●日曜は実家に戻ってました、で、実家を出たのが月曜の11時半。
で、アパートに13時着・・・・で、今日の出勤は16時・・・。
つーか、メチャ疲れたんですが・・・まさに弾丸ツアー。(汗
休む間もなく仕事するのは、さすがにキツイ・・・。
これが2週連続なんで、もうヘトヘト・・・さすがにキツイですわ。
で、仕事終わったのは午前2時・・・で、明日は13時出勤・・・。
さすがにちょっと風邪引いたかも・・・少しダルイです・・・。
頼むから連休欲しいです・・・この調子で仕事したら倒れる・・・。(涙
で、アパートに13時着・・・・で、今日の出勤は16時・・・。
つーか、メチャ疲れたんですが・・・まさに弾丸ツアー。(汗
休む間もなく仕事するのは、さすがにキツイ・・・。
これが2週連続なんで、もうヘトヘト・・・さすがにキツイですわ。
で、仕事終わったのは午前2時・・・で、明日は13時出勤・・・。
さすがにちょっと風邪引いたかも・・・少しダルイです・・・。
頼むから連休欲しいです・・・この調子で仕事したら倒れる・・・。(涙
PR
●バンプの『ギルド』聴くと、無性に泣きたくなります、何故。(苦笑
いや、マジでいい曲です、聴いてると『俺、なんで仕事してるんだろ』とか
思い始める昨今、皆さん、元気ですか?。(苦笑
って、ワケのわからないくだりから始まってますが・・・。(苦笑
この2日、ブログほったらかしでウォークマンで遊んでました。
いやぁ~楽しいです~メチャクチャ楽しい。(^ ^
楽しくなっちゃって気が付いたら朝・・・とかになってますわ、今、(苦笑
(仕事はこの2日、楽でした、今日は23時半に終了(^ ^))
で、本体付属のヘッドホンがカナル式なんですが、なかなか耳に合わなくて。
色々試した挙句、左が『大』のゴムで、右が『中』のゴムに落ち着きました。
なんか変な感じにみえるけど、僕にとってこれが1番、聴きやすいんで。
以前はカナル式って違和感、異物感ありまくりで嫌いだったんですが、
1度慣れたら音が直に耳に入ってくる感覚がたまらく好きになってしまって・・・。
他のタイプでは聴いてません、なんか、脳に響く感じが好きで・・・。
で、音質についてですが、補足・・・。
A808と比べての評価で、音質 ATRAC 64kbpsという状況で補足します。
(64kbps・・・大体、MD並みの音質、『sonic stage』ではデフォルトの音質)
A808もDSEEのおかげで原曲に近いレベルまで持っていけるので
低レートでも、かなりの高音質だったんですが、今回はそれ以上。
『S-Master』というフルデジタルアンプがより高いレベルまで持っていってます。
今まで出たウォークマンの中で最高音質だと思います、はい、かなりいいです。
視聴してもらうとわかるけど、メチャビックリするかと・・・ホント、いいんで。
個人的な趣味で申し訳ないけど、ブンブンサテライツのドラムがビシビシ効きます。
『DIVE FOR YOU』や『FOGBOUND』(UKver)のドラムがメチャいい感じに。
*『FOGBOUND』の別ver、『PHOTON』の海外盤に収録されてます。
PS2版『リッジⅤ』OPで流れたverとは全くアレンジが違います。
別ver、ドラムの刻み方がいい意味で狂ってます(苦笑)
ホント、今回、音質が向上してたから買ったんで、非常に満足してます。
かなり高価な機種ですが、満足度は高いんで、もし余裕があるなら・・・。
(って、余裕なくても買ってる人間がここに居ますが(大笑))
いや、マジでいい曲です、聴いてると『俺、なんで仕事してるんだろ』とか
思い始める昨今、皆さん、元気ですか?。(苦笑
って、ワケのわからないくだりから始まってますが・・・。(苦笑
この2日、ブログほったらかしでウォークマンで遊んでました。
いやぁ~楽しいです~メチャクチャ楽しい。(^ ^
楽しくなっちゃって気が付いたら朝・・・とかになってますわ、今、(苦笑
(仕事はこの2日、楽でした、今日は23時半に終了(^ ^))
で、本体付属のヘッドホンがカナル式なんですが、なかなか耳に合わなくて。
色々試した挙句、左が『大』のゴムで、右が『中』のゴムに落ち着きました。
なんか変な感じにみえるけど、僕にとってこれが1番、聴きやすいんで。
以前はカナル式って違和感、異物感ありまくりで嫌いだったんですが、
1度慣れたら音が直に耳に入ってくる感覚がたまらく好きになってしまって・・・。
他のタイプでは聴いてません、なんか、脳に響く感じが好きで・・・。
で、音質についてですが、補足・・・。
