●ということで昨晩、チラッと発表しましたが(ホント、突然(汗)
来年、2016年も大きく動く!! ってことで新作発表!!。
*今、あんま大きなこと言うと後々、首を締めそうな(汗)
現時点で既に首締まってるような状態で物書きしてるのに(汗)
新作のタイトルは『bLooD RaiN(仮)』の予定です。
『新作なんてやらないよ』って言ったのに、突如の発表になりました(汗)
実はHP15周年企画2本(短編、Twin:[Z])を動かす前から、
企画は存在してました、ブログ等でも出ていた『虚空(仮)』というタイトル。
何とか形を変えてでも表に出せないか、裏でゴソゴソと動いてました、はい(汗)
正直言って『来年は無理かなぁ~現状4本抱えてるし』とか思ったのも事実(汗)
このイッパイイッパイな状況で新作出せるのか? 出せないよの葛藤が半年ほど(汗)
葛藤した挙句、短編、『moon gate』が目処立ちそうかなと勝手に判断(おい
『今年前半は無理だけど、夏以降だったらイケるんやない?』と思いまして、
今回、新作『bLooD RaiN(仮)』の発表となりました。
*この安易な判断が後々、首を絞めそうな気もしますが・・・(おい(汗)
まだ仮タイトル状態で申し訳ないんですが、話は既に断片的に出来てます。
*タイトル、ちょっとヒネリが無いかなと思って(仮)付けてます。
ちょっと厨二っぽく大文字小文字を混ぜ込んで誤魔化してますがw
まだ今、やりたいことがあるのを必死に整理してる真っ最中なので、
どんな話かはココでは言えないんですが『moon gate』の進化形になりそうな・・・。
その・・・まぁ、タイトルで何となく察してるかと思いますがw
『moon gate』に続く、『R15指定作品』第2弾となります、はい。
その今、連載してる『moon gate』で色々反省する所が多くて・・・。
戦闘描写もそうですが、もっと攻撃的に出来たよねってのがあって・・・。
*moon gate執筆中もずっと悩んでましたね、もっと出来たなって。
その反省もあって新作『bLooD RaiN』を書こうと決意しました、はい。
なので『moon gate』よりも更に超攻撃的な作品になるかと・・・(汗)
果たして読み手さんが何処まで付いてこれるかが・・・ですね(汗)
実際、『moon gate』を発表して以降、作風や考え方が大きく変わってしまい、
多くの人が離れてしまったのも事実で・・・悩んだのも事実・・・。
*HPを閉じる事もココで発言していましたよね、その辺り(汗)
確かに『絆』的な話は描くのは大好きで、今後もやっていくつもりはあります。
だけど、ソレだけじゃ嫌なんですよ、そういうイメージが付くのが嫌。
感想で『みんな同じだね』って言われたのは妙に心に残ってて・・・。
何とか『ソレ』を壊せないかと各作品で試行錯誤してはいたんです。
それで始めたのが『moon gate』『BLUEBIRD』『Twin:[Z]』でもあります。
*15周年企画の短編もそうですね、今までとは違うアプローチしてるし。
こういうこともやれるんだよってのを見せたい一心で今、話を描いています。
確かに読み手さんが離れてしまったのは非常にツラいですが、
今、以前よりも自分の好きなことを書けてる感覚があります、楽しいです。
21年前、初めて『BLUEBIRD』書いた時の感覚に近い感じですね、うん。
*旧版ですね、今連載してるのは『rebuild(再構築)』版。
『まだやれることあるじゃん!!』ってのを見せたいのでも少し続けます。
また色々、文句言われたり、読み手さんが離れるんだろうな~とか思いますが、
自分のやりたい世界をもう少しだけ描かせて下さい、お願いします。
長文になりました(汗) 新作『bLooD RaiN』、来年動かしますので!!
