忍者ブログ
[150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160
●所用で忙しくて物書きが出来ないのでブログ更新で、お茶を濁そうとw
 先週、今週とちょっとドタバタしててデスマーチ真っ最中です(汗)
 とりあえず、あと2日頑張れば、一休み出来るので、
 ちょっとだけ無理してみます、薬飲みまくりでキツイですが(汗)

 まぁ、ドン底から、よくここまで帰ってこれたなぁ・・・というのが、
 現在の心境かな? まだ、この先、どうなるかわかんないけど。

 流石に3度目やっちゃうとマズイので、かなり慎重に事を進めてますが、
 落ち着いたら、話します・・・先週もチラッと言いましたが・・・。

●私事は置いておいて・・・ゲームの話。
 Twitterには書いてましたが、今更、『Wii』を貰いました(汗)
 実家で1台余ってるからということでウチのアパートに。

 てかウチの部屋、次世代機以外、ほぼコンプ状態なんですがw
 ドリキャスも年明けにウチで大復活してますしw
 ウチに来るとヘタなゲーセンよりも遊べる環境になっております、はい。

 で、Wiiですが『式神の城Ⅲ』を貸してくれたので、暇を見つけてプレイ。
 (またSTGかよ・・・というツッコミはナシでw)
 ウチのポンコツブラウン管テレビでセンサー反応するのか、
 正直不安だったんですが、何事もなく動いてくれました。
 ただコンポジじゃ目が痛くなるので、D端子買って多少見やすくなりました。
 今、ドタバタしてて中々ゲーム出来ない状況ですが、
 こうして持ってみると、中々面白いハードなんだなぁ・・・と。
 
 というか、こんなにゲーム機持ってて俺・・・どうするんだろ?(汗)
PR
●『HOME』あとがきをUPしましたー!!。
 これで約6年半続いた今作ですが、完結となります。
 
 ここまで来るのに本当に長かった・・・。

 自分の予想を遥かに超えた時間を掛けてしまったので・・・。
 これは作者である自分の責任でもあります、本当にすみませんでした。
 細かいことはあとがきの方に書いてあります。
 なので、そちらを読んでもらえたらいいかなと・・・。
 ブログではもう書けないですね、全部書ききった感じなので(汗)

 本当にありがとう、その気持ちだけです。

●今後は・・・ですが・・・どうしようか?(おいw
 『今年中にHOMEを終わらせる』という目標を達成してしまったので(汗)
 今後のことは正直言って全く考えてなかったです、はい(汗)

 当面は『BLUEBIRD』、『moon gate』を中心に進めていく形になるかなと。

 新作『虚空』と、もう1本、今、新作を考えていますが、
 まだ『いつ出せる?』という段階まで行ってないので、もう少しお待ちを。

 Twitterの方でちょっと呟いた謎の新作ですが『野球モノ』です、はいw

 まだキャラも記号状態ですし、話も固まっていないんですが、
 『もう1回野球の話を描きたい』という気持ちがありまして・・・。
 プロ野球→甲子園→軟式野球(延長50回)を観てたら、
 『書きてぇ!!』ってなりまして、ようやく動き出した所です。
 以前、UPしていた『心のボール』の続編や再構築ではありません。
 完全新作として今、話や設定等を考えています。
 コチラは、まだ見せられるモノは現状では全くありません(汗)
 来年以降、色々と表に出していけるかなとは考えていますが・・・
 とりあえず連載中の作品を進めて行きたいので・・・。

 今ドタバタしてるので、落ち着いたら・・・になりそうです。
 気長に待ってくれるといいかなぁ・・・と思います。

 とりあえず、『HOME』が終わって本当に良かった・・・。
●とりあえず『地獄の一週間(勝手に命名(汗))』が終了。
 (まだ来週もデスマーチ続きますが・・・・(汗))
 朝はテンションガタ落ちで『動ける』のか微妙だったんですが、
 何とか乗り切ったみたいですね・・・頑張ったよ、俺(おいw

 まだ来週もあるので気は抜けないですが、ご褒美に発泡酒をw
 半年ぶりにアルコール入れて、未だ酔いが残ってる感じです(汗)
 本当は『落ち着く』まで禁酒するつもりだったんですが・・・(汗)
 
 今日ぐらいはいいよね? ホント、デスマーチ状態だったので。
 明日から三連休、ボロボロの身体を回復させます。

●で、三連休で時間もあるので『HOME』のあとがきやるかも。
 少し時間も空いて、想うこともあるので書こうかなと。
 最初は『第3部』、『全体』のあとがきと分けるつもりでしたが、
 作品全体の『あとがき』になりそうです、話すこと重複するので。