A808と比べての評価で、音質 ATRAC 64kbpsという状況で補足します。
(64kbps・・・大体、MD並みの音質、『sonic stage』ではデフォルトの音質)
A808もDSEEのおかげで原曲に近いレベルまで持っていけるので
低レートでも、かなりの高音質だったんですが、今回はそれ以上。
『S-Master』というフルデジタルアンプがより高いレベルまで持っていってます。
今まで出たウォークマンの中で最高音質だと思います、はい、かなりいいです。
視聴してもらうとわかるけど、メチャビックリするかと・・・ホント、いいんで。
個人的な趣味で申し訳ないけど、ブンブンサテライツのドラムがビシビシ効きます。
『DIVE FOR YOU』や『FOGBOUND』(UKver)のドラムがメチャいい感じに。
*『FOGBOUND』の別ver、『PHOTON』の海外盤に収録されてます。
PS2版『リッジⅤ』OPで流れたverとは全くアレンジが違います。
別ver、ドラムの刻み方がいい意味で狂ってます(苦笑)
ホント、今回、音質が向上してたから買ったんで、非常に満足してます。
かなり高価な機種ですが、満足度は高いんで、もし余裕があるなら・・・。
(って、余裕なくても買ってる人間がここに居ますが(大笑))
●HP開設から9年目に突入しました~!! ついにここまで・・・。(汗
まさか、まさかの9年目ですよ、ここまで続くとは思わなかった・・・いや、マジで。
以前から言ってますが、当初は『Wish』が終わった時点で閉じるつもりでした。
『Wish』以上のモノは絶対、書けないんで、ここで終了だろうと思ってました。
今もそう思ってます、卓哉、由里というキャラを80話もかけて描いたのは奇跡。
この2人に関してはメチャクチャ愛着があるんですよ、多分、1番じゃないかと・・・。
今も暇を見つけて改稿してるところをみると、やっぱ好きなんですよねぇ、この2人。
で、『Wish』完結後、閉じるどころか、今も続いているという・・・。
ある意味、『Wish』が今の形を作ったのかもしれない・・・うん・・・。
もっと深いモノを描きたいってのが強くなったのは事実ですね、えぇ。
今やってる『HOME』は『Wish』が無かったら書いてなかっただろうし・・・。
今後、どういうモノを描いていくかわかりませんが、『Wish』で築き上げたモノは
他作品でも生きていくんだろうなぁ・・・きっと・・・。
で・・・・10年目にむけて・・・。
ブログでも愚痴ってますが(苦笑)仕事が激務になっているので、
以前のような感じでは更新できないかと思います、はい。
月に2、3回更新できればいいかなって感じになるかと・・・。
当面は『HOME』をメインとして進めていくことになりそうです・・・。
ですが、現在、止まってる連載陣も動き出す予定です、というかやりたい。
特に『△』、『Faith』第4章はそろそろ・・・。(謎
新作の方は・・・どうしよ? いちお、あることはあるんですが・・・。
更新頻度は落ちますが、突如、何かが動き出すかもしれないです。(苦笑
たまには思いつきで始めるのも悪くないかなぁ~って思って。(苦笑
9年目は『何も考えず、思いつきで(笑)』がテーマになるかと。(おい(笑
更新頻度が鈍いHPですが、これからも宜しくお願いします。
●で・・・昨日、買った新ウォークマンですが・・・詳しくレビューを。
昨日は実家からブログ更新したんで、物凄く中途半端な内容でしたね、えぇ。(汗
今日は2日間使い込んでみて思ったことを・・・。
で、今回のXシリーズですが・・・。
明らかに某リンゴのタッチパネルの奴に対抗してますね、もろ意識した作り。
某タッチを使ってる方なら何の抵抗もなく、使えるかと・・・それぐらい近い感じ。
いちお、再生ボタン等がありますが、メインはタッチパネルです、はい。
僕の持ってるN-01Aよりも反応がいいです、物凄く素直に反応してくれる。
(N-01A(携帯)はタッチパネルの反応が鈍いです、激重です、はい))
ボタン押すよりもタッチした方が早いですね、このXシリーズは。
で、期待の音質ですが・・・うん、期待通りになってます、すごくいいです。
音質の良さは『さすがソニー』といえる出来になってます、もう最高。(^ ^
ノイズキャンセルは試しに地下鉄の中で聞いてみましたが、
車掌のアナウンスが消えてしまうぐらい、カットされます、いや、マジで。
音楽だけをじっくり聴けるのはいいんですが、危うく乗り過ごしそうに。(汗
98%カットするみたいなので、注意が必要かも。