PR
●今年最後の作品更新、何とか出来ました!!。
『BLUEBIRD -rebuild-』 Days12UPです!!。
前回『Twin:[Z]』更新した時点では何となく話が出来てはいたんですが、
『時間掛かるだろうなぁ』と勝手に思ってたんですが・・・(汗)
意外と早く書けちゃいましたね(汗) いつもこうだといいのに(汗)
『BLUEBIRD』は元々、キャラの『形』は20年前に完成されてたモノで、
大まかな話を作っておけば、キャラが勝手に動き出すので苦労しないですね。
元々、この20年近く、自分の頭の中で動き回っていた3人なので、
世界観を再構築しようがそんなの構わず、暴れまくりますね(笑)
今作は毎回、話の流れを作るのに苦労はするんですけど、1度書き出せば、
キャラが好き勝手に話し始めるので意外と楽だったりもします、実は(汗)
*そこまで話の流れを作るのが苦労するんですが・・・(汗)
で、今回の話は前回からの続きになっています。
前回は顔合わせ的な話でしたが、今回から本格的に試験開始となってます。
で、試験初日で既に鈴がボコボコになっております、はいw
個人的に主人公が『俺TUEEEE!!』みたいな作品は大嫌いでして(汗)、
徹底的にやられる話を描いてから話を動かした方が楽しいので・・・はい。
主人公の鈴自体、『規格外』なB級魔法使いですが、希も『規格外』という。
*何故2人が『規格外』なのかは今後の話で描いていく予定。
少しずつつ小出しにしていますが、まだまだ描いてないです、はい。
『規格外同士がぶつかるとこうなるよ?』という話になっております、はい(汗)
次回以降、今回ボコボコにやられてしまった鈴がどう動くか、ですね・・・。
*もう既に話の骨組みは組んであるますが、秘密(汗)
PCが壊れてなければ、もう少し話を進められていたかなぁ・・・無念。
本当は今年中に『BLUEBIRD』は中盤戦に入れたかったんですが・・・。
今後、少しペースを上げていきますので、待っていてくださいね。
●で・・・話はちょっとだけ変わりますが・・・。
以前、『当面は新作、作らないよ!!』とか言っていましたが・・・。
すみません(汗) 実は今、新作準備中です、はい(汗)
発表時期は未定ですが、来年の暑くなってくる辺りに・・・。
その辺りには15周年記念短編、『moon gate』も目処が経ってると思うので。
この2つが片付き次第、本格的に表に出てくることになるかと思います。
実は・・・。
以前からやりたい事があったんですが時間がなくて放置したままになってました。
『こうしたい』、『アレやってみたい』ってのはあって悶々としてました(汗)
前記した2作品が大方目処立ちそうなので『やってみようか』と。
既に主人公は頭の動き出してて、とんでもないことなってますので(汗)、
今の連載作品を進めつつ、整理して、表に出して行こうかなと思ってます。
ということでTOPページも変わってます、真っ赤です。
真っ赤にしたのも意味がありますが、まだこれから・・・ですね。
タイトル自体も仮タイトルですし・・・。
まだ始動したばかりの作品ですので気長に待っていてください、はい。
『BLUEBIRD -rebuild-』 Days12UPです!!。
前回『Twin:[Z]』更新した時点では何となく話が出来てはいたんですが、
『時間掛かるだろうなぁ』と勝手に思ってたんですが・・・(汗)
意外と早く書けちゃいましたね(汗) いつもこうだといいのに(汗)
『BLUEBIRD』は元々、キャラの『形』は20年前に完成されてたモノで、
大まかな話を作っておけば、キャラが勝手に動き出すので苦労しないですね。
元々、この20年近く、自分の頭の中で動き回っていた3人なので、
世界観を再構築しようがそんなの構わず、暴れまくりますね(笑)
今作は毎回、話の流れを作るのに苦労はするんですけど、1度書き出せば、
キャラが好き勝手に話し始めるので意外と楽だったりもします、実は(汗)
*そこまで話の流れを作るのが苦労するんですが・・・(汗)
で、今回の話は前回からの続きになっています。
前回は顔合わせ的な話でしたが、今回から本格的に試験開始となってます。
で、試験初日で既に鈴がボコボコになっております、はいw
個人的に主人公が『俺TUEEEE!!』みたいな作品は大嫌いでして(汗)、
徹底的にやられる話を描いてから話を動かした方が楽しいので・・・はい。
主人公の鈴自体、『規格外』なB級魔法使いですが、希も『規格外』という。
