忍者ブログ
[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161
●先週、『3月のライオン』の新刊が出ましたが・・・。
 ラストの展開、久々、漫画読んでて鳥肌が・・・。
  *自分、コミック派なので連載雑誌は読まないのです(汗)
 
 羽海野チカさんの作品は『ハチクロ』からのファンですが、
 青臭い話なんですが、何処か暖かくて好きなんですよ。
 物書きのネタに詰まると読んでたりしてたりします、はい。

 まだ読んでない人も多いかと思うのでネタバレは避けますが、
 前の話から『その流れ』、フラグ自体はあったんですが、
 まさか、ここにきて『こう来るか!?』と思わず驚いてしまった次第でw
 もう少し引っ張るかと思ってたんで、斜め上行く展開で、
 次の話が物凄く気になってる次第です、はいw

 見事にハマった『銀の匙』、『一週間フレンズ。』もそうなんですが、
 女性の方が描く話って読む度に、ビックリするんですよ、どの作品も。
  *あ、『ARIA』、『あまんちゅ!』もそうですね。
 男の自分では思いもつかない所から話を持ってくるので、眼から鱗状態。

 いつも思うんですが、何なんでしょうかね? 不思議で。

 一人一人、違う人間なのでモノの考え方って違うのはわかるんですが、
 男性と女性で話の描き方ってこんなに変わるのかって・・・。
 似たような展開であっても、全く違う話に仕上がるんで・・・。
 漫画に関しては圧倒的に女性作家さんの本が多いですね、参考なりますし。
  *小説は僕、重松清さん信者ですので・・・はいw
 多分、一生、こういう話は描けないんだろうなぁとは思いますが、
 少しは読み手さんをビックリさせるような話を書けたらなぁ・・・。

 話が逸れちゃいましたが(汗)、手塚賞を頂く程、面白い漫画ですので是非。
PR
●ということで12月になりましたね、1年速ぇ・・・・(汗)
 よく『歳を取ると1年が早くなるよ』って聞いてたけど、
 アレ、マジでしたね(汗) ホント、あっという間に12月(汗)

 先日、友人とも話しましたが『前厄だよ~』って(汗)
 
 僕、友人に言われるまで全く気が付いておりませんでした(おいw
 ん~個人的にはそこまで悪い年でも無かったような気がするんですが。
  *まぁ、ちょっと私事は未だゴタゴタしておりますが・・・。
 今年は『物書き』を趣味で始めて20年目という節目の年であり、
 『BLUEBIRD』を再構築して皆さんに届けることが出来ました。
 HP的にはそれが1番大きかったかな? ここのHPとしては。
 『Tear Drops』『HOME』と立て続けに完結出来ましたし。
 割と物書き業、頑張った方なのではと想います、はいw

 個人的には・・・どうだろ? まだゴタゴタしてるしなぁ(汗)
 大台突破といういよいよ崖から落ちる歳になりましたが、
 久しぶりに友人に再会したり、病気の方も完治に近い状態まで
 今、来ていますし、昨年に比べたら良い年だったかなぁ・・・と。
 (いつ崩れるかわからないので周りに支えてもらってますが)
 色々経験させてもらって、見えなかったモノが見えてつつありますし、
 そんなに悪くなかったかなぁ・・・と感じております。

 来年に向け、準備運動は終わったかなって・・・。

 ここまで来るのに物凄く時間が掛かってますけどね(汗)
 周りにも物凄く迷惑掛けてしまってますし・・・(汗)

 今年が『助走』だったら、来年は『翔ぶ』段階なのかなと。
 
 まだ今年も1ヶ月あるので来年の話をするのは、まだ早いので(汗)、
 2014年、あと1ヶ月、ぼちぼちと準備運動していきますか。
●てことで貴重な連休が今、まさに終わろうとしていますが(汗)、
 ここのところ、忙しかったんで久々ノンビリ出来たかなぁ・・・。

 物書きの方も新作を頭の中で作りつつ、連載してる作品の話を書いたり、
 ゲームしまくったり、寝たり(おいw)、あとは友人と電話したりと、
 何か久しぶり休日を満喫したって感じですね、うん。
 