ワンセグ、FMラジオは殆ど使ってません、今のところは。
音楽、動画に飽きた時に使えるので、この二つの機能は個人的に嬉しいです。
特にFMラジオは嬉しいかも・・・ワンセグより使いそうな感じです。
詳しくは↓のサイトでレビューしてるので購入時の参考にでも・・・。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090417_125604.html
レビューでも書いてありますが『sonic stage』以外のソフトでも転送可に。
僕は『sonic stage』の遅さに慣れてしまったんで(苦笑)、当面はこちらで。
Windows Media Playerで転送出来るのは大きいですねぇ・・・。
無線LANもついてて、メニュー画面に『ようつべ』アイコンもありますが、
今のところ、そういう環境ではないんで使ってません。
というかイーモバ持ってるんで、ウォークマンでネットはしないだろうなぁ・・・。
全部入りウォークマンということで価格も高いです、はい。
16Gで4万前後、32Gで5万前後という、結構な金額です、高いですねぇ・・・。
でも、現行ウォークマンの中では飛びぬけた性能を持ってるんで、
現行機に物足りない方は是非是非・・・と言っても高いですよねぇ・・・。(苦笑
ちなみに・・・発売翌日に買いましたが、皆に見事、突っ込まれました。(苦笑
ホント、こういう機種を待ってたんで、つい、我慢できなかった。(苦笑
まさか、まさかの9年目ですよ、ここまで続くとは思わなかった・・・いや、マジで。
以前から言ってますが、当初は『Wish』が終わった時点で閉じるつもりでした。
『Wish』以上のモノは絶対、書けないんで、ここで終了だろうと思ってました。
今もそう思ってます、卓哉、由里というキャラを80話もかけて描いたのは奇跡。
この2人に関してはメチャクチャ愛着があるんですよ、多分、1番じゃないかと・・・。
今も暇を見つけて改稿してるところをみると、やっぱ好きなんですよねぇ、この2人。
で、『Wish』完結後、閉じるどころか、今も続いているという・・・。
ある意味、『Wish』が今の形を作ったのかもしれない・・・うん・・・。
もっと深いモノを描きたいってのが強くなったのは事実ですね、えぇ。
今やってる『HOME』は『Wish』が無かったら書いてなかっただろうし・・・。
今後、どういうモノを描いていくかわかりませんが、『Wish』で築き上げたモノは
他作品でも生きていくんだろうなぁ・・・きっと・・・。
で・・・・10年目にむけて・・・。
ブログでも愚痴ってますが(苦笑)仕事が激務になっているので、
以前のような感じでは更新できないかと思います、はい。
月に2、3回更新できればいいかなって感じになるかと・・・。
当面は『HOME』をメインとして進めていくことになりそうです・・・。
ですが、現在、止まってる連載陣も動き出す予定です、というかやりたい。
特に『△』、『Faith』第4章はそろそろ・・・。(謎
新作の方は・・・どうしよ? いちお、あることはあるんですが・・・。
更新頻度は落ちますが、突如、何かが動き出すかもしれないです。(苦笑
たまには思いつきで始めるのも悪くないかなぁ~って思って。(苦笑
9年目は『何も考えず、思いつきで(笑)』がテーマになるかと。(おい(笑
更新頻度が鈍いHPですが、これからも宜しくお願いします。
●で・・・昨日、買った新ウォークマンですが・・・詳しくレビューを。
昨日は実家からブログ更新したんで、物凄く中途半端な内容でしたね、えぇ。(汗
今日は2日間使い込んでみて思ったことを・・・。
で、今回のXシリーズですが・・・。
明らかに某リンゴのタッチパネルの奴に対抗してますね、もろ意識した作り。
某タッチを使ってる方なら何の抵抗もなく、使えるかと・・・それぐらい近い感じ。
いちお、再生ボタン等がありますが、メインはタッチパネルです、はい。
僕の持ってるN-01Aよりも反応がいいです、物凄く素直に反応してくれる。
(N-01A(携帯)はタッチパネルの反応が鈍いです、激重です、はい))
ボタン押すよりもタッチした方が早いですね、このXシリーズは。
で、期待の音質ですが・・・うん、期待通りになってます、すごくいいです。
音質の良さは『さすがソニー』といえる出来になってます、もう最高。(^ ^
ノイズキャンセルは試しに地下鉄の中で聞いてみましたが、
車掌のアナウンスが消えてしまうぐらい、カットされます、いや、マジで。
