●『HOME』第1部DL版UPしました~!!。
日曜にUPする予定だったんですが、意外と早く出来たので、
思い切って今日、UPしておきました、はい。
ホント、頑張った俺、ご苦労様、俺。(笑)
誤字脱字、加筆修正等の作業が思いのほか早く終わりました。
加筆部分は微妙に言葉を組み替えたり、話を繋げる言葉を足した程度です。
そこまで大きな加筆はしてないので、気づく人は少ないかもしれないです。
まぁ・・・早く第21話が書きたいという想いがそうさせたんですが・・・。
今回、DL版にはおまけがありません、ごめんね。
いちお、ウイルスチェックを行ってUPしてるので大丈夫だと思います。
lzh形式で圧縮しているので、専用ソフトで解答して下さいね。
これで『HOME』第21話に取り掛かれます、ホッとした・・・。(^ ^)
●試しに・・・ですが、ツイッター始めてみました。
ブログの横につけときましたので、参加してくれると嬉しいなぁ・・・。
ブログのデザインもちょっと変えておきました、ツイッター用に。
つーか、今更、ツイッターやり始める俺って一体・・・。(苦笑
日曜にUPする予定だったんですが、意外と早く出来たので、
思い切って今日、UPしておきました、はい。
ホント、頑張った俺、ご苦労様、俺。(笑)
誤字脱字、加筆修正等の作業が思いのほか早く終わりました。
加筆部分は微妙に言葉を組み替えたり、話を繋げる言葉を足した程度です。
そこまで大きな加筆はしてないので、気づく人は少ないかもしれないです。
まぁ・・・早く第21話が書きたいという想いがそうさせたんですが・・・。
今回、DL版にはおまけがありません、ごめんね。
いちお、ウイルスチェックを行ってUPしてるので大丈夫だと思います。
lzh形式で圧縮しているので、専用ソフトで解答して下さいね。
これで『HOME』第21話に取り掛かれます、ホッとした・・・。(^ ^)
●試しに・・・ですが、ツイッター始めてみました。
ブログの横につけときましたので、参加してくれると嬉しいなぁ・・・。
ブログのデザインもちょっと変えておきました、ツイッター用に。
つーか、今更、ツイッターやり始める俺って一体・・・。(苦笑
PR
●久々、ゲームネタ・・・ホント、久しぶりかもしんない・・・。(滝汗
PSNで『サンダーフォースⅤ』(PS版)が昨日、配信されました~。
(PSNアーカイブスで検索すると出てきますので・・・)
SS版を持ってるんでDLしようか悩んだんですが結局、DL購入。
やっぱPSPで『TFⅤ』が出来るのは大きいので・・・。
それにPS版はレアソフト化してて未だにパッケージも見たことないという・・・。
(1年後にはゲーム開発から撤退し、チーム解散してますねぇ・・・)
アーカイブスもこういうレアソフトをもっと配信して欲しいです、はい。
30分ほど、やってみましたが、やっぱ『Ⅴ』はいいですねぇ~。
もう『TFⅥ』なんかとか比べ物にならないぐらいの完成度の高さですわ。
(『Ⅵ』と比べるのも酷ですね・・・アレは『TF』として考えたら・・・(滝汗))
つーか久しぶりゲームしたかも・・・今年初めてっていいぐらい・・・。
(ラブプラスは起動してますが、アレは寧々に会う為です、えぇ(おい(笑))
●で、昨日、『化物語』が届いてました~。
今日、時間があったのでやっと観ることが・・・。
BD版が出るまでは次の話は観ないことにしてるので、
13話、先日配信された14話はまだ観てません。
で、全巻同様、今回も大きくいじってますね~。
TV放映版は一体、何だったんだろうっておもうぐらい。
で、今回初めて観る13話ですが、いいところで・・・。(苦笑
次が物凄く気になるんですが・・・・ネット配信の14話は観ないって決めてるし・・・。
つーか、最終巻、来月に出るんでしょうか? 無理なような気が・・・。
●で、話は変わって、『HOME』の執筆状況ですが・・・。
第1部改稿&DL版制作と同時進行で、新しい話、第21話を書いてましたが、
すみません、第21話、全て書き直しになりました・・・。(苦笑)
実際、7割ぐらい完成してたんですが、全て廃棄しました、ボツです。(大汗
こんなこと本当に珍しいんですが、どうしても納得いかなくて・・・。
今から書き直しということになるんですが、そんなに時間は掛からないかと。
新しい第21話の形は既に作ってあるんで、あと書いていくだけ・・・。
怒涛の新キャララッシュという話になりますので付いて来て下さいね。
