●ということで、今回はガンプラではなく、多分、このブログ初のカーキットです。
日産 GTR NISMO 40周年記念モデル 1/24スケールになります。
おそらくブログ書いてた中では初めてになるんじゃないかなぁ、カーキットは。
何せ最後に作ったカーキットはF1 ベネトン(Mシューマッハ搭乗)以来になるかと。
実に30年ぶりくらいのカーキットということで、ビクビクしながら制作を。
今回、アオシマの『楽プラ』シリーズの1つで、個人的に前から作りたかったんです。
ボディは既に色分け済みでデカールを貼るだけで完成してしまうという・・・。
カーキットの難易度の高さはやはりボディ塗装なんですよね、組むだけなら
そこまで難しくない、ガンプラの方が難しいキットが多いくらい。
だけど、ボディカラー塗って、光沢感を出すのが難しいんですよね、物凄く。
なので長年避けていたんですが、アオシマさんが自分みたいにカーキット作りたいけど、
ボディ塗装で避けてしまう人を救うシリーズがこの『楽プラ』ということですね。
既に沢山出ていますが、今回、面白そうなキットが出たのでやっと買ったワケで・・・。
楽プラは街で走ってる軽自動車やら、今回のGTRのような車や、旧車もあって、
ドレにしようかと思って選んだのがGTRニスモということです。
元のGTRは知っての通り、実車の値段は何千万という、まぁ、フツーに生きてたら
買うことも乗ることも出来ない車でして・・・出来ないのならプラモで買ってしまえと(笑)
このキットは実売3000円ちょっとですしね、面白そうだしということで・・・。
で、制作時間は数時間ってトコでしょうか、思ったより苦労してたりします(汗)
一応、スナップフィットで接着剤不要と謳っていますが、ガンプラのように組めない(汗)
いや、上手くパーツが嵌まらない箇所が多いんですよ、久々、頭抱えたわ(笑)
ダボピンと穴が合わないパーツが多々あって、敢えてダボピンをカットして
タミヤセメント(接着剤)で固定しています、やっぱそこはバンダイより落ちますね。
初心者向ではありますが、タミヤセメント、ニッパー、ヤスリ、ガンダムマーカーは必須。
*ヤスリはゲート処理で必要、ガンダムマーカーは部分塗装で必要。
あ、あとピンセットも必須、デカール貼りは無いとマジで困る。
ある程度、プラモの知識がないとちょっと厳しい部分があると思うので注意を・・・。
まぁ、ガンプラを長年作っていたらソコまで難しくはないかと思います、はい。
それに今は困った時はネットでググればいいので(笑)、時間は掛かるかもですが、
必ず完成します、パーツが嵌まらないからといって挫折はしないこと!! いい?(笑)
そしてデカール貼りに悪戦苦闘しながら完成しましたが、よく見ると・・・(汗)
まぁ、デカールがヨレヨレになってるのは目をつぶって下さい(笑)
今の自分の実力です、出来るだけ、ヨレないようにピンセットで調整してます。
何とか完成しましたが光沢感がシッカリ出ていていいですね、ホント、カッコいい!!。
ちょっと苦労しましたが楽しかったです、次は軽トラ作るぞ!(今頼んだ(笑))
ガンプラメインではありますが、楽プラも作っていきたいなぁ・・・。
●で・・・ひっさびさ、漫画の話。『薫る花は凛と咲く』。
実はずっと前からSNSで推してたんですがブログでは全く書いてなかったですね(汗)
マガポケで連載始まってからずっっっっと勝手に推しまくってたんですが、
ジワジワと人気が出て、遂にアニメ化決定ですよ!! もう泣きそうだったわ(おいw
アニメ制作も『あの』CloverWorksとあって期待するしかないじゃないですか!!。
アニメ化決定まではマガポケだけで読んでたんですが、Kindleで一気買いしましたよ、うん。
話は・・・純愛モノになるんでしょうか? でも、どちらかというと人間ドラマに近いかも。
主人公とヒロインの恋愛が軸なんですが、その周りに居る友達が良い子ばかりなんですよ。
隣接してる学校が仲が悪いんですが、その仲が悪い学校同士の人達が次第に近づいていく
