で見られることが非常に多くて、
以前、20歳の時、『うつ』になった時、病院の待合室で
様々な人に物凄く冷たい目で見られ、避けられたことがあり、
人と話すのが怖くなって立ち直るのに物凄く時間が掛かりました。
当時は『病気』とは見られてなかったんですよね、『わがまま病』だと。
ただ仕事したくないだけ、遊びたいだけなのじゃないのかと・・・当時は。
今は『病気』と認知されて、皆も理解してくれるようになりましたが、
僕の中では以前のこともあり、こうやって報告するのは怖くもありました。
前回のブログ書き込みは正直、ギリギリまで悩み、今、出来る限りの言葉で
伝えたつもりなんですが、やっぱり不安でした・・・。
でも、皆さんの言葉を1つ1つ読んで、『前進まなきゃな』って思うように
なりました、本当に嬉しかったです、1つ、1つが暖かくて・・・。
歩みは遅いかもしれませんが、徐々に動き出します。
会社の方は上司と話をしていますが、診断書を提出してから復帰時期を。
全ては完治してから・・・・ということになるんですが、2月中には・・・。
せっかく昇進したんですが、降格して1からやり直そうかと思ってます。
今の自分が出来ることをしていこうかと・・・そんなに多くはないけど。(汗)
で、現在、完璧、止めてしまってるHPの方ですが・・・。
ブログは今日から戻ります、とりあえず、毎日、心境を書いていこうかと。
作品の更新は近々・・・『Wish』、『△』改稿版からのスタートになりそうですが、
『HOME』や新作の方も近いうちに描いていきますので、しばしお待ちを。
無理せず、徐々に動かしていきますので、暖かく見守ってください。
ということで、重い話題はここまで!! 次からは通常営業開始です!!。
2010年は年男(苦笑)で、HP開設10年目という大きな節目の年でもあります。
こんな頼りない人間ですが、今年も宜しくお願いします!!。
PR
●2009年も今日で終わり・・・なんか早かったような、長かったような・・・。
体調の方は一進一退って感じ・・・調子のいい時は動けるんですが、
悪いとずっとボーっとしてる・・・・そんな感じです。
さすがに人ごみの中に放り込まれると、気持ち悪くなりますね、うん。
公共交通機関乗って、吐き気がするなんて生まれて初めてかも。(汗
とりあえず、今は実家の方で静養しています。
やっぱり1人アパートに篭ってると色々考えてしまうので・・・。
なるべく早いうちに戻りたいんですが・・・・。
●病気の話はこれぐらいにして・・・。
気付いていると思いますが、TOPページを大幅に変更しました。
今年、作品を殆ど進めることが出来なかったんで、
せめてHPのデザインだけでも今年中に変えておこうかなと。
多分、ワイドディスプレイじゃないとキレイに表示されないかも。(滝汗
現に2ndPC(U100)では物凄く見辛くなっているんで・・・。(汗
なるべく大きめに表示してもらえると助かります・・・はい・・・。(汗
で、来年はHP開設10周年になります、もう10年です。
まさかこんな稚拙な話を載せてるサイトが10年も続くとは・・・。
ホント、自分でも驚きでしかないですね。えぇ・・・。
10周年記念作品として『トラブルメーカー(仮)』をちゃんと形にしないと。
BBSらしい・・・そして新しいモノを見せられると思うので、待っていてください。
きっと『おおっ』って思わせるモノを表に出していきますので・・・・。
●ブログコメント&掲示板のレスは、しばしお待ちください・・・。
今の状態では何を言っていいのか、正直わからないので・・・。
もう少し落ち着いてから、必ず返事しますのでお待ちください。
では、皆さん、よいお年を。(^ ^)
体調の方は一進一退って感じ・・・調子のいい時は動けるんですが、
悪いとずっとボーっとしてる・・・・そんな感じです。
さすがに人ごみの中に放り込まれると、気持ち悪くなりますね、うん。
公共交通機関乗って、吐き気がするなんて生まれて初めてかも。(汗
とりあえず、今は実家の方で静養しています。
やっぱり1人アパートに篭ってると色々考えてしまうので・・・。