 あとがきで語って完全に『HOME』は終了・・・かな?。
 あの作品で出来ることは全てやったつもりなので・・・。
●今週入ってから私事でドタバタしててヘトヘトな自分です(汗)
 こっからは久々、愚痴りタイーム(おいw

 時間があっという間に過ぎるような感じもするんですが、
 着実に心が侵食されてる状況を見ると『まだ』なのかなぁ(汗)

 慣れない環境に居るせいか、何とも考えることが増えていく次第。
 
 一時期のような全てがダメな時期に比べると遥かに良くなってます。
 体力も病気前を100とするなら80ぐらいまで戻ってきてます。
 2度目の『うつ病』も、ほぼ完治と言われて、人と話すの、苦じゃないし。

 でも、まぁ・・・『次やったら本当にアウト』というのが・・・(汗)

 年齢も年齢なので次、同じことやらかすと確実に廃人コースなので、
 時間は物凄く掛かってますが、ゆっくり前に進んできたわけで・・・。
 色々、物事が大きく動き出すと、また考えるという負の・・・(汗)
 こういう性格なんで一生付き合っていくしかないかなぁ~と・・・。

 って、何かホント、イミフな文章になってますね、すみません(汗)
 来週までちょっとドタバタします、また愚痴るかも(汗) 
 (幸い、祝日があるというのはホント、助かった・・・うん)
●最近、寝る前にブログ更新するのが日課になりました(おいw
 今まで殆ど更新してなかったのに・・・ねぇ?(汗)

 物書きの方が更新出来ない状況なので、せめてブログだけでも。

●で、先日終了したドラマ『あすなろ三三七拍子』のお話。
 元々は『とんび』などを書いた重松清さん原作の作品をドラマ化。

 約2年ほど、重松清さんの作品にどっぷり傾倒してまして・・・(汗)

 最近の僕の話を読んでわかるかと思いますw思いっ切り影響受けてますw
 『Tear Drops』はいい例ですね、僕お得意の王道目指しつつ、
 家族的な話はモロ影響受けてるのがわかるぐらいですし・・・(汗)
 先日完結した『HOME』もラスト数話は・・・ねぇ?(汗)

 今後、自分の描きたい作品の方向が『ここ』にあるので、
 本屋行く度に重松清さんの作品を買って読んでる次第です。

 話は戻りますが・・・。

 ネット等で低視聴率ドラマと揶揄されていますが・・・(汗)
 話は原作を上手くアレンジして、凄く良かったんじゃないかと。
 丁度、僕らオッサン世代にはドストライクな話だったので(汗)
 毎話、毎話、半泣きになりながら観てました。

 原作では足りなかった部分もしっかり描かれてましたし・・・ただ・・。

 視聴率の悪さから打ち切り喰らった感じで終わってしまったのが残念。
 原作の方であった相手側の応援団の話がバッサリカットされたり、
 ラストの応援シーン、学生3人が団長に話すシーンもカットという(汗)
 個人的に好きだったシーンが削られてしまったのが物凄く残念。
 (凄くいい話なので原作の方を読んで下さい、ホント、いい話)
 
 もう1話あったら(個人的には、あと2話)描けたんだろうなぁと。

 火曜21時という時間に応援団をテーマにした汗臭い(いい意味で)、
 流行りに流されず、『絆』を描いたのは凄く良かったんじゃないかなと。
 地味だったけど、ちゃんと気持ちが伝わるドラマでした。

 最近は刑事モノのドラマが多くて、殆ど観てなかったんですが、
 毎週、楽しみにして観てましたね・・・うん、『HERO』より好きだった。
 この夏はアニメ、全く観なくてドラマだけ観てた夏だったかも・・・。
 (今夏、1本も観てません(汗) 録画もしてないですし・・・(汗))

●こういう『絆』を重視した作品は今、流行らないかもしれない。
 現に『HOME』は物凄くヒッソリと終わってますし・・・ね?(汗)
  *『Tear Drops』はPixiv版が謎の評価を受けてますが(汗)
 
 だけど・・・。 

 今後、僕の目指す作品の形が『ここ』にあるので続けていけたらなぁ、と。
 何処まで続けるか悩んでる最中ですが、自分のやりたいことやっていきたい。

 最後に『笑顔』になれる作品を作れたら、それでいいかなぁ・・・今は。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]