忍者ブログ
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
●Twitter等、SNSではチラッと呟いてますが・・・・。
 今週、来週と、ちとドタバタしてるのでHP更新は厳しいかも。
 『HOME』のあとがきが残ってますが、時間を見つけ次第、
 取り掛かりますので、もう少しだけお待ちを・・・。
 『BLUEBIRD』の方も9月下旬辺りになるかも(汗)

 HP更新出来ないので、ブログ更新を頻繁にしていくかも、多分(汗)
 ちょっと今、ドタバタしてますが、落ち着いたら色々動かしていきますので。
PR
●『HOME』最終話UPしました!! やっと終わったー!!。
 本当は『あとがき』も、と考えていたんですが、もう少し時間下さい。
 1度落ち着いてから、ジックリ書こうと思っていますので・・・。

 それにしても長かった、連載開始から6年半ですか?(汗)

 企画立ち上げはもっと前なので7年以上、関わっていたことになります。
 細かいことは『あとがき』で書こうかと思っていますが、
 連載休止期間の方が長かったですね・・・本当にすみません(汗)
 普通だったら『止める』ことも考えていたんですが、
 今作『HOME』だけは最後までやり切るつもりでした、うん・・・。
 色んな想いが今作ではあったので、最後まで書くつもりでした。
 どんなに時間が掛かっても・・・結局、6年半掛かりましたが(汗)

 この辺りはあとがきで書こうかと思います、はい。

●で、話の方は前回、浩史が去った直後の話になっています。
 僕の作品独特の『エピローグ』的な話になっていますが、
 今回はちょっと違った感じにしていますね・・・。
 いつもだったら前の話から時間を経った世界を描いて、
 『終わり』にするつもりだったんですが、今作はソレはナシで。
 
 本当は『いつもの形』も考えてはいたんです・・・はい。
 でも、『やっぱ前の話からの続きの方がしっくり来るな』って。
  *あ、ラストシーンだけは最初から決まってました、はい。
 あーでもないこーでもないと悩みながら、この形になりました。
 それが更新に3週間、時間を空けるという原因になるんですが(汗)

 で、ラストシーンですが『HOME』第1話書いた時からありました。
 最後は『この形で絶対、終わらせる』ってずっと思ってました。
 6年半という物凄く長い時間を掛けてしまいましたが、
 最初に考えてたシーンが描けて、ホッとしています。
 最後は『END』ではなく、『ただいま』も最初から決めてました。
 タイトル通り、自分達が好きな場所に帰るというラストになって、
 本当に良かったと思います、ホント・・・よかった・・・。

 まだ話したいことは沢山ありますが、その辺りはあとがきで・・・。
 今週中には『あとがき』の方も書きますので、しばしお待ちを・・・。

 6年半という時間が掛かってしまいましたが、やっと肩の荷が下りました。
●『HOME』第58話UPしましたー!!。
 やっとここまできました(汗)、この章はこれで終わりです。
 後は次回、最終話で『HOME』完結となります、はい。

 ホント、長かった・・・ここまで来るのに6年半? もう、ねぇ?(汗)

 その辺は『あとがき』で話すとして・・・。
 今回の話は達紀の親の話を締める最後の話になっています。
 コレが『答え』と言われると、どうなんでしょうね?(汗)
 家族の問題って正解ってないので、ホント、悩みながら書いてました。
 この手の話は、毎度毎度ですが難しい・・・物凄く・・・(汗)
 それで『この形』になるのに6年半掛かってしまったというのも(汗)

 ということで次回で『HOME』最終回になります!!。
 
 2008年春から(企画開始は2007年秋)なので足掛け6年半(汗)
 趣味レベルとはいえ、ここまで待たせた作品ってそう無いんじゃ(汗)
 途中止めた時期もありましたが、何とか『形』に出来そうです。
 話したいことが沢山ありますが『あとがき』で話します。

 今月中にはUPしたいと思ってますので、もう少しだけお待ちを。

●で・・・話は変わりますが・・・。
 えっと来週の更新ですが、実家帰省するので夏季休暇を頂きますw
 13~17日の間、ちょっとお休みを・・・はいw
 次回更新は2週間後の予定になります、多分、『HOME』になるかなと。
 
 4月以降、殆ど休みなく更新し続けたこと自体、ある意味、奇跡ですがw、
 『HOME』完結後に新作のこともちょっとずつ出していきますので、
 私事がちとドタバタしてますが、何とかこのペースを守っていけたらと
 思っていますので、ノンビリまったりと待ってくれると嬉しいなと。

 まだHPを『続ける』『続けない』はちょっと悩んでいますが、
 出来る限りのことはやっていこうと思っていますのでよろしくお願い致します。
●『BLUE BIRD -rebuild-』 Days04UPしましたー。
 いつも15日頃の更新でしたが、実家帰省する関係もあって、
 今回はちょっと早めです、はい。

 今回も前回から引き続き、美優の力を引き出す話です。

 1~5話までは主人公 風岡 鈴というキャラがどういう娘か、
 知って欲しい、こういう話を展開、流れになりますという感じに
 なっていますので、スタートとしてはベタな展開になっています。
 (基本、僕の話はベタな話が非常に多いんですが(汗))
 