*何故2人が『規格外』なのかは今後の話で描いていく予定。
少しずつつ小出しにしていますが、まだまだ描いてないです、はい。
『規格外同士がぶつかるとこうなるよ?』という話になっております、はい(汗)
次回以降、今回ボコボコにやられてしまった鈴がどう動くか、ですね・・・。
*もう既に話の骨組みは組んであるますが、秘密(汗)
PCが壊れてなければ、もう少し話を進められていたかなぁ・・・無念。
本当は今年中に『BLUEBIRD』は中盤戦に入れたかったんですが・・・。
今後、少しペースを上げていきますので、待っていてくださいね。
●で・・・話はちょっとだけ変わりますが・・・。
以前、『当面は新作、作らないよ!!』とか言っていましたが・・・。
すみません(汗) 実は今、新作準備中です、はい(汗)
発表時期は未定ですが、来年の暑くなってくる辺りに・・・。
その辺りには15周年記念短編、『moon gate』も目処が経ってると思うので。
この2つが片付き次第、本格的に表に出てくることになるかと思います。
実は・・・。
以前からやりたい事があったんですが時間がなくて放置したままになってました。
『こうしたい』、『アレやってみたい』ってのはあって悶々としてました(汗)
前記した2作品が大方目処立ちそうなので『やってみようか』と。
既に主人公は頭の動き出してて、とんでもないことなってますので(汗)、
今の連載作品を進めつつ、整理して、表に出して行こうかなと思ってます。
ということでTOPページも変わってます、真っ赤です。
真っ赤にしたのも意味がありますが、まだこれから・・・ですね。
タイトル自体も仮タイトルですし・・・。
まだ始動したばかりの作品ですので気長に待っていてください、はい。
●ということで現在、2015年最後のHP更新の為、頑張っております(汗)
今度の更新は『BLUEBIRD-rebuild-』Days12の予定です。
本当は『moon gate』の予定だったんですが、流石に今年最後の更新で
ド重い、ド暗い話で年を締めたくないので(汗)、コチラになりました(汗)
『BLUEBIRD』は裏に色々テーマを隠してはいますが(徐々に出てますが)
今のところ、スカッと気軽に読める感じになってるので・・・。
本来、もちっと進めておきたかったんですけどねぇ、『BLUEBIRD』は。
今年中にはDAYS20ぐらいまで行けたらと思ってたんですが現在、Days12(汗)
非常にスローペースですが、話は進んでいますので・・・はい(汗)
やっと3人目、希が出てきて、話が序盤の山場になっております、はい。
*Days16から中盤戦突入って感じになりそう・・・予定ですが。
今、書いてる感じでは面白い感じになってると思うんですが、どうかなぁ。
希編はガチな魔法戦を魅せる話になっておりますので、楽しみにしてて下さい。
*無駄にハードルを上げていくよね・・・俺(白目
今、書いてる話を書き上げたら短編『冬の章』かなぁ・・・と。
*まだ何にもで決めてませんが(マジでヤバい(おい
●で・・・話は変わりますが・・・まもなくクリスマス・・・。
24,25は仕事なので、毎年恒例、1人でケーキを喰らうんですが(汗)、
今年はちょっと気分が違うのかなぁ・・・ホント、ちょっとだけですが。
PC画面に向かい、戦メリ聞きながら、寂しくってのが定番なんですが(おい
今年に限っては切なさというか、寂しさはそんなに感じないかなぁ・・・。
コレ以上話すと、確実に自爆するのでココまで(おいw
*多分、うっすらと勘付き始めてるかと思いますが黙ってて下さいw
も少し色々落ち着いたら話す・・・のかなぁ・・・(おい
物書き&仕事と怒涛の年末進行が進んでますが、何とか生きてますので(汗)
今度の更新は『BLUEBIRD-rebuild-』Days12の予定です。
本当は『moon gate』の予定だったんですが、流石に今年最後の更新で
ド重い、ド暗い話で年を締めたくないので(汗)、コチラになりました(汗)
『BLUEBIRD』は裏に色々テーマを隠してはいますが(徐々に出てますが)
今のところ、スカッと気軽に読める感じになってるので・・・。
本来、もちっと進めておきたかったんですけどねぇ、『BLUEBIRD』は。
今年中にはDAYS20ぐらいまで行けたらと思ってたんですが現在、Days12(汗)
非常にスローペースですが、話は進んでいますので・・・はい(汗)
