●『Tear Drops』第54話UPしました!!。
金曜の夜に『BLUE BIRD』UPしたばかりなのに、奇跡や(おいw
元々1年前に書き上げてたモノですし、今回は加筆部分は非常に少なかったので。
2割増しぐらいの加筆量で済んでます、本筋は殆ど弄ってません。
最近、10話ぐらい7,8割増の加筆修正とかしてたのは、
ある意味、異常でして(汗)、本来、これが普通です、はいw
今回の話は瑞希の卒業式の話・・・やっとここまで来ました。
夏になろうとしてる今、この話ってどうよ?って思いますが、
元々は3月中に終わらせる予定が、ここまで遅れてしまったという(汗)
何とかここまで来ましたね・・・ホント長かったなぁ・・・(遠い目
話自体はある意味、最終回のような感じで書いてあります。
一応、もう1話、第55話がありますが、『おまけ』的な話ですので、
今回で『とりあえず』の締めの話になります、やっとここまで来ました。
この1年、2人が経験した想いが詰まった話になっています。
後半の直俊の台詞はどうしても言わせたかった・・・うん。
(同じ目線で~云々の辺りですね・・・)
次回で『Tear Drops』完結となります。
『AquA』以来、9年ぶり? 久々の完結作品となります(大汗
(この辺は『あとがき』で書きますw色々あったので(汗))
『あとがき』の方も書いていきますので、最終話待っていてください。
やっと1つ、終わりますね・・・寂しいような、ホッとするような・・・。
金曜の夜に『BLUE BIRD』UPしたばかりなのに、奇跡や(おいw
元々1年前に書き上げてたモノですし、今回は加筆部分は非常に少なかったので。
2割増しぐらいの加筆量で済んでます、本筋は殆ど弄ってません。
最近、10話ぐらい7,8割増の加筆修正とかしてたのは、
ある意味、異常でして(汗)、本来、これが普通です、はいw
今回の話は瑞希の卒業式の話・・・やっとここまで来ました。
夏になろうとしてる今、この話ってどうよ?って思いますが、
元々は3月中に終わらせる予定が、ここまで遅れてしまったという(汗)
何とかここまで来ましたね・・・ホント長かったなぁ・・・(遠い目
話自体はある意味、最終回のような感じで書いてあります。
一応、もう1話、第55話がありますが、『おまけ』的な話ですので、
今回で『とりあえず』の締めの話になります、やっとここまで来ました。
この1年、2人が経験した想いが詰まった話になっています。
後半の直俊の台詞はどうしても言わせたかった・・・うん。
(同じ目線で~云々の辺りですね・・・)
次回で『Tear Drops』完結となります。
『AquA』以来、9年ぶり? 久々の完結作品となります(大汗
(この辺は『あとがき』で書きますw色々あったので(汗))
『あとがき』の方も書いていきますので、最終話待っていてください。
やっと1つ、終わりますね・・・寂しいような、ホッとするような・・・。
PR
●『BLUE BIRD -rebuild-』 Days 02UPしました!!。
1話目UPした後、音沙汰無いので『もしかして、また逃げた?』とw
思った方が居るかと・・・ちゃんと書いてました、影でこっそりと(汗)
『Tear Drops』進めてる間にチビチビと書き溜めておきました。
で、Days02は1話目後半の展開とはうって変わっての静かな話に(汗)
初稿ではもっと静かな話だったんですよ、実は(汗)
鈴、舞の親子の会話を大幅に加筆してちょっとドタバタした感じに。
ホント、母親の舞を序盤から登場させて正解だったなぁ・・・とw
舞が居なかったら、この辺りの話はもっと静かな話になってたので(汗)
で、今回から舞の父親、母親、親戚の女の子、商店の店長と新キャラ投入。
前回、鈴と舞以外名前出してなかったんですが、この話でドンと出しました。
今回出てきた新キャラ4人共、今後の話に大きく絡んでくるキャラなので
『キャラ紹介』の方にも追加されています、下の方ですが(汗)