なるべく早いうちに戻りたいんですが・・・・。
●病気の話はこれぐらいにして・・・。
気付いていると思いますが、TOPページを大幅に変更しました。
今年、作品を殆ど進めることが出来なかったんで、
せめてHPのデザインだけでも今年中に変えておこうかなと。
多分、ワイドディスプレイじゃないとキレイに表示されないかも。(滝汗
現に2ndPC(U100)では物凄く見辛くなっているんで・・・。(汗
なるべく大きめに表示してもらえると助かります・・・はい・・・。(汗
で、来年はHP開設10周年になります、もう10年です。
まさかこんな稚拙な話を載せてるサイトが10年も続くとは・・・。
ホント、自分でも驚きでしかないですね。えぇ・・・。
10周年記念作品として『トラブルメーカー(仮)』をちゃんと形にしないと。
BBSらしい・・・そして新しいモノを見せられると思うので、待っていてください。
きっと『おおっ』って思わせるモノを表に出していきますので・・・・。
●ブログコメント&掲示板のレスは、しばしお待ちください・・・。
今の状態では何を言っていいのか、正直わからないので・・・。
もう少し落ち着いてから、必ず返事しますのでお待ちください。
では、皆さん、よいお年を。(^ ^)
●1週間ほど、ブログを止めてしまって、すみませんでした。
この1週間、止めていたわけがあって、ここで話すべきか、
ずっと悩んでいたんですが、黙ってるのも嫌なので報告します。
(物凄く重い話ですので、こっからは読みたい人だけでいいです)
実は『うつ病』と『不眠症』が発症してしまいました。
発症・・・というより再発と言った方がいいかもしれません。
実は20歳の時に1度、同じ症状で苦しんだことがあります。
(HP開設した時にチラッと、お話したこともあるんですが・・・)
今回はその時よりも酷く、首を吊るという悪夢まで見てしまう始末。
無理して食事するんですが吐いてしまう、頭痛でのた打ち回る、
日が昇ると実態の知れない恐怖感との戦いで全く眠れなくなる。
この1週間、『死』というものがすぐ目の前にある状況で生きてました。
こんな状況では会社にも行けるわけもなく、先週から休んでる次第です。
前兆はありました、1、2ヶ月前から眠れなく、気持ちの浮き沈みが激しく、
ブログでもそんな書き込みが非常に多くなってきたので、
途中から週1、2回更新にペースを落としたんです、それが理由です。
何とか『HOME』の第20話をUPするだけが精一杯でした・・・。
本当はDL版とあとがきも・・・って思ってたんですが無理でした。
HPの方は少し時間があるので更新して行こうかと思っています。
正直、どれぐらいの時間が掛かるのか、わかりません、こればかりは。
1ヶ月で治るかもしれないし、1年掛かるかもしれない、治らないかも・・・。
前回は完治に2年近く掛かりました・・・が、今回はそんな時間は無いです。
会社が『待ってくれる』と言ってくれた以上、早く治さないといけないです。
かと言って焦ることもできない・・・非常にもどかしい病気でもあります。
僕の中では、この1週間をどう生きるかで、先が見えてくるかと・・・。
今日はクリスマスイブだというのに、こんな重い話をしてすみません。
どうしても話しておきたかったんです、今の自分のことを。
とにかく、今は砕けた心を治します、じっくりと・・・。
この1週間、止めていたわけがあって、ここで話すべきか、
ずっと悩んでいたんですが、黙ってるのも嫌なので報告します。
(物凄く重い話ですので、こっからは読みたい人だけでいいです)
実は『うつ病』と『不眠症』が発症してしまいました。
発症・・・というより再発と言った方がいいかもしれません。
実は20歳の時に1度、同じ症状で苦しんだことがあります。
(HP開設した時にチラッと、お話したこともあるんですが・・・)
今回はその時よりも酷く、首を吊るという悪夢まで見てしまう始末。
無理して食事するんですが吐いてしまう、頭痛でのた打ち回る、
日が昇ると実態の知れない恐怖感との戦いで全く眠れなくなる。
この1週間、『死』というものがすぐ目の前にある状況で生きてました。