トコロが本当に素晴らしくて・・・恋愛モノは得意ではないんですが、コレはハマった。
出てくるキャラ、皆が真っ直ぐなんですよ、想いに。 その想いが立ちはだかる壁を
少しずつ壊していき、主人公、ヒロインの仲も・・・という。
まぁ、その辺はマガポケかコミック買って下さい、マジでオススメの漫画です。
最近の漫画は異世界モノとか殺伐としたモノが非常に多くて辟易としていたので、
こういう心が暖かくなる作品は貴重な漫画だと思うので是非是非・・・。
本当にいい作品なんですよ、もっと読んでくれる人が増えるといいなぁ・・・。
*今でもかなりの人気がありますが・・・(汗)
●まだ改善の余地がありそうですが、HGザクⅡ(ククルス・ドアン機)完成です。
制作時間はドレくらいだろう? 組み立ては2時間くらいで塗装は数時間って感じ。
殆どウェザリング塗装に時間掛かってます、何度縫っても着地点が見つからなくて。
結局、何処かで妥協しないと永遠に終わらないと思ったので、気になる点はありますが
コレで完成しようかなと・・・不満点は今後活かしていけばいいので・・・。
普通に組む分にはHGザクよりも複雑ですが割とサクサク組めますね、うん。
悩むもコトもなく、一気に上半身完成させたところでウェザリング塗装を。
パーツごとに塗った方が楽かなと思ったんですが、却って面倒でしたね(汗)
結局胴体全部組んでから塗ることにしましたが、既に上半身はかなり塗り込んだ後で、
脚部との色のすり合わせにかなり苦労しとります、どーしても上手くいかなくて(汗)
最初はもっと薄めの汚しだったんですが、ククルス・ドアンの島で扱われたMSで、
整備もしっかりされていないかなと思い、汚しの強めにして、錆も強めにしています。
そして足元は砂で埋まっていたのかと思い、そこだけ砂っぽい色を使用してます。
今まで何作かウェザリング塗装しましたが、今回は割とよく出来たのかなぁ・・・・。
まだまだ力不足で、もう少し汚しもしたかったんですが次回以降でやっていこうかなと。
久しぶりにウェザリング塗装しましたが、何か楽しかったです、はい。
完成の着地点を見失い掛けてますが、今までの中で1番よく出来たかなと・・・。
やっぱドアンザクは汚してナンボかなと思いますね、キットのままでは物足りないので。
次回は塗装は・・・いいかな?(汗) HGドラグナー3を作ろうかなと。
多分、ドラグナー3が今年最後のキットになる・・・と思います。
今年は10体以上作ったという、今までは最多かなと・・・。
ちゃんと塗るより、ウェザリングは難しいけど楽しいですよ。うん!。
●で・・・HP、TOP画面観て驚いた人も居るかと思いますが・・・。
11/1を以てHP活動を終了しました。
本当は来春まで頑張ろうかと思ったんですが、もう表に出す話は書けないなと思い、
少し早いですが閉じるコトにしました、本当に申し訳ありません。
でも、今までのアクセス数見ていたら誰も見てないので、もう頑張らくてもいいかなと。
*とはいえ、こっそりサイトを解析するとデータは残ってますが・・・(汗)
時期を見て全て消します、もういい歳して作品を見せるのも恥ずかしいので。
色々新作を考えてはいますが表に出すことはなく、趣味で書こうかなと・・・。
最後に・・・。
長い間でしたが今までありがとうございました。 とても楽しかったです。
●随分前に完成してたのですが、HGマイフリ完成しとります。
超人気キットなので今回は短めです、気になったトコだけ書こうかなと。
割とサクッと・・・と言いたいトコなんですが、多少ですが弄ったりしてます、久々。
作る前に幾つかのレビューサイトを見ていたんですが、どうも顔が個人的に嫌いで、
Xのフォロワーさんともお互い呟いたんですが『馬面』過ぎるんですよ・・・うん。
なんか妙に気になって口元と顎、頬辺りをヤスリで削ってます、少し小顔になってます。
*この画像からではかなり見えにくいかなと・・・(汗)
シャクレ気味な口元がかなり引っ込んだ感じになっています、はい。