静かな話ではありますが、新キャラがどういう感じなのかを出したかったので
今回、その辺りをしっかり書かせてもらってます。
あと、1話目でも出てましたが情景描写も頑張って描いています(汗)
中盤、鈴が車から降り、島を見渡すシーンはしっかり描いたつもりです。
ホント、この辺は苦手な部類なので試行錯誤しながらって感じです(汗)
今後、こういうのを重視していきたいので、下手は下手なりにやっていこうかなと。
次回、Days03ですが、7月中にはUPしたいなと考えています。
先に『Tear Drops』を終わらせたいので、当面はこんな感じで。
というかジックリ描き込みたい部分があるので時間掛けたいなと、今作は。
週1ペースは守れそうになくなるかもしれないですが、
頑張って進めていきますので、よろしくお願いします。
1話目UPした後、音沙汰無いので『もしかして、また逃げた?』とw
思った方が居るかと・・・ちゃんと書いてました、影でこっそりと(汗)
『Tear Drops』進めてる間にチビチビと書き溜めておきました。
で、Days02は1話目後半の展開とはうって変わっての静かな話に(汗)
初稿ではもっと静かな話だったんですよ、実は(汗)
鈴、舞の親子の会話を大幅に加筆してちょっとドタバタした感じに。
ホント、母親の舞を序盤から登場させて正解だったなぁ・・・とw
舞が居なかったら、この辺りの話はもっと静かな話になってたので(汗)
で、今回から舞の父親、母親、親戚の女の子、商店の店長と新キャラ投入。
前回、鈴と舞以外名前出してなかったんですが、この話でドンと出しました。
今回出てきた新キャラ4人共、今後の話に大きく絡んでくるキャラなので
『キャラ紹介』の方にも追加されています、下の方ですが(汗)
静かな話ではありますが、新キャラがどういう感じなのかを出したかったので
今回、その辺りをしっかり書かせてもらってます。
あと、1話目でも出てましたが情景描写も頑張って描いています(汗)
中盤、鈴が車から降り、島を見渡すシーンはしっかり描いたつもりです。
ホント、この辺は苦手な部類なので試行錯誤しながらって感じです(汗)
今後、こういうのを重視していきたいので、下手は下手なりにやっていこうかなと。
次回、Days03ですが、7月中にはUPしたいなと考えています。
先に『Tear Drops』を終わらせたいので、当面はこんな感じで。
というかジックリ描き込みたい部分があるので時間掛けたいなと、今作は。
週1ペースは守れそうになくなるかもしれないですが、
頑張って進めていきますので、よろしくお願いします。
●『Tear Drops』第53話UPしましたー!!!。
直俊の母親の話、これで『締め』となります。
やっと、やっとですが、この話が書けました・・・。
話を読んで『アレ?』と思う方がいるかと思います、絶対w
はい、『Faith第4章』や『One Day』等で魅せたネタを
今作でも使わせてもらいました、かなり今風にアレンジはしましたが。
以前、この手の話を書いて『物足りない』と思っていまして、
いつかリベンジしようと思ってました、実は・・・(汗)
『Faith』の時は2人だけの話でしたし、『One Day』の時は
ホント、2~3行のみの表現だったので納得いってなかったんです。
1話丸ごと使って描いてみたいという気持ちが今回の話になりました。
今作は、ある意味、この手の作品集大成的な意味も込めてますし、
卑怯かなと思ったんですが、今まで出来なかった部分を足して、
完全版みたいな感じで書き上げた話になっています、はい。
話の中で直俊、仁美が話してますが『ズルい』の一言ですね。
受け取った側はどう想うんだろう?という気持ちを書き切れなかったので、
今回、しっかり書けた・・・かな? 割と満足してます。
多分、この手の形の作品は、もう書けないと思うので・・・。
次回は、ある意味、最終回みたいなお話になります。
(ラストの55話は『おまけ』的な話になるかと)
あと一息です、もうちょっとですね・・・頑張ります!!
