●もしかして12月、初ブログ書き込み? うわわ、すんません!!!
すっかり忘れてた(おい)、じゃなくて執筆スランプでした・・・。(大汗
何とか生きてます、何とか・・・本当になんとか・・・。(滝汗
で、物書きの方ですが今週には『HOME』第45話UP出来る予定です。
あとは加筆修正のみになってるので明日、明後日には・・・・なんとか。
『待たせすぎた!!』って思う人、すみません・・・申し訳ないです。
ホント、見事に書けなくなって、ドツボにハマりました・・・。(苦笑
『HOME』45話も2週間以上、掛かってます、もう泣きそう・・・。(涙
週末には何が何でもUPしますので、しばしお待ちを・・・

●で、最近は近況をブログで伝えてなかったですね。
ツイッターの方でネタ使い過ぎて・・・・。(苦笑)
で、最近、大きなことと言えばギターですね。
←実はギター譲って頂きました、GRETSCHです。
ここでは名前伏せときますが、ある方から頂きました。
もう大感謝です、ホント、なんとお礼と言ったら・・・。
ネットで値段見て『ギャー!!』と叫びたくなり・・・叫びましたが
いや、今まで使ってたギターの数倍の値段ですもんw顔真っ青にw
譲って頂いた方には、頭上がりません・・・本当にありがとうございます・・・。
で、やっぱ初心者用ギターとは音色が全然、違って、めちゃくちゃいいです。
1音鳴らすたびに笑顔になってる自分がwwwそれぐらい嬉しい・・・。(^ ^)
で・・・肝心の僕のギターの腕ですが・・・何とか形になりつつあります(汗)
2~3ヶ月前から1日1時間以上練習してる成果がやっと出始めてます(苦笑
譜面見ながらコードを追いかけて演奏するぐらいまでは成長しましたw
(とは言っても、途中、止まったり、遅くなったりしますがwww)
簡単な曲、コードを追い掛ける程度の曲なら弾けるレベルです、はい。
で、ギターも譲って頂いたので練習に熱が入ってる毎日です。
●体調の方は以前よりかは良くはなってると思います・・・多分ですけど・・・。
時折、大きな波が訪れてダメになる時ありますが、何とか凌いでます。
先がちょっと見えてきたかな・・・という次第です・・・。
まぁ、今の自分が出来ることをやっていくしかないかなと・・・ね?
久々、ブログで近況語っちゃった・・・今後、もうちょっと増やします、はい。(汗
すっかり忘れてた(おい)、じゃなくて執筆スランプでした・・・。(大汗
何とか生きてます、何とか・・・本当になんとか・・・。(滝汗
で、物書きの方ですが今週には『HOME』第45話UP出来る予定です。
あとは加筆修正のみになってるので明日、明後日には・・・・なんとか。
『待たせすぎた!!』って思う人、すみません・・・申し訳ないです。
ホント、見事に書けなくなって、ドツボにハマりました・・・。(苦笑
『HOME』45話も2週間以上、掛かってます、もう泣きそう・・・。(涙
週末には何が何でもUPしますので、しばしお待ちを・・・

ツイッターの方でネタ使い過ぎて・・・・。(苦笑)
で、最近、大きなことと言えばギターですね。
←実はギター譲って頂きました、GRETSCHです。
ここでは名前伏せときますが、ある方から頂きました。
もう大感謝です、ホント、なんとお礼と言ったら・・・。
ネットで値段見て『ギャー!!』と叫びたくなり・・・叫びましたが
いや、今まで使ってたギターの数倍の値段ですもんw顔真っ青にw
譲って頂いた方には、頭上がりません・・・本当にありがとうございます・・・。
で、やっぱ初心者用ギターとは音色が全然、違って、めちゃくちゃいいです。
1音鳴らすたびに笑顔になってる自分がwwwそれぐらい嬉しい・・・。(^ ^)
で・・・肝心の僕のギターの腕ですが・・・何とか形になりつつあります(汗)
2~3ヶ月前から1日1時間以上練習してる成果がやっと出始めてます(苦笑
譜面見ながらコードを追いかけて演奏するぐらいまでは成長しましたw
(とは言っても、途中、止まったり、遅くなったりしますがwww)
簡単な曲、コードを追い掛ける程度の曲なら弾けるレベルです、はい。
で、ギターも譲って頂いたので練習に熱が入ってる毎日です。
●体調の方は以前よりかは良くはなってると思います・・・多分ですけど・・・。
時折、大きな波が訪れてダメになる時ありますが、何とか凌いでます。
先がちょっと見えてきたかな・・・という次第です・・・。
まぁ、今の自分が出来ることをやっていくしかないかなと・・・ね?