こんな状況では会社にも行けるわけもなく、先週から休んでる次第です。
前兆はありました、1、2ヶ月前から眠れなく、気持ちの浮き沈みが激しく、
ブログでもそんな書き込みが非常に多くなってきたので、
途中から週1、2回更新にペースを落としたんです、それが理由です。
何とか『HOME』の第20話をUPするだけが精一杯でした・・・。
本当はDL版とあとがきも・・・って思ってたんですが無理でした。
HPの方は少し時間があるので更新して行こうかと思っています。
正直、どれぐらいの時間が掛かるのか、わかりません、こればかりは。
1ヶ月で治るかもしれないし、1年掛かるかもしれない、治らないかも・・・。
前回は完治に2年近く掛かりました・・・が、今回はそんな時間は無いです。
会社が『待ってくれる』と言ってくれた以上、早く治さないといけないです。
かと言って焦ることもできない・・・非常にもどかしい病気でもあります。
僕の中では、この1週間をどう生きるかで、先が見えてくるかと・・・。
今日はクリスマスイブだというのに、こんな重い話をしてすみません。
どうしても話しておきたかったんです、今の自分のことを。
とにかく、今は砕けた心を治します、じっくりと・・・。
FF13やってたら、こんな時間に・・・。(滝汗
日曜には必ずUPします、必ず。(滝汗
で・・・『FF13』届きました~!!。
更新すっぽかして5時間ほどやってみましたが、
見事なまでに1本道ですね、ビックリしたよ。(滝汗
これは好き嫌いがハッキリ分かれるゲームになるかもしれないなぁ・・・。
仕事がアホみたいに忙しい人にとってはレベル上げも必要なく、サクサクと進むんで、
僕にとっては非常に有り難いゲームなんですが・・・ねぇ・・・。(汗
映像的にはPS3ならではですね、ホント、やっと出てくれたなぁ・・と・・・・。(汗
洋ゲーはレベルの高いモノが多いですが、和製RPGとなるとTOVぐらいしか・・・。
とりあえず、激務の合間を縫ってチョコチョコとやっていこうかと・・・。
●で、FF13と一緒に写ってるのが『けいおん』BD版第6巻。
最終回である『軽音』が入ってます、やっとこの巻まで来ましたねぇ~。
11話はイマイチ好きになれないんですが、12話、最終回は好きです、はい。
ライブのノリがアニメで再現されてて、BDで観たかった回でもあります。
あ~だこうだいい人居るけど、好きなんですねよねぇ・・・この作品。
日常パートはユルすぎるんですが、演奏パートはかなりリアルなんで。
『けいおん』BDもあと7巻のみ・・・その前に原作3巻が・・・。
●で・・・UP出来なかったお詫びに、このブログに拍手入れてみました。
コメント入れるのは・・・という方は、拍手のみでも元気出るんでぜひぜひ。

前回、ゲット出来たと言ってたのはこのこと。
(写真で番号等が載ってので、黒で塗り潰してます)
嬉しいというか、まさか取れるとは思わなかった。
朝の中日新聞を見てたらチケット情報が載ってて、
『ライブ行きたいな~いいな~』とか思って『ぴあ』のHP見たら、
チケットが少し残ってるじゃないですか? 即ゲットですよ、もう嬉しくて。
仕事で行けない可能性も高いのにチケット取りました、もう知るかよと、(汗
この日は絶対、休む・・・ただでさえ年末年始、自分だけ休みないんだから。(怒
前回、I’ve武道館ライブ当選してながら仕事で行けなかった恨みもあるんで。(怒
(仕事は年末年始はジッと黙ってるつもり・・・それ以降は激しく動こうかと(謎))
実に十何年ぶりかのライブ出撃となります、というかライブハウスは初。(汗
ホール・クラスのライブは経験あるんですが、ライブハウスは初めてです。
名古屋のthe pillowsファンの皆さん、暖かく迎えてください。(笑
ガチガチに緊張しながら演奏聴いてるヤツが多分、僕なので。(笑
生で好きな曲が聞けるのは物凄く楽しみです、はい。(^ ^
●で、今日UPする予定だった『home』ですが、木曜に・・・。(汗
頑張って今まで書いてたんですが、タイムリミット・・・間に合いませんでした。
木曜にはUPできるところまで来てますので、しばしお待ちを・・・。