直俊の母親の話、これで『締め』となります。
やっと、やっとですが、この話が書けました・・・。
話を読んで『アレ?』と思う方がいるかと思います、絶対w
はい、『Faith第4章』や『One Day』等で魅せたネタを
今作でも使わせてもらいました、かなり今風にアレンジはしましたが。
以前、この手の話を書いて『物足りない』と思っていまして、
いつかリベンジしようと思ってました、実は・・・(汗)
『Faith』の時は2人だけの話でしたし、『One Day』の時は
ホント、2~3行のみの表現だったので納得いってなかったんです。
1話丸ごと使って描いてみたいという気持ちが今回の話になりました。
今作は、ある意味、この手の作品集大成的な意味も込めてますし、
卑怯かなと思ったんですが、今まで出来なかった部分を足して、
完全版みたいな感じで書き上げた話になっています、はい。
話の中で直俊、仁美が話してますが『ズルい』の一言ですね。
受け取った側はどう想うんだろう?という気持ちを書き切れなかったので、
今回、しっかり書けた・・・かな? 割と満足してます。
多分、この手の形の作品は、もう書けないと思うので・・・。
次回は、ある意味、最終回みたいなお話になります。
(ラストの55話は『おまけ』的な話になるかと)
あと一息です、もうちょっとですね・・・頑張ります!!
●『Tear Drops』第52話UPしましたー!!。
別に明日でも良かったんですけど、先週、この時間に更新してるので、
今回もこの時間に更新となりました、頑張りました(おいw
52話は4割ほどの加筆修正で済んでますが、文章量が(汗)
元々、次回、53話へ繋ぐ話でも文章量あった上で加筆してるので
4割加筆すると、まぁ・・・こうなりますねww
今回の話も前回からの続き→直俊の母親の話へ。
直俊の母親の話は以前から少しずつ、小出しにしてましたが、
やっとここで伏線回収と相成ります、お待たせました(汗)
もっと早いタイミングでもとか思ったんですけど、
遙華との話も絡めてやっていたので、終盤での登場になりました。
直俊の母親の話を展開させつつ、遙華の話を大幅に加筆してます。
前回の話だけでは足りないなと思ったので、今回、加筆しています。
遙華に関してはコレで書ききったかなと・・・多分ですけどw
次回はいよいよ直俊の母親の話、『締め』へ・・・うん。
1番描きたかった話です、やっと表に出てきます、お待たせしましたw
あんまハードル上げるとアレですが(汗)、この手の作品で、
僕が1番やりたかったことになるはずですので・・・。
やっと『終わり』が見えてきました、もう少しです、頑張ります。
別に明日でも良かったんですけど、先週、この時間に更新してるので、
今回もこの時間に更新となりました、頑張りました(おいw
52話は4割ほどの加筆修正で済んでますが、文章量が(汗)
元々、次回、53話へ繋ぐ話でも文章量あった上で加筆してるので
4割加筆すると、まぁ・・・こうなりますねww
今回の話も前回からの続き→直俊の母親の話へ。
直俊の母親の話は以前から少しずつ、小出しにしてましたが、
やっとここで伏線回収と相成ります、お待たせました(汗)
もっと早いタイミングでもとか思ったんですけど、
遙華との話も絡めてやっていたので、終盤での登場になりました。
直俊の母親の話を展開させつつ、遙華の話を大幅に加筆してます。
前回の話だけでは足りないなと思ったので、今回、加筆しています。
遙華に関してはコレで書ききったかなと・・・多分ですけどw
次回はいよいよ直俊の母親の話、『締め』へ・・・うん。
1番描きたかった話です、やっと表に出てきます、お待たせしましたw
あんまハードル上げるとアレですが(汗)、この手の作品で、
僕が1番やりたかったことになるはずですので・・・。
やっと『終わり』が見えてきました、もう少しです、頑張ります。
●『Tear Drops』第51話UPしましたー!!。
いつもより1日早い更新になります、早く書き上がったので。
(単に明日、ノンビリしたいというのもありますが(おいw))
今回の話から新しい話、遂に今作、最終章になります。