久々、ブログで近況語っちゃった・・・今後、もうちょっと増やします、はい。(汗
PR
●久しぶりです、なんとか生きてます、すみません、放置して。(汗)
先週金曜から今朝まで実家に戻ってました・・・。
なので、執筆が完璧に止まってました・・・。(大汗)
で、止まりに止まってる執筆ですが、今からスタートしますので、
今週中にはなんとかUPしますので、しばしお待ちを・・・。
『FLY☆HIGH!!』の方が進んでいるので、そちらが先になるかと。
『HOME』はちょっと悩んでます、半分ほど書いてるところで。
もう少し上手く表現できないかと・・・ちょっと悩んでます。
今週中には何とかしますので~!!。
先週金曜から今朝まで実家に戻ってました・・・。
なので、執筆が完璧に止まってました・・・。(大汗)
で、止まりに止まってる執筆ですが、今からスタートしますので、
今週中にはなんとかUPしますので、しばしお待ちを・・・。
『FLY☆HIGH!!』の方が進んでいるので、そちらが先になるかと。
『HOME』はちょっと悩んでます、半分ほど書いてるところで。
もう少し上手く表現できないかと・・・ちょっと悩んでます。
今週中には何とかしますので~!!。
●今日更新する予定だった『HOME』ですが、体調不良につき延期です。
ホント、すみません、2、3日前から頭痛がひどくて、起きれない状態に。
今は徐々にですが回復してきてます、相変わらずダルいですが・・・。
久々、ダメだ~って思ったぐらいに調子悪かったです・・・。
なので、もうちょっと時間ください、もうちょっとだけ・・・。
ホント、すみません、2、3日前から頭痛がひどくて、起きれない状態に。
今は徐々にですが回復してきてます、相変わらずダルいですが・・・。
久々、ダメだ~って思ったぐらいに調子悪かったです・・・。
なので、もうちょっと時間ください、もうちょっとだけ・・・。
●ちょっと緊急のブログ更新です。
ツイッターやってる方が教えてくれたんですが、
LZHの圧縮方式が今後、無くなっていくそうで・・・。(↓)
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51554100.html
今日明日無くなるってことではないのですが、ここでは大問題。
そう、うちの作品DLファイル、全てLZHでやってるんですよね。
このスレ見た時、血の気がドッと引いたわ・・・いや、マジで。
HPを開設した当初はLZHが日本では主流だったんですよ。
当時、ZIP圧縮も考えてたんですが、シェアウェアが大半で、
大勢の方にDLしてもらうなら、LZHという選択肢しかなくって・・・。
で、今日の今日まで来たわけですが・・・この話が持ち上がったわけで。
で、うちのHPも対策を施さないと今後、マズくなってくるんですよね。
今、ZIP形式でやっても問題無いと思うので、近日中に変えます。
(今、ZIP形式での配布が多くなってますもんね)
遅くても7月までには全作品、ZIP方式に変更します。
今、フリーの解凍ソフトも存在するので問題はない・・・ですよね?。
『ちょっと待った~!!』っていう方は連絡を・・・対応策取りますので。
夕方、『世界遺産』観てる時に飛び込んできた話題なので、
今、物凄く動揺しちゃっています・・・はい・・・ビックリした・・・・。
当面はZIP形式に変換する作業が続くと思うと憂鬱だ~!!。(涙)
ツイッターやってる方が教えてくれたんですが、
LZHの圧縮方式が今後、無くなっていくそうで・・・。(↓)
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51554100.html
今日明日無くなるってことではないのですが、ここでは大問題。
そう、うちの作品DLファイル、全てLZHでやってるんですよね。
このスレ見た時、血の気がドッと引いたわ・・・いや、マジで。
HPを開設した当初はLZHが日本では主流だったんですよ。
当時、ZIP圧縮も考えてたんですが、シェアウェアが大半で、
大勢の方にDLしてもらうなら、LZHという選択肢しかなくって・・・。
で、今日の今日まで来たわけですが・・・この話が持ち上がったわけで。
で、うちのHPも対策を施さないと今後、マズくなってくるんですよね。
今、ZIP形式でやっても問題無いと思うので、近日中に変えます。
(今、ZIP形式での配布が多くなってますもんね)
遅くても7月までには全作品、ZIP方式に変更します。
今、フリーの解凍ソフトも存在するので問題はない・・・ですよね?。
『ちょっと待った~!!』っていう方は連絡を・・・対応策取りますので。
夕方、『世界遺産』観てる時に飛び込んできた話題なので、
今、物凄く動揺しちゃっています・・・はい・・・ビックリした・・・・。
当面はZIP形式に変換する作業が続くと思うと憂鬱だ~!!。(涙)
●今日は2週間に1度、病院の日・・・1番、憂鬱な日。(滝汗)
昼からの予約だったので比較的余裕はあったんですが、
なにせ、今、行ってる所は愛知でも1,2に大きい大学病院。
待ち時間も半端じゃなくて1、2時間待ち、当たり前という・・・。