あっと驚くキャラの登場になりそうです、ビックリしてくれるかなぁ・・・。
で・・・もう1つ・・・新作『FLY☆HIGH!!』ですが・・・。
3月上旬にキャラ設定公開、序章にあたる第0話を期間限定公開します!!。
正直、4月まで黙っていようかなぁ~って思ってたんですが、
前回の発表ではちょっと情報が少な過ぎたかなぁ~と反省してまして・・・。
今回、細かい設定を一気に出してしまおうと・・・あと序章である第0話も。
昨年暮れからちょっと止まってる作品公開ですが、3月からガンガンと・・・。
PSNで『サンダーフォースⅤ』(PS版)が昨日、配信されました~。
(PSNアーカイブスで検索すると出てきますので・・・)
SS版を持ってるんでDLしようか悩んだんですが結局、DL購入。
やっぱPSPで『TFⅤ』が出来るのは大きいので・・・。
それにPS版はレアソフト化してて未だにパッケージも見たことないという・・・。
(1年後にはゲーム開発から撤退し、チーム解散してますねぇ・・・)
アーカイブスもこういうレアソフトをもっと配信して欲しいです、はい。
30分ほど、やってみましたが、やっぱ『Ⅴ』はいいですねぇ~。
もう『TFⅥ』なんかとか比べ物にならないぐらいの完成度の高さですわ。
(『Ⅵ』と比べるのも酷ですね・・・アレは『TF』として考えたら・・・(滝汗))
つーか久しぶりゲームしたかも・・・今年初めてっていいぐらい・・・。
(ラブプラスは起動してますが、アレは寧々に会う為です、えぇ(おい(笑))
今日、時間があったのでやっと観ることが・・・。
BD版が出るまでは次の話は観ないことにしてるので、
13話、先日配信された14話はまだ観てません。
で、全巻同様、今回も大きくいじってますね~。
TV放映版は一体、何だったんだろうっておもうぐらい。
で、今回初めて観る13話ですが、いいところで・・・。(苦笑
次が物凄く気になるんですが・・・・ネット配信の14話は観ないって決めてるし・・・。
つーか、最終巻、来月に出るんでしょうか? 無理なような気が・・・。
●で、話は変わって、『HOME』の執筆状況ですが・・・。
第1部改稿&DL版制作と同時進行で、新しい話、第21話を書いてましたが、
すみません、第21話、全て書き直しになりました・・・。(苦笑)
実際、7割ぐらい完成してたんですが、全て廃棄しました、ボツです。(大汗
こんなこと本当に珍しいんですが、どうしても納得いかなくて・・・。
今から書き直しということになるんですが、そんなに時間は掛からないかと。
新しい第21話の形は既に作ってあるんで、あと書いていくだけ・・・。
怒涛の新キャララッシュという話になりますので付いて来て下さいね。
あっと驚くキャラの登場になりそうです、ビックリしてくれるかなぁ・・・。
で・・・もう1つ・・・新作『FLY☆HIGH!!』ですが・・・。
3月上旬にキャラ設定公開、序章にあたる第0話を期間限定公開します!!。
正直、4月まで黙っていようかなぁ~って思ってたんですが、
前回の発表ではちょっと情報が少な過ぎたかなぁ~と反省してまして・・・。
今回、細かい設定を一気に出してしまおうと・・・あと序章である第0話も。
昨年暮れからちょっと止まってる作品公開ですが、3月からガンガンと・・・。
●現在、『HOME』 第1部(全20話)修正中です。
現在、第17話まで誤字脱字&加筆修正を行っています。
修正し終わった時点で表にUPしてますので17話までは直ってるはず。
DL版UPする為にコツコツとやってるんですが、なかなか終わらない。(汗
まぁ、僕らしいというか・・・誤字脱字が多いこと、多いこと。(苦笑)
UPする時に確認はするんですけど、どうしてもチェックを忘れる箇所が・・・。
椿の父親の名前が、前の設定のまま書かれてたりする所も残ってたり、
もう、今、半ば泣きそうになりながら修正を掛けています。(苦笑)
加筆部分は気になった箇所のみですので、ホント、わからないかも。
本気でジックリ読んだ方のみがわかる程度の修正にとどめてます。
『Wish』改稿版ほど、修正する箇所はかなり少ないので・・・。
(↑も時間が出来たら全80話分、加筆修正したいんですが・・・今風に)
とりあえず、修正し次第、HP上にUP掛けてますので・・・。
17話までで『これ、違うんじゃ・・・』ってのがあったら言って下さい。
すぐに対応しますので・・・多分、大丈夫だとは思うんだけど・・・。(大汗
現在、第17話まで誤字脱字&加筆修正を行っています。
