忍者ブログ
[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141
●てことで水曜から今日まで実家に戻ってました。
 今回はすっかりブログで話すのを忘れてましたね(汗)
 まぁ・・・いっかと思って、すっかり放置しました、HPを(汗)

 今日は流石に疲れもあるので物書きしませんが、
 明日から徐々に動かしていこうかなと思ってますので。

 風邪引いたり、実家戻ったり、私事がちとドタバタりておりますが、
 物書きの方も色々動かしていきますので、暫しお待ちを・・・。
 『BLUEBIRD』の新しい話の後は、新作短編やりますので。
 『Twin:[Z]』の方が間もなく動き出せるかなぁ・・・あと少し。


 春ももうすぐそこまで・・・・かな?。
PR
●以前、少し書きましたがHP開設15年目企画、やっと始動です!!。
 まず第1弾として新作短編を4月から1年掛けて何作品か作っていこうかと。
 この前も話した通り、写真を何枚か挟んだ作品になります、はい。
 ずっと前から『写真を題材にして短編作りたい』というのが、
 15年目にして、やっとですが、出来るかなと・・・(汗)
 タイトルは・・・。

 『season of change ~春の章~』

 短編一作品目は『春の章』という感じで春をイメージした作品になるかと。
 写真数枚と文字の構成になるかと思います、本当に短いお話かな?。
 話というか『春の章』に限っては主人公が歩いた視点で、感じたことを
 淡々と綴っていくだけの話になるので、起伏のある話では全くないです(汗)
 ただ、テーマとしてですが、タイトル通り、季節の移り変わりを描くことに
 なるかと思います・・・お話というより、僕に苦手な詩に近い感じかと(汗)
 
 初期の作品『このまちのどこかに きみがいる』の流れを組んでますね。
 当時は通信回線の速度の問題とかがあって、あのような形でしか表現出来なかった。
  *今のようにスマホでも動画が気楽に観れる時代ではなかったんです。
   HP表示に1分掛かるとかザラな回線で何が出来るかを考えた苦肉の策が、
   『NEXT』の横に画像を先読みさせるという超強引な手法を取ってます。
   今となっては笑い話ですが、当時、コレを考えるのに非常に苦しみまして(汗)
   色々な方に助けて頂いて、あのような形になっています、はい。
   初稿状態ではフルカラーで表示させてたのを画像解像度を落とし、
   モノクロにして、形がわかるギリギリまで画像ファイルも小さくしてます。
   アレ作るのに1ヶ月ぐらい掛かってるという・・・(汗)
 今回の短編では回線速度の心配は全く要らないと思っているので、
 1頁に写真数枚と文章を描いていく形になる予定です。

 発表時期ですが4月を予定しています、うん、突如発表する予定(おいw
 もう既に『春の章』に関しては素材が揃ってるので文章を作っていくだけ。
 僕の努力次第で早くなるか、遅くなるか・・・ですね(頑張れ、俺w

 今回の短編に関して全く予告もなく、突如発表という形になって申し訳ないです。
 変にハードルを上げたくないという理由もあって、今回の発表になりました。
  *ブログで語って無駄にハードルを上げて失敗してるので、最近(汗)

 4月辺りに突如、ポンと出ますw その時はよろしくお願いします。

●で、もう1つの作品『Twin:[Z]』ですが、設定がコロコロ変わってます(汗)
 ホント、どうしようかなと(汗) 誰か助けて欲しいぐらい(マテ
 発表時期を今でも決められないのは設定が上手く『型』にハマってくれない。
 ちょっと今、停滞してますが、ゆっくりと動き出してますので暫しお待ちを。

 完全に原点に戻るってのもアリはアリなんですけどね・・・この際w

●で、今日、ガンプラEXPOへ行ってきましたー!!。
 ガンプラ系のイベントは全く行ったことなかったので、
 どうなるかと思ったんですが、メチャクチャ楽しんでましたねw

 今回、名古屋が1番最初ということで色々初公開のモノも・・・。

 Twitterの方では何枚か上げているので、ここでは上の写真のみで。
 HGUCガンダム、ガンキャノン(共にリニューアル版)は初公開。
 後はプレバン専売のレッドZとかMG百式ver2.0とか原型初公開のモノが、
 大量にありまして、映像以外は殆ど撮影可という状況でした。
 
 ネタバレになるので多くは話せないんですが、見ていく価値はあるかなと。
 プロモデラーさんの作例は『すげぇ』の一言です、はい。
 他にもガノタならテンション上がるものがあるんですが、それは内緒でw
 他の地域でもやると思いますので、是非足を運んでみるのもありかなと。
 限定品キットはちょい高いのでスルーしました・・・流石に・・・(汗)

●ガンプラEXPO以外にも色々あったんですが、それはまた追々とw
●『moon gate』 ACT37UPしましたー!!。
 少しだけ遅れちゃいましたが、何とかUP出来て良かったです(汗)
 先日のブログの時点では後半部分、全く書いてなかったんですが(おいw
 1日で一気に書き上げちゃいましたね、やれば出来るやん(マテ

 で、今回の話は、いよいよアリサ登場という話になります。

 本当はもっと焦らしての登場もありかなと思いながら書いてたんですが、
 だらだら引っ張ると、また書けなくなりそうなので、今回の話での登場に。
 多分、今作最強の敵キャラということで、色々仕掛けを・・・(謎
  *所詮、僕程度の物書きなので、多分、わかると思いますがw
 今までゴミ掃除のような仕事しかしていない斗真ですが、
 ついに・・・という感じですね、やっと後半部分突入となります。
 いよいよ、早川と幸人も出てくるなぁ・・・と思います。

 連載開始から3年近く掛かってますが、やっと締めの段階に入ってますので、
 もう少しだけ『moon gate』の世界にお付き合いを・・・。
  *来年ぐらいに完結出来るかなぁ・・・(おいw
●予定なら今日更新って形にしたかったんですが、
 見事、遅れに遅れてしまいました(汗) 申し訳ないです。
 今週中には何とかUP出来るように、今、やってますので、
 しばしお待ちを・・・はい(汗)

 今、『moon gate』ACT37を書いていますが・・・。

 今のとこ、完成度は50%ぐらい(汗) まだ先は長いです(汗)
 何とか話が繋がったかなってとこまで行きました、はい(汗)
 今週中には何とかUP出来るとこまで持っていきますので、
 もう少しだけお待ちください、はい(汗)

 新作のこととか色々やりながらなので、着実に遅れてます(汗)
 もう少しパパっと色々出来るようになりたいんですが・・・ねけ?(汗)

●で、話は変わりますが・・・・先日届いたYmobile305Z。
 主にVitaを使う時に接続させてやってるんですが、良いですね、これは。
 (ガンダムブレイカー2とかはネット接続しないといけない部分があるので)

 前のGL04Pでも充分速かったんですが、それ以上な感じがしますね。
 流石に広告等で出ている速さは勿論出ませんが(アレは理論値です(汗))
 フツーにVitaとか携帯端末で動かす分なら何も問題ないかと思います。
 流石にネット対戦系(格ゲー等)とかだと厳しい感じはしますけど、
 自分はその手のゲームは殆どやらないので、特に問題はないかなぁと。
 アプデやゲームデータ通信、動画程度なら何の問題もない速度。

 ただ例の通信制限があるので調子乗って動かしてると規制食らうので
 その辺りは気を付けないといけないですが・・・(汗)

 Ymobile(旧EMOBILE)のGL04P以降の機種は評判良くないので、
 機種変悩んでたんですが、305ZTはいいですね、実は不安だった(汗)
 前の機種がパケ詰まりして速度出ないって話も聞いてたので・・・(汗)

 もうちょっと色々使ってみないとわからないですが、いい機種です、はい。

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 9 10 12
13 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
masa-bbs
HP:
性別:
男性
趣味:
小説書き、ギター弾き。

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]