まだきになるけど、これ以上弄るとおかしくなりそうなったので妥協してます。
まぁ・・・コレきにし出すといっくらでも治しそうなので・・・。
顔以外は素組み、スミ入れで何も弄ってません、本当によく出来ているので。
制作時間は2~3時間くらいかなと、殆ど顔弄ってましたが・・・。
顔は個人の好みの問題ですが、胴体等は非常によく出来ているのでフリーダム系好きなら。
SEED劇場版キットはHGデスティニーspecⅡクリアがありますが、勿体ないので作るかなぁ。
●で、立て続いて作ってるのでHGザク(ドアン機)も作ってました、ほぼ同時進行。
細かいことは次回のブログで語りますが、久々ウェザリング塗装を行ってます。
久々ウェザリング塗装なので着地点も見つからないまま、色を重ねてます。
上手く出来てそうに見えますが、まだまだ納得いってないので来週末もやります。
製作はそんなに時間掛かってないのに、塗装にめっちゃ時間掛けてるわ・・・(汗)
●ということで、またもガンプラネタを(汗) いや、コレ買ったのでレビューせんとなと。
1/144ガンダム リバイバルverです! うん、今、ガンプラ界隈で話題になってるモノ。
1980年に発売された1/144ガンダムを今のフォーマットで『そのまま』再現しようという
いろんな意味で誰得なキットが発売され、コレは買うしかないと。
何気に初代キットって作ってないんですよ、当時、まだ小学生なったばっかでしたし。
で、最初に作ったのは1/144FAガンダムで、その後、1/100パーフェクトガンダムで、
パーフェクトガンダムは既に中身がすっかり変わってて可動軸にポリキャップが使われ、
かなりデザインは良くなっていましたからねぇ・・・(あぁ、歳がバレる(汗)
話が逸れました(汗)、で、今回のリバイバルver。
その初代キットをスタイルを当時、そのままなんだけど最新フォーマット仕様で、
発売したという・・・何とも無謀な・・・いや、挑戦的なキットであります。
で、サクッと組んでみたんですが感覚としてはEGシリーズを組んでいる感じと一緒です。
タッチゲートで工具要らずですし、初代キットではなかったフルカラーキットなので
組むだけでちゃんとガンダムが出来ます、当時は全塗装だったみたいですしねぇ・・・。
というか朝食摂りながらパチパチ組んでたら15分くらいで組み終わりましたが(笑)
で、あくまでも当時のガンダムを今のフォーマットでというコンセプトなので、
全くといっていい程、動きません(汗) まぁ、初代キットよりかは少し動くくらいで、
首は上向けないし、腰も回らない、スカートも動かないから、足は前にも後ろにも出ない、
なんといってもカトキ立ちが出来ないので、写真の立ち方しか出来んのですよ(笑)
EGのガンダムの方がもっと動くよ!って思うくらい時代に逆行したキットなので、
コレは人を選ぶキットかもしれないですね、価格も1300円とちょっと高めですし。
*初代キットは300円(+税)で買えるのを考えると・・・もうね(汗)
明らかに当時買ってた世代、欲しくて買えなかった世代向けにキットなので、
世のお子様達はフツーにEGシリーズのガンダムを買った方がいいかと、安いし。
そして・・・まぁ、2枚目の写真は先日作ったRGガンダムver2.0と。
いや、コレ、ほぼ同時期に出たガンダムとは思えないくらい、方向性が真逆で笑うw
RGは内部フレームもあるし、可動は人間並みで、リバイバルverは全く動かない(笑)
もうね、好きな人だったら泣いて喜ぶキットですね。うんw
SNSでは改造してる人もいるみたいですが、そのままの方が楽しいかもですよ。
RGが超絶可動キットなので、こっちはこのまま組んだ方が絶対、楽しいです、はい。
コンビニでも買えるようになってるので良かったら・・・うん。
●で・・・オマケ。リバイバルverと同時に再販された初代キットも買ってます。
初代キットは作らず、そのまま保管するかもなぁ、てか今作ると死ぬほど苦労しそうだし。
あ、パッケージはちょっと似てるので買う人は注意してくださいね。