やっと3人目、希が出てきて、話が序盤の山場になっております、はい。
*Days16から中盤戦突入って感じになりそう・・・予定ですが。
今、書いてる感じでは面白い感じになってると思うんですが、どうかなぁ。
希編はガチな魔法戦を魅せる話になっておりますので、楽しみにしてて下さい。
*無駄にハードルを上げていくよね・・・俺(白目
今、書いてる話を書き上げたら短編『冬の章』かなぁ・・・と。
*まだ何にもで決めてませんが(マジでヤバい(おい
●で・・・話は変わりますが・・・まもなくクリスマス・・・。
24,25は仕事なので、毎年恒例、1人でケーキを喰らうんですが(汗)、
今年はちょっと気分が違うのかなぁ・・・ホント、ちょっとだけですが。
PC画面に向かい、戦メリ聞きながら、寂しくってのが定番なんですが(おい
今年に限っては切なさというか、寂しさはそんなに感じないかなぁ・・・。
コレ以上話すと、確実に自爆するのでココまで(おいw
*多分、うっすらと勘付き始めてるかと思いますが黙ってて下さいw
も少し色々落ち着いたら話す・・・のかなぁ・・・(おい
物書き&仕事と怒涛の年末進行が進んでますが、何とか生きてますので(汗)
●約1ヶ月半ぶりの作品更新になりました!!(汗)
『Twin:[Z]』第5話UPしました!! ホント、お待たせ!!(汗)
この話を書いてる真っ最中にPCが壊れるとか、復帰しても調子悪いとか、
多分、自分がHP運営して史上最大級のトラブルに巻き込まれましたが(汗)、
何とか早いタイミングで戻ってこれました(汗)
ドレだけの人達が待っていたかは知りませんが、戻ってこれて良かった。
自分にとっては『ここ』はホームグラウンドであり、『世界』でもあるので。
で、今回の話ですが前回からの続きで、超激鬱展開になっています。
遂に美那の両親が遺体として発見・・・そして対面という形に・・・。
水死体ということで当初はもっとグロい表現もあったんですが(汗)、
ギリギリのラインで留めてます、これでも充分、キッツい表現になってますが。
*『顔はむくんで、手は浅黒く・・・』って辺りですね・・・。
多分、長年のウチの読者さんは『え?』と思われるかと思いますが、
今作『Twin:[Z]』に関しては主人公達に『情』は全く入れていません。
ホント、切り捨ててますね、いつもならここで少し主人公達に『情』を入れるんですが、
今作に限ってはあくまでも『書き手』としてバッサリ切り捨てて書いてます。
今回、ベースになってるのは『東日本大震災』という大きな災害ということもあり、
『甘え』とかは一切無しで、厳しく描こうと思って取り組んでいます。
*実際、もっとキツい現実だったと思う、もっと厳しいと・・・。
今後・・・当面はもっと厳しい現実を描いていくので受け止めて欲しいなと。
次回も厳しい話ですが・・・付いてきて頂けると嬉しいなと・・・。
『Twin:[Z]』第5話UPしました!! ホント、お待たせ!!(汗)
この話を書いてる真っ最中にPCが壊れるとか、復帰しても調子悪いとか、
多分、自分がHP運営して史上最大級のトラブルに巻き込まれましたが(汗)、
何とか早いタイミングで戻ってこれました(汗)
ドレだけの人達が待っていたかは知りませんが、戻ってこれて良かった。
自分にとっては『ここ』はホームグラウンドであり、『世界』でもあるので。
で、今回の話ですが前回からの続きで、超激鬱展開になっています。
遂に美那の両親が遺体として発見・・・そして対面という形に・・・。
水死体ということで当初はもっとグロい表現もあったんですが(汗)、
ギリギリのラインで留めてます、これでも充分、キッツい表現になってますが。
*『顔はむくんで、手は浅黒く・・・』って辺りですね・・・。
多分、長年のウチの読者さんは『え?』と思われるかと思いますが、
今作『Twin:[Z]』に関しては主人公達に『情』は全く入れていません。
ホント、切り捨ててますね、いつもならここで少し主人公達に『情』を入れるんですが、
今作に限ってはあくまでも『書き手』としてバッサリ切り捨てて書いてます。
今回、ベースになってるのは『東日本大震災』という大きな災害ということもあり、
『甘え』とかは一切無しで、厳しく描こうと思って取り組んでいます。
*実際、もっとキツい現実だったと思う、もっと厳しいと・・・。
今後・・・当面はもっと厳しい現実を描いていくので受け止めて欲しいなと。
次回も厳しい話ですが・・・付いてきて頂けると嬉しいなと・・・。