音楽だけをじっくり聴けるのはいいんですが、危うく乗り過ごしそうに。(汗
98%カットするみたいなので、注意が必要かも。
ワンセグ、FMラジオは殆ど使ってません、今のところは。
音楽、動画に飽きた時に使えるので、この二つの機能は個人的に嬉しいです。
特にFMラジオは嬉しいかも・・・ワンセグより使いそうな感じです。
詳しくは↓のサイトでレビューしてるので購入時の参考にでも・・・。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20090417_125604.html
レビューでも書いてありますが『sonic stage』以外のソフトでも転送可に。
僕は『sonic stage』の遅さに慣れてしまったんで(苦笑)、当面はこちらで。
Windows Media Playerで転送出来るのは大きいですねぇ・・・。
無線LANもついてて、メニュー画面に『ようつべ』アイコンもありますが、
今のところ、そういう環境ではないんで使ってません。
というかイーモバ持ってるんで、ウォークマンでネットはしないだろうなぁ・・・。
全部入りウォークマンということで価格も高いです、はい。
16Gで4万前後、32Gで5万前後という、結構な金額です、高いですねぇ・・・。
でも、現行ウォークマンの中では飛びぬけた性能を持ってるんで、
現行機に物足りない方は是非是非・・・と言っても高いですよねぇ・・・。(苦笑
ちなみに・・・発売翌日に買いましたが、皆に見事、突っ込まれました。(苦笑
ホント、こういう機種を待ってたんで、つい、我慢できなかった。(苦笑
そう、昨日発売されたばかりのXシリーズです!!。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/index.html
もう感激!! ずっと待ってた新機種なんで。(^ ^
モデルは16Gモデルです、色は赤、真っ赤です。
さすがに32Gモデルは高くて買えない。(大汗
5万超える金額はちょっとねぇ・・・。(大汗
このXシリーズはワンセグ、FMラジオ、無線LANと、多機能。
買ってすぐ近くの喫茶店に入り、ニコニコしながら触ってました、(苦笑
今のところ、A808のデータを移し終えたところです。
まだ本格的には使用してません・・・ワンセグやFMの設定はしましたが。
今回、ワンセグが付いたことよりもFMラジオが付いたのが大きいかも。
以前からラジオ機能付いたモノを探してたんですよ、えぇ。
とりあえず、ニコニコしながら、もう少し貪ってみます。(^ ^
●てことで今日、(既に昨日ですが)13時出勤でした。
で、終わったのが午前2時・・・もち定時では帰れず・・・。(涙
0時過ぎた時点で諦めましたけどね、もういいやって・・・。(汗
残業時間、マジでヤバイんですが・・・いいのかなぁ・・・。(汗
で、今日は給料日でしたが、銀行へ行っただけです、えぇ。(汗
前よりかは増えてたんですが、休みが無いんで使えない・・・。(涙
全てネット通販で終わりそうな雰囲気が・・・。(おい(汗
だってGW無いもん、残業だらけだもん・・・泣きそう・・・。(汗
当分、2連休すら無い状況でどうしろと・・・ねぇ?。(汗
(今度、2連休があるのは5月下旬以降・・・凹む・・・(涙))
とにかく、このままではストレスが溜まる一方なので物欲で解消しようかと。
某アイドルのように酒で全裸にはならないように・・・えぇ。(おい(汗
(てか、寝ようと思ってたら、このニュースだもん、ビックリしたよ(汗))
あと1日頑張れば、お休み・・・もうひと頑張り・・・。
で、終わったのが午前2時・・・もち定時では帰れず・・・。(涙
0時過ぎた時点で諦めましたけどね、もういいやって・・・。(汗
残業時間、マジでヤバイんですが・・・いいのかなぁ・・・。(汗
で、今日は給料日でしたが、銀行へ行っただけです、えぇ。(汗
前よりかは増えてたんですが、休みが無いんで使えない・・・。(涙
全てネット通販で終わりそうな雰囲気が・・・。(おい(汗
だってGW無いもん、残業だらけだもん・・・泣きそう・・・。(汗
当分、2連休すら無い状況でどうしろと・・・ねぇ?。(汗
(今度、2連休があるのは5月下旬以降・・・凹む・・・(涙))
とにかく、このままではストレスが溜まる一方なので物欲で解消しようかと。
某アイドルのように酒で全裸にはならないように・・・えぇ。(おい(汗
(てか、寝ようと思ってたら、このニュースだもん、ビックリしたよ(汗))
あと1日頑張れば、お休み・・・もうひと頑張り・・・。