修正し終わった時点で表にUPしてますので17話までは直ってるはず。
DL版UPする為にコツコツとやってるんですが、なかなか終わらない。(汗
まぁ、僕らしいというか・・・誤字脱字が多いこと、多いこと。(苦笑)
UPする時に確認はするんですけど、どうしてもチェックを忘れる箇所が・・・。
椿の父親の名前が、前の設定のまま書かれてたりする所も残ってたり、
もう、今、半ば泣きそうになりながら修正を掛けています。(苦笑)
加筆部分は気になった箇所のみですので、ホント、わからないかも。
本気でジックリ読んだ方のみがわかる程度の修正にとどめてます。
『Wish』改稿版ほど、修正する箇所はかなり少ないので・・・。
(↑も時間が出来たら全80話分、加筆修正したいんですが・・・今風に)
とりあえず、修正し次第、HP上にUP掛けてますので・・・。
17話までで『これ、違うんじゃ・・・』ってのがあったら言って下さい。
すぐに対応しますので・・・多分、大丈夫だとは思うんだけど・・・。(大汗
●日曜日からちょっと調子悪くて、寝たり起きたりです・・・キツイ。(涙
昨日よりかは大分、良くなってはいるんですが、まだちょっと・・・。
で、身体もダルいので外に出ることも出来ないんで、
調子のいい時間を見つけてギターの練習をしてます、はい。
年末に倒れてからずっとギター触ってなかったんですが、
2月に入ってから練習を再開しています、少し余裕が出てきたかなぁ。
1日1時間程度ですが、ジャカジャカと弾いてますが、未だ曲は・・・。(苦笑)
もうヘタレ過ぎでゴメンなさい、コードを覚えるだけで必死、今は。(苦笑)
弟が自分のギターで『LITTLE BUSTERS』(the pillows)のイントロを
耳コピで弾いたのは色んな意味でビックリというか・・・呆然というか・・・。
(弟は僕より前からギター弾いてるんで、かなり上手いです)
『つーか、なんでそんなこと出来る?』って・・・弟曰く『簡単だって』って・・・。(汗)
それがちょっと悔しかった(笑)んで、教えてもらったりしながらやってます。
曲が弾けるぐらいのコードは覚えたんで、そろそろ曲を練習しようかなぁ・・・と。
コード『F』が未だに大きな壁になってますが、なんとか・・・なんとか・・・。(苦笑)
某軽音部のギターみたいに半年でライブは絶対、無理だと思った今日のこの頃。(笑)
ACIDMANは激ムズなんで、the pillowsの曲から入ろうかと・・・。
(↑はマジで無理・・・どう弾いてるかわかんないぐらい・・・(滝汗))
pillowsは比較的、簡単な部類だそうなんで・・・そっから入ろうかと・・・。
ホント、自分で音鳴らしてる時間、すっごく楽しいです、わくわくする。
で・・・the pillows絡みで久々、ようつべを・・・。
僕の作品『HOME』第20話で、海斗がマイクを持って歌った歌が↓です。
この第20話、海斗に歌わせたいって『HOME』執筆中から思ってて、
何がいいかなって思ってウォークマンの中から色々、漁ってたんですが、
第18話の達紀、真澄の会話の流れからthe pillowsに・・・。
で、海斗ぐらいの子でも楽しく歌えるのがこの曲だったんです、はい。
海斗が椿に向けて歌ったら可愛いだろうな~っていう想いが、
あの第20話のシーンには詰まってます・・・。(あとがきに書くの忘れた(汗))
知ってる方は『おおっ』って思ってくれたかなぁ・・・。
知らない方は今、↓で聞いてください、はい。(笑
昨日よりかは大分、良くなってはいるんですが、まだちょっと・・・。
で、身体もダルいので外に出ることも出来ないんで、
調子のいい時間を見つけてギターの練習をしてます、はい。
年末に倒れてからずっとギター触ってなかったんですが、
2月に入ってから練習を再開しています、少し余裕が出てきたかなぁ。
1日1時間程度ですが、ジャカジャカと弾いてますが、未だ曲は・・・。(苦笑)
もうヘタレ過ぎでゴメンなさい、コードを覚えるだけで必死、今は。(苦笑)
弟が自分のギターで『LITTLE BUSTERS』(the pillows)のイントロを
耳コピで弾いたのは色んな意味でビックリというか・・・呆然というか・・・。
(弟は僕より前からギター弾いてるんで、かなり上手いです)
『つーか、なんでそんなこと出来る?』って・・・弟曰く『簡単だって』って・・・。(汗)
それがちょっと悔しかった(笑)んで、教えてもらったりしながらやってます。