殆ど今まで(第50話)である程度、決着付けた部分もあるので、
ホント、最後の最後、『締め』の章なります、残り5話は。
といっても、まだ描けてない話が1つだけありますが・・・(汗)
最後は笑顔で終われるかなとメドが立ってホッとしています。
が!! 今回の第51話、100%書き直しという荒業を(汗)
初稿段階での話は秋音が直俊、瑞希と一緒に泊まるという話でしたが
最後の章で『その話』は無いだろってなりまして書き直しました(汗)
それで直俊の義母である遙華の話を中心にした話に変えています。
残り4話で遙華の話ってそこまで描けないかなと思ってたので、
今回、新規に書き直し、直俊と遙華の会話シーンを多めに入れました。
最初は次の52話と繋がるかな?と不安だったんですが、
時間見つけて次の話(初稿)を読み直したら割と上手く繋がってくれたので
こういう話に書き直して正解だったかな・・・と思っています、はい。
(といっても次の話も大幅に加筆修正しますが・・・(汗))
遙華の話は次の52話でもありますので、そこまで上手く繋がってくれるかと。
この辺、曖昧にしないでちゃんと書けて良かった・・・かな?。
●新作『BLUE BIRD』が始まって『こっちはどうなるの?』って思った人も
居るかと思いますが、あと4話既に上がってますので一気に描き上げます。
僕のとっては久々完結する作品でもありますので、しっかり締めたいなとw
(ホント、いつ以来だろうか?(汗) あんま考えないようにしようw)
『BLUE BIRD』DAYS02の方は、その後になるかと思いますが、
しばしお待ち頂けると有り難いかなと。(いちお、話のストックはあります)
おそらく僕にとっては『Tear Drops』が最後の恋愛モノになるかと思います。
(今後、やるかもしれないけど、今の所はコレが最後かなぁ・・・と)
最後は読んだ人が笑顔になれるような形に持っていきますので、
残り4話、楽しみにして頂けると嬉しいです・・・はい。
いつもより1日早い更新になります、早く書き上がったので。
(単に明日、ノンビリしたいというのもありますが(おいw))
今回の話から新しい話、遂に今作、最終章になります。
殆ど今まで(第50話)である程度、決着付けた部分もあるので、
ホント、最後の最後、『締め』の章なります、残り5話は。
といっても、まだ描けてない話が1つだけありますが・・・(汗)
最後は笑顔で終われるかなとメドが立ってホッとしています。
が!! 今回の第51話、100%書き直しという荒業を(汗)
初稿段階での話は秋音が直俊、瑞希と一緒に泊まるという話でしたが
最後の章で『その話』は無いだろってなりまして書き直しました(汗)
それで直俊の義母である遙華の話を中心にした話に変えています。
残り4話で遙華の話ってそこまで描けないかなと思ってたので、
今回、新規に書き直し、直俊と遙華の会話シーンを多めに入れました。
最初は次の52話と繋がるかな?と不安だったんですが、
時間見つけて次の話(初稿)を読み直したら割と上手く繋がってくれたので
こういう話に書き直して正解だったかな・・・と思っています、はい。
(といっても次の話も大幅に加筆修正しますが・・・(汗))
遙華の話は次の52話でもありますので、そこまで上手く繋がってくれるかと。
この辺、曖昧にしないでちゃんと書けて良かった・・・かな?。
●新作『BLUE BIRD』が始まって『こっちはどうなるの?』って思った人も
居るかと思いますが、あと4話既に上がってますので一気に描き上げます。
僕のとっては久々完結する作品でもありますので、しっかり締めたいなとw
(ホント、いつ以来だろうか?(汗) あんま考えないようにしようw)
『BLUE BIRD』DAYS02の方は、その後になるかと思いますが、
しばしお待ち頂けると有り難いかなと。(いちお、話のストックはあります)
おそらく僕にとっては『Tear Drops』が最後の恋愛モノになるかと思います。
(今後、やるかもしれないけど、今の所はコレが最後かなぁ・・・と)
最後は読んだ人が笑顔になれるような形に持っていきますので、
残り4話、楽しみにして頂けると嬉しいです・・・はい。