 主人公 鈴が魔力、体力もですが、心が強い娘というイメージが
 そろそろ付いてきてくれたのなら、僕としてはしてやったりかなと。
 『BLUEBIRD』という作品は、鈴の強さを語っていく話になるので。
 
 後半に掛けて色々、やりますが・・・それは今後に(謎)

 で、今回、気になるとこで終わってますが・・・。
 次回でとりあえず一区切りとなります、次回はなるべく早めにw
 
●4話目まで進行して何となくわかってもらえたかと思いますが、
 今作では『Tear Drops』ようなイチャラブ展開は全くありません。
 既に後半の方まで話を作ってますが、全くありません、えぇw

 6話以降、ドンドン僕らしい色が変わっていくのがわかるかなと。
  *『根っこ』は一緒ですが、少しずつ変えています、はい。

 ある意味、『アレ』がウチの味でもあったんですが、
 もういいでしょ?w 他でもやってるし、ウチがやらなくても(汗)
 今作『BLUEBIRD』では多少、僕らしさは残していますが、
 今冬に公開予定の短編『虚空』では全く色が違うモノを出す予定です。
 
●『虚空』では初めて歴史モノをやろうかなと・・・。
 (と言っても主人公はオリジナルですが、時代背景、人物は借ります)
 余り表に出てないので、現状で言える範囲内で、ちらっと冒頭を。

 短編『虚空』では幕末という時代をお話にしようかなと思ってます。
 主人公は『人斬り以蔵』、岡田以蔵に憧れる三流の侍。
 (侍といっても、もう既に幕末に向かってて廃れていますが)
 人を斬って有名になりたいという男のお話になります。
 以蔵に会ったことで人生が大きく変わっていく、そんなお話です。

 既に序盤とラストは決まってて、名前さえ決まれば書き出せる状態です。
 この作品に関しては長編ではなく、10~15話前後の短い話に。
 (僕にしては物凄く短いです、はいw 50話とかザラなのでw)
 
 全体的に物凄く重い話になる予定・・・『moon gate』よりも。
 以前から書きたかった話だったんですが、『Tear Drops』とかの流れが
 あったのでずっと御蔵入りなっていた作品でもあります。

 『BLUEBIRD-rebuild-』で少し違う色を出し始めているので、
 表に出してもいいかなということで、今回の発表になりました。
 正直、歴史モノは難しい部分もあるので、ハッタリ効かせた話になるかと
 思いますが、お手柔らかにお願いしますwはいw
 
 それ以降は・・・またゆっくり考えていこうかなと・・・。
 今は『BLUEBIRD』『虚空』を中心に動かしていきますので・・・。
●昨晩ですが、『HOME』第57話UPしましたー。
 いいペースで進んでますね? 『終わり』も見えてきましたし。
 というか今までが止め過ぎだったんですが(汗) 2年近く(汗)

 今回も達紀の父親の話が続いています。

 今回の話も浩史メインですが、隆司、智香と出てきてます。
 話、引っ張りすぎてない?って言われそうですが、
 ここまで殆ど語ってこなかったキャラでもあるので話数使ってます。
 初稿段階では施設の話になる予定だったんです、実は(汗)
 (なので隆司、智香が出てきています、はい(汗))
 今回、序盤での達紀、浩史の会話が書いてて物凄く楽しくて、
 『後半、浩史にも父親っぽいいことさせよう』ということで路線変更。
 達紀と再会したことで大きな変化が起きていると感じてもらえると
 いいかなぁ・・・と・・・このまま悪者にしたくなかったし。

 ここまで引っ張ってきた浩史のお話ですが、次回で終わりです。
 
 まだ数話続くのかなと書いてる本人も不安になってましたが(おいw
 何とか次で終わって、その次の第59話で完結となります。
 (ちょっとキリが悪いなって思うんですが、これもこれでいいかなとw)
 
 実に約6年半という物凄く長い時間を使ってしまいました。
 途中、完全に止まってしまって『また連載止めるのかな』と思った人も
 多いかと思います、実は僕もちょっと考えた時期がありました。
 ですが、どうしても伝えたいことがあったので、最後までやろうと。
 
 これが『答え』という自信は全くありません。

 それぞれ、家族にとって色々な問題があって、答えが違いますから。
 『HOME』という世界、キャラの中では出来る限りのことをしたいと思ってます。
 
 あと2話ですが、もう少しだけお付き合いして頂けると本当に嬉しいです。
 来月中には終われるかなぁ・・・・と思ってますので・・・。

●話は変わりますが、Pixiv版『Tear Drops』ですが先日、完結という形に。
 試験的にHP→Pixivとそのまま載せてやってみましたが、どうでしたか?
 (内容もHP版とそのままの内容になっています、あとがきも)

 個人的には余り上手くいかなかったなぁ・・・HPの方が自由に出来るなぁ。
 PixivからHPへ来て下さる方も殆ど居ませんし、失敗したかなぁ・・・と(汗)

 長編はPixivは向いてないかもしれないですね、僕のようなタイプは(汗)
 短編なら行けるかなと感じは掴んでるので、新作『虚空(仮)』では
 同時展開してもいいのかなと、ちょっと考えています。
 
 せっかくアカウントもあるので何かしら考えたいと思ってます。
 やっぱ『HP』の方が色んなこと出来て楽しいなぁ・・・と個人的に(汗)
 
 Pixivでの作品展開はちょっと、また考えます・・・はい。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]