診察は10分で終わるのに、待ち時間でぐったりという・・・。(大汗)
だから、もう毎回、憂鬱で・・・でも、行かないといけないんで・・・。
うん、傷病手当下りてこないんで、ちゃんと行かないと。(大汗)
で、今日は前回、寝坊した反省を活かして(笑)、少し早めに。
13時予約で12時前に着くなんて・・・早すぎだっての・・・。(汗)
昼食摂って、13時前に診察室入ったらすんなり終わりました。(汗)
ホント、この病院、空いてる時と混んでる時の差が激しすぎる。(汗)
早く終わったんで、スンナリ電車もバスも乗れて今、帰宅という・・・。
いつもこうだとストレス溜めなくていいんですが・・・。
とりあえず、次は2週間後・・・。
●で、金も無いのに携帯を機種変した大バカ者ですが・・・。(おい(苦笑))
2週間ほど使って、大体、機種のクセがわかってきました、はい。
確かに物凄く性能高いです、ドコモの『PRO』シリーズですし・・・。
今のところ迷走しているXperiaに比べると、こっちの方が遥かにいいかと。
(Xperiaはiモードメールが使えたり、Androidがverupすると変わるのでは・・・)
ただ・・・メニュー画面がややこしくて使いにくい・・・物凄く・・・。
慣れるしかないとは思うんですが、色んな所に設定が飛びまくってるんで、
1回1回、始めのメニュー画面に戻らなきゃいけないという・・・。(汗)
そこは何とかして欲しかったなぁ・・・と、ふと思います。
もう1つはバッテリーの容量、小さすぎ・・・。あっという間になくなります。(汗)
基本性能高いし、色々なモノを要求出来る性能を持ってる割には、
バッテリーがPRIMEシリーズ以下のSHと同じ容量という・・・。
多少、出っぱってもいいんで、大きめのが欲しかったなぁ・・・。
ツイッターやメールやったら1日持たないんで・・・。
でも、前持っていたN-01Aより、タッチパネルの性能が抜群にいいです。
てか、Nー01Aは酷すぎた・・・反応が物凄く鈍いし、厳しい・・・。
iモードサイト閲覧は基本、縦画面でタッチパネルでやってます。
ツイッターやメールは横画面にしてキーボード打ちするという風に、
使い方をハッキリ切り替えられるのは物凄く助かる・・・ホント・・・。
N-01A、横画面あるのに、使い分け出来ないという悲しい機種だったので。
バッテリーの持ちだけ、何とかして欲しかったなぁ・・・。
これからSH-03B買う人、その辺を注意して選んで下さいね。
昼からの予約だったので比較的余裕はあったんですが、
なにせ、今、行ってる所は愛知でも1,2に大きい大学病院。
待ち時間も半端じゃなくて1、2時間待ち、当たり前という・・・。
診察は10分で終わるのに、待ち時間でぐったりという・・・。(大汗)
だから、もう毎回、憂鬱で・・・でも、行かないといけないんで・・・。
うん、傷病手当下りてこないんで、ちゃんと行かないと。(大汗)
で、今日は前回、寝坊した反省を活かして(笑)、少し早めに。
13時予約で12時前に着くなんて・・・早すぎだっての・・・。(汗)
昼食摂って、13時前に診察室入ったらすんなり終わりました。(汗)
ホント、この病院、空いてる時と混んでる時の差が激しすぎる。(汗)
早く終わったんで、スンナリ電車もバスも乗れて今、帰宅という・・・。
いつもこうだとストレス溜めなくていいんですが・・・。
とりあえず、次は2週間後・・・。
●で、金も無いのに携帯を機種変した大バカ者ですが・・・。(おい(苦笑))
2週間ほど使って、大体、機種のクセがわかってきました、はい。
確かに物凄く性能高いです、ドコモの『PRO』シリーズですし・・・。
今のところ迷走しているXperiaに比べると、こっちの方が遥かにいいかと。
(Xperiaはiモードメールが使えたり、Androidがverupすると変わるのでは・・・)
ただ・・・メニュー画面がややこしくて使いにくい・・・物凄く・・・。
慣れるしかないとは思うんですが、色んな所に設定が飛びまくってるんで、
1回1回、始めのメニュー画面に戻らなきゃいけないという・・・。(汗)
そこは何とかして欲しかったなぁ・・・と、ふと思います。
もう1つはバッテリーの容量、小さすぎ・・・。あっという間になくなります。(汗)
基本性能高いし、色々なモノを要求出来る性能を持ってる割には、
バッテリーがPRIMEシリーズ以下のSHと同じ容量という・・・。
多少、出っぱってもいいんで、大きめのが欲しかったなぁ・・・。
ツイッターやメールやったら1日持たないんで・・・。
でも、前持っていたN-01Aより、タッチパネルの性能が抜群にいいです。
てか、Nー01Aは酷すぎた・・・反応が物凄く鈍いし、厳しい・・・。
iモードサイト閲覧は基本、縦画面でタッチパネルでやってます。
ツイッターやメールは横画面にしてキーボード打ちするという風に、
使い方をハッキリ切り替えられるのは物凄く助かる・・・ホント・・・。
N-01A、横画面あるのに、使い分け出来ないという悲しい機種だったので。
バッテリーの持ちだけ、何とかして欲しかったなぁ・・・。
これからSH-03B買う人、その辺を注意して選んで下さいね。