 扁桃腺の痛みを何とか引いてくれたし・・・。

 実は今月中旬からずっと扁桃腺の痛みとずっと戦ってたり(汗)
 高熱は出なかったんで良かったんですが、体力的にキツかった。
 
 『今月はちょっと無理をする』って決めてたんで・・・。
 体調崩しかけたけど、何とか乗り切ることが出来てホッと。
 
 来月の予定はどうなんだろ?(汗) まだハッキリはしてないけど、
 今月以上の忙しさはないから大丈夫かなぁ・・・油断だけはしないけど。
 
 今日は個人的に良いことがあったんで、ずっとニコニコしてた・・・かな?
 明日から12月、ま、ボチボチ行きますかーー。

●久々、連日のようにブログ更新でございます(大汗
 SNSであんだけ呟いてるんだからブログも書けって感じですな(汗)
 当面は忙しくない&ネタがある限り、毎日やろうかなと思ってます。

 で、HPの更新の方は、もうちょっと待ってください(汗)

 現在『BLUEBIRD-rebuild-』Days07やっております、はい。
 40%ぐらいの完成度かな? もうちょっと掛かりますので・・・。
 来週の中頃にはup出来るかなぁと想いますので、暫しお待ちを。

●で、今日は何のネタにしようかなと思いながら書いてますが(汗)、
 実はこっそりpixivの方でも作品上げていまして・・・。
 思ってたより閲覧数がいい感じみたいで、ちょっと驚いてます。

 じゃあ、HPに来いよって感じもしないでもないですが(おいw
  *こっちの方が誤字修正や加筆行ってるんですが・・・(汗)

 作品と言っても短編2つと『tear drops』全話を上げてるのみ。
 今のとこ、他の作品や新作をpixivでやるということは全く考えてません。
 ちゃんと『ここ』という場所があるわけで、他でヤル気は更々無いです。
 アカウントもあるし、試験的の意味合いが強いので。
 
 以前も言いましたが、pixivという世界は独特で何か苦手・・・。
 見る分にはいいんですが、自分のHPで出来ることが出来ない感じが・・・。
 
 閲覧数がそこそこ多いのは非常に嬉しい限りですが、
 やっぱホームグラウンドは『ここ』ですので、こっちに来てw
 
●で、現在、進行中の『Fate/hollow』ですが、まだまだ序盤(汗)
 数時間動かして、まだ15%ぐらい・・・先長いなぁ・・・(遠い目
●久々、物書き以外のお話(汗) ゲームですわ、いつ以来?(汗)
 Vita買った時に話した時以来か?(汗) 他の話もせんとね?(汗)

 『Fate/hollow』Vita版、発売日には見事届かず今日届きました(汗)
 (見事、konozama喰らった形になりましたわ、えぇw)

 PC版で既にプレイしててクリア済みですが、
 家庭用機初移植ということで、何処が変わってるのか楽しみ。

 で、早速Vitaにカード入れて起動したら、見事フリーズ(汗)
 今までこんなこと無かったから焦る、焦る(汗)
 Walkmanのようにリセットスイッチも無いし、どないしようかと(汗)
 結局、スマホでググって回避方法調べるとか・・・(汗)
  *電源ボタン長押しで回避出来るのな、知らんかった(おいw

 不安だったので電源落とし、カード挿し直し、電源入れ直し(汗)
 で、アプデも来てたのでインスコしてやっとスタート。

 結局、1時間半ぐらいしか出来なかったんですが、声が入ると変わるなぁ。
 怪談の話とか、ライダー、キャスターの日常パートは楽しいですね。
 本編ではサーヴァントは扱いが可哀想だったので・・・。
 OPもufoが頑張り過ぎてるぐらい、凄かったし・・・。
 
 ただ、セーブの仕方がシステム上変わってしまったのが少し難点かなと。
 セーブするにはタイトルに戻らないといけないってのは・・・。
 長いテキストを読むADVでもないのでそこまで苦ではないんですが、
 クイックセーブは付けて欲しかったかなぁ・・・と、ちと思ったり。

 staynightのアペンドではありますが、50時間ぐらいは遊べるゲームなので
 じっくりノンビリやろうかなぁ~と・・・。
 とりあえず『かぷせるサーヴァント』遊びたいなぁ・・・。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]