曲が弾けるぐらいのコードは覚えたんで、そろそろ曲を練習しようかなぁ・・・と。
コード『F』が未だに大きな壁になってますが、なんとか・・・なんとか・・・。(苦笑)
某軽音部のギターみたいに半年でライブは絶対、無理だと思った今日のこの頃。(笑)
ACIDMANは激ムズなんで、the pillowsの曲から入ろうかと・・・。
(↑はマジで無理・・・どう弾いてるかわかんないぐらい・・・(滝汗))
pillowsは比較的、簡単な部類だそうなんで・・・そっから入ろうかと・・・。
ホント、自分で音鳴らしてる時間、すっごく楽しいです、わくわくする。
で・・・the pillows絡みで久々、ようつべを・・・。
僕の作品『HOME』第20話で、海斗がマイクを持って歌った歌が↓です。
この第20話、海斗に歌わせたいって『HOME』執筆中から思ってて、
何がいいかなって思ってウォークマンの中から色々、漁ってたんですが、
第18話の達紀、真澄の会話の流れからthe pillowsに・・・。
で、海斗ぐらいの子でも楽しく歌えるのがこの曲だったんです、はい。
海斗が椿に向けて歌ったら可愛いだろうな~っていう想いが、
あの第20話のシーンには詰まってます・・・。(あとがきに書くの忘れた(汗))
知ってる方は『おおっ』って思ってくれたかなぁ・・・。
知らない方は今、↓で聞いてください、はい。(笑
つーか、いくら病気療養中だからってこれは・・・。(汗
先月末買った5冊も、あと1冊・・・。(4割強、読破)
明日は小説、買いに走らないといけないかも・・・。
仕事復帰までには読みきれないとは思ってたんですが、
既に15冊目・・・読み終わろうとしてます・・・。(苦笑
全て幕末モノで司馬遼太郎さんの作品です。
だって、この時代の話、どの方向から読んでも楽しすぎるんですよ~。
佐幕派、倒幕派、両方の視点から見るこの時代って、色んなことがあり過ぎ・・・。
何冊読んでも新しい発見があって、唸るばかりで・・・ホント、時間忘れるぐらいです。
次は『翔ぶが如く』を読んでいこうかなぁ~とか思ってます、はい。
先日、実家で弟と話したんですが『今のオタク、ラノベしか知らねぇのか』って。
(弟・・・実際、そういう場所を見てきて吐き気がしてきたそうで・・・(滝汗))
次の新作で『ラノベ』ベースの作品を作る僕が言う事ではないと思いますが・・・。(汗
確かに読みやすいし、話もわかりやすい・・・でも、そっから先が無い気が・・・。
『話書き』をやろうと『ラノベ』だけではダメだと思うんですよ、読んでるのが。
僕は下手の横好き、趣味で物書きをやってますが、ラノベって殆ど読まないんで、
今、何が流行ってて、どういうジャンルが受けてるのか全くわかりません。(汗
(『ハルヒ』や『俺妹』は買ってますが、他は全くわかりません、はい)
僕、今は恋愛モノばかり書いていて説得力ゼロなのはわかってるんですが、
実際、好きなのは歴史小説、推理小説、古い作品、スポーツドキュメント。
(太宰治、辻仁成、松本清張、西村京太郎、司馬遼太郎、山際淳司かなぁ・・・)
全くジャンルの違う作品の中から、産まれてくるんですよね、僕の場合。
『Faith』ぐらいです、ゲームからヒント得てるのは・・・他は全く違う所から。
今度の新作も歴史小説の中からヒントを得て、設定を作り上げました。
今はわかりやすく『ラノベ』っぽいって言ってますが、中心にあるのは
全く違うモノ・・・もっと色の濃い人の感情っていうものを描いていきたい。
(新作は色々話したいんですが、話すと『先』が見えてしまうので・・・。(汗))
僕みたいな人間が言うのもアレなんですが、もっと色んなの読んで欲しいなぁ・・・。
その中から得られるモノって大きいと思うし、『道標』にもなると思うんで・・・。
僕自身、アニメも好き、ゲームも好き、まぁ・・・オタクです、えぇ。(苦笑)
でも、それだけじゃダメだと思ってアンテナは常に大きく広く張ってるつもり。
で、ないと何も書けない性格なんで・・・ネタ探しするのってホント、大変なんで。
ちょっと偉そうなこと言ってすみません・・・なんかちょっと言いたくなって・・・。
●ここ2、3日、ちょっと調子悪いです・・・ダルさが1日中続いてます。(涙
本当は昨日、『HOME』DL版上げるつもりだったんですが、すみません・・・。
体調のいい時を見計らってボチボチとやってますので、今週中には・・・。
で、『HOME』第21話もすぐ始めたいです、書きたい話があるので・・・。