●先週、PCがやっと届いたんですが、翌日にグラボが死亡(汗)
数日の間、原因を見つける為にCPU以外、全部取り外すという、
今までやったこともないような事をやった挙句、グラボだと判明(汗)
自分、静電気持ちなので(特にこの時期)、ビクビクしながら解体。
時折、手から電気を逃がすこととしつつやっていたんですが、
PCって静電気一発で逝くパーツが多いからマジで怖かった(汗)
で、原因も判ったので病院通院の日に併せて大須に行き、グラボ購入。
Radeon HD6450という安価なグラボになってしまいましたが、
基本3Dのゲームはしないし、物書きと動画観たりするのがメインなので、
コレでも充分かなと・・・PC自体のスペックもいいので問題無いかなと。
(Core i5 650 メモリ6GB 2.5TB(外付け含めて))
あとファンレスのグラボということで音が物凄く静かですね、うん。
排熱もPC本体上面にファンがあるし、中、スカスカなので大丈夫かと。
上面にファン、下面、横面と熱が逃げる道もあるので問題ないかなと。
1~2週間はトラブル出るだろうなって思ったけど、やっぱ出たねw
流石にもう1回、PCを組み直すとは思わなかったけど・・・(汗)
ということで大きく遅れていますが、物書きもいよいよ再起動です。
PC買い替えに伴い、物書きで使ってるホームページビルダーも、
12から最新Verの20に上げたので試し試しで書き始めてます。
*12は強引にWin8.1で動かしてたので以前から替えたかった。
既にTOPのソースを覗くとホームページビルダーのVerが最新のになってるかと。
試験的に少し弄って保存してFFFTPで転送、殆ど変わってませんが(汗)
今、書いている『Twin:[Z]』第5話からは新しいソフトでの更新になるかと。
色々機能を試しながら使ってるので少し時間が掛かっていますが、
今年中には何とかUPしますので、も少しお待ちを・・・。
あと短編『冬の章』も何とかしないとなぁ・・・(汗)
*まだ何にも考えてない(汗) これからです、はい(汗)
曲も何にしようかも決めてなくて、頭抱えています(汗)
突然のトラブルでドタバタしてますが、少しずつ動かしてますので、
もう少しだけお待ちを・・・今年中には何とか・・・(汗)
数日の間、原因を見つける為にCPU以外、全部取り外すという、
今までやったこともないような事をやった挙句、グラボだと判明(汗)
自分、静電気持ちなので(特にこの時期)、ビクビクしながら解体。
時折、手から電気を逃がすこととしつつやっていたんですが、
PCって静電気一発で逝くパーツが多いからマジで怖かった(汗)
で、原因も判ったので病院通院の日に併せて大須に行き、グラボ購入。
Radeon HD6450という安価なグラボになってしまいましたが、
基本3Dのゲームはしないし、物書きと動画観たりするのがメインなので、
コレでも充分かなと・・・PC自体のスペックもいいので問題無いかなと。
(Core i5 650 メモリ6GB 2.5TB(外付け含めて))
あとファンレスのグラボということで音が物凄く静かですね、うん。
排熱もPC本体上面にファンがあるし、中、スカスカなので大丈夫かと。
上面にファン、下面、横面と熱が逃げる道もあるので問題ないかなと。
1~2週間はトラブル出るだろうなって思ったけど、やっぱ出たねw
流石にもう1回、PCを組み直すとは思わなかったけど・・・(汗)
ということで大きく遅れていますが、物書きもいよいよ再起動です。
PC買い替えに伴い、物書きで使ってるホームページビルダーも、
12から最新Verの20に上げたので試し試しで書き始めてます。
*12は強引にWin8.1で動かしてたので以前から替えたかった。
既にTOPのソースを覗くとホームページビルダーのVerが最新のになってるかと。
試験的に少し弄って保存してFFFTPで転送、殆ど変わってませんが(汗)
今、書いている『Twin:[Z]』第5話からは新しいソフトでの更新になるかと。
色々機能を試しながら使ってるので少し時間が掛かっていますが、
今年中には何とかUPしますので、も少しお待ちを・・・。
あと短編『冬の章』も何とかしないとなぁ・・・(汗)
*まだ何にも考えてない(汗) これからです、はい(汗)
曲も何にしようかも決めてなくて、頭抱えています(汗)
突然のトラブルでドタバタしてますが、少しずつ動かしてますので、
もう少しだけお待ちを・・・今年中には何